質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

意見交換

クローズ

26回答

3741閲覧

teratailでの回答について

Refrain

総合スコア539

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

2グッド

6クリップ

投稿2024/03/24 07:19

2

6

質問に対しての回答は

  1. 答えそのものの提示
  2. 答えを考えるためのルート提示

の2つに分かれると思うのですが、皆さんはどちらが多いですか?

どストレートに言ってBA獲得狙いなら前者が圧倒的に優位だとは思うのですが、それだと質問者のスキル育成だとかの側面で劣るよなぁ…と思うことが多々ありまして。
実際、質問を見ていると他サイトコピペ(一部だけ)して使えません・動きませんといったものもありますしね…

答えが簡単に手に入ることで、考えることをしなくならないか心配なときがあります。

juner, xiwang8492👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答26

#1

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/03/24 11:41

人それぞれいろんな考えがあるのでしょう。
ただ無理をする(何かしらに合わせようとする)と、長くは続かない印象です。
teratail が目指す回答は、魚か、釣り方か、それとも ...
回答で書くコードは質問者の理解度に合わせるべきか

私個人のスタンスというかモチベーションは、

  • 大好きなWPFについて、でたらめな回答が目についた
    回答を始めた直接のきっかけ。
    タグ別ランキング(当初は対象でなかったが途中で追加。リニューアルで無くなった)も大いにモチベに貢献しました。
  • コードを書きたいがネタがない
    コードを書きたい気分を満たすのに、分量は物足りないがネタを考えないでいい。
    やったことなかったことや言語の新機能の確認等、自分のスキルアップにつながる場合もある。
  • 自分が過去に情報がなくて苦労した経験がある
    何か作ろうとしている人には共感してしまう。
    明らかにプロだと思われる人には回答していません(お金くれるなら別だけどw
  • 個人開発者として知見を発信したい
    文章を書くのは嫌いなので、ブログ等で発信をする気は全くない。
    質問の回答という形で還元できないかと考えています。

閲覧者に「役に立つ・興味を持たせるような」面白い回答を第一にと回答しています。
質問者本人の問題も解決するに越したことはありませんがあくまで二番手です(コミュニケーションが取れる相手なら、絡んだ以上できる限り協力はしますが)
「宿題の答えが知りたいだけ」のような質問は、初めから相手にしていません。

ChatGPT等のせいなのか最近の質問は、

  • (AIに答えを聞き出すスキルもない)あまりに基本的なところの質問
  • (AIが答えられない)難しいか・何だか込み入った質問

両極端になってきてますかね?(私が答えたいのは中間の質問なんだが^^;

teratailで回答する際のモチベーションやポリシーについて聞かせてください!


はっきり言って質問者には何の期待も持っていません。
回答し始めは持っていましたしこれからまた変わるかもしれませんが、現在はあきらめ状態ですね...

teratail(運営)にも何の期待も持っていません。
リニューアルでの爆死どころか、当初の展望すら実装できない体たらくです。
それでもよそ(SOjp:認知度不足、QiitaQ&A:魔窟)よりましだと思っているので、teratailでのみ活動しています。
1周年記念ブログ -1年間の振り返りと今後の展望- - teratail blog
teratail 不具合報告

Refrainさんも無理はなさらず、長く続けていただきたいですね^^

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

m.ts10806

総合スコア80875

投稿2024/03/25 01:33

編集2024/03/25 01:35

#1

何の期待も持っていません。

ここに深く同意します。
質問や投稿に対してアドバイスや意見を述べる場であって、
OJTみたく後進を育成する場ではないので、ある程度の経験を伝えることはしても、
それを活かすかどうかは本人次第と割り切って、あまり強い思いをもっても疲れるだけになると思います。
(先の回答にあげられている過去の投稿で頑張りすぎた当時の私の残骸が散らばっているので自らにも戒めを・・・)

当時は「今の質問者が将来次の回答者になってくれれば・・」という想いもありましたね。
まあそれに越したことはないですが、本人の志向とマッチするかどうかもあるし、
そこまで自分のリソースをつぎ込む価値があるかどうか?もあって、気づいたら数ヶ月アクセスすらしてませんでした。
(UIが少しずつ変わっててちょっと戸惑った。)
あくまで自身の仕事やプライベートが最優先です。

答えが簡単に手に入ることで、考えることをしなくならないか心配なときがあります。

お気持ちは非常に良く分かります。こちらも含めてケースバイケースですね。
生かすも殺すも質問者の自己責任で、回答者には何の責任もないです。
アーカイブとしては基本残り続けるので、その質問者に直接響かなくても、
ふらっと寄った人が参考にしてくれればいいなくらいの期待度で良いのではないでしょうか。
「質問者にとって都合の良い回答」と「評価の高い回答」は一致しないのが常です。

たまーにあります。
だいぶ前の回答にコメントがついて「いろいろ探していたらこちらの回答で解決できました」みたいなの。
AIの台頭で情報入手の幅は広がり難易度も下がりましたが、問題解決の本質は変わらないものだと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

fana

総合スコア11954

投稿2024/03/25 02:00

編集2024/03/25 02:14

答えが簡単に手に入ることで、考えることをしなくならないか心配なときがあります

あなたも私も質問者の教師でもないので,そういう心配をする必要はないと思うのです.
つまり,気軽にやれば良いのではないか,と.

相手が考えるかどうか,という点について言うと,
何というか,質問している時点で既に「自身で考えたいか否か」というのは質問者の中でもう決まってるんじゃないかな,と.
考えたい人なら「答え」を 参考/ヒント にして勝手に考えるだろうし,そうでないなら「考えてみては」とか他者が言ってみたところで考えないでしょう.

基本,「相手のため」じゃなくて「自分のため」に振る舞えば良い場だと思っています.
結果としてたまたま「相手のため にも 」なることもあるのかもしれないけれど,それはこちらの知ったことではないというか,意図してそういう方向に持っていくというのは無理筋なんじゃないかな,とか.


おっと,

……の2つに分かれると思うのですが、皆さんはどちらが多いですか?

に答えてなかったですね.
自分の場合,そういう観点で考えたことが無かったので「実際どんな感じになってるのかな?」と自分の履歴をざっくり見てみましたが……

  • そもそもまともな「答え」になっている物が少なすぎる様子.
  • それじゃあ,考えるヒントになってるか? っていうと……

という感じで,「どっちが多い,とか言えないほどに,どっちもめちゃくちゃ少ないです」という答えになりそうです.
(本当に好き勝手やってる^^)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

fiveHundred

総合スコア10130

投稿2024/03/25 03:56

私の場合は、その時の気分や状況によって変わります。

BAやスコアは狙ってないので、出来る限り「2.」にしようとは思っていますが、コードでないと伝わりにくい場合などは妥協することも多いです。
その基準は決まっていないので、気分にも左右されますが。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

投稿2024/03/25 07:51

回答は検索で辿り着いた次の人に向けて書く。

質問者だけ解決しても1人分しか役に立たないので非効率極まりない。
質問者のことは一切見てない。

最近は英語サイトでも回答してるけど海外のほうが理解不能な質問が多い。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#6

otn

総合スコア85766

投稿2024/03/25 14:49

私は、「質問者がこういうことをやっていれば(こういうことを知っていれば)自力で解決できたであろう」ということを書くのを目標にしていますが、なかなかそうも行かないケースも多いです。
1か2かというと2に近いですかね。1割もいないと思いますが向上心が見て取れる人には丁寧に書こうと思います。

質問者のことは一切見てない。

問題切り分けの仕方とか、ログの取り方、エラーメッセージの見方などは、質問者を無視して書きようが無いので、その辺は飛ばして、最終回答だけ書くケースですかね。

質問者だけ解決しても1人分しか役に立たないので非効率極まりない。

それはそうなんですけど、質問者が理解できない回答を書いてもなあと思っています。方針が上記なので。
余裕がある時は、「質問文のコードを最低限の修正で直すとこう」あるいは「質問文のコードの方針で書くとこう」というのを書いた上で、「しかし普通はそうか書かずに、こういう書き方をします」と両方書きます。
方針が全く駄目なコードの場合は無理ですが。

質問者が、

  1. 答えそのものの提示
  2. 答えを考えるためのルート提示

のどちらを求めているのかを2択で、選択必須にしてもらえると良いのですが。
以前、ヒントだけ書いたら「俺に考えさせるな。答えのコードを書け」のようなトーンで切れられたことがあります(そこまで露骨な文言では無かったが、意味はそういう意味)。そっとページを閉じました。
最近は怪しい人には、聞いてみたりしますが、大抵がそのまま消えますね。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#7

sazi

総合スコア25300

投稿2024/03/26 04:41

編集2024/03/26 04:43

個人としては、「1を基本に、補足で2」といった所です。

ただ、有益な回答となるように心掛けている方については、そんな事に構わず回答者本位で構わないと申し上げたい。
人に対して時間を取られるより、その時間でより多くの事象(質問)に対応する方が、疲弊も少なく全体でみると有益と思うからです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#8

Refrain

総合スコア539

投稿2024/03/26 11:44

皆さん、さまざまなご意見頂きありがとうございます。
現在進行形で思うところがあるばかりに、自分も質問者との今後の付き合い方を考えていこうと思います…

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#9

m.ts10806

総合スコア80875

投稿2024/03/27 02:30

#8
回答前に投稿者の過去の投稿幾つか見ておくと
言い方はあれですが「触って問題ないかどうか」はある程度見えると思います。
「どういう人か」「どういう傾向があるか」見ておくと自分の精神衛生上も良いですからね。

中には自分が欲しい答えだけが出るまで同じ投稿繰り返す人もいますから、
そのための「バッド」でもあると思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#10

fana

総合スコア11954

投稿2024/03/27 02:52

回答は検索で辿り着いた次の人に向けて書く。

という考えでいけば,

「どういう人か」「どういう傾向があるか」

みたいなのとは無関係にまずは回答をつけ → 以降のやり取りについては 愉快でない/付き合い切れない/etc と思うならばその時点で切り上げてしまえば良いです.
わかるまで付き合う義理も義務も無いし,1対1でやらなきゃならない場でもないので.
そういう場合には,突然応答をやめるのではなく「私ではこれ以上わかりやすく説明できそうにないので 他の人に期待」的な断りを入れるとかして去ればOKかと.

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#11

tmp

総合スコア300

投稿2024/03/27 15:26

皆様のように、立派な動機はないです。
最近は、質問へのコメントぐらいしか書いていませんが、
書くに至る動機は、その質問の回答を知りたい思いからです。だから、しばらく待って誰かの回答がでなければ、次に質問者への回答を誘導するコメントを書いて、質問者に作業等をやってもらって回答を出してもらう。
回答が出ない場合、自分で調べますがわかった時点で、質問者にコメントしても反応がない(退会か放置?)ことが多いので、回答を書くことはほぼないです。
ですから、質問を読んだ時点では、わからないか、あいまいなときが多いです。(でないと回答を知りたいとは、思わないですよね。とりあえず、クリップするのでクリップしている質問が今950個あった)

逆に仕事に関係してよく知っていることは、万が一を考えて回答することはないです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#12

fana

総合スコア11954

投稿2024/03/28 01:47

#11

回答が出ない場合、自分で調べますがわかった時点で、質問者にコメントしても反応がない(退会か放置?)ことが多いので、回答を書くことはほぼないです。

「自分で調べた結果に間違いとか誤解とかが無いのか否か」というのを他者にチェックしてもらう手段の1つとして回答として書く.

……というのが以前はある程度(言うほどではないにしろ)機能していたような気がするのですが,今は無理な感じですね.
間違いに突っ込んでくれる人が全然いなくなってしまった感じです.

元々無言低評価ばかりが横行していてコメントで指摘までしてくれる人は少数だったのですが,そういう人から先に去っていってしまったみたいな(あるいは何故かアカウント凍結されているとか…何なのコレ?).
(そしては今では低評価機能すら無いっていう)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#13

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/03/28 16:20

ここに書くのもあれですが、ちょうど回答者ネタということですいません。

今回答しようとしたら(記入して回答ボタンを押した時)急にアンケート(全2問)が出たんですが、
一個目「回答の動機」はいいとして、
二個目「また回答したいですか」は、出るタイミングとしておかしくないですかね?w

このタイミングで「もう回答したくない」とか押す人って、そもそも回答しようとしないですよね?^^;

普通はヘッダーやお知らせにでも「回答者アンケートのお願い」とか出して、誘導するもんじゃないんですかねぇ?
設問も雑だし意図もよーわからんし。。。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#14

fana

総合スコア11954

投稿2024/03/29 01:03

編集2024/03/29 01:04

このタイミングで「もう回答したくない」とか押す人って、そもそも回答しようとしないですよね?^^;

なんらかの都合で
【ユーザにアンケートをとってみたところ → なんと,多くの人が「回答したい」と答えたのです!! その割合,実に……】
みたいな結果が欲しいとか.

例えば,どうやってアンケートを取ったのか等は置いといて(明言せずに)
「多くの人が「回答したい」と答えた! → だから○○〇 !!」みたいなのを言いたいとか.

(いくらなんでも邪推すぎるか)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#15

can110

総合スコア38339

投稿2024/03/29 05:36

編集2024/03/29 05:41

自分のための備忘録として、最低限の再現データ、コード、補足説明を入れます。
質問者が理解できるかどうかはあまり(ほとんど)考慮してません。

年度末なので、仕事してる感や目に見える成果を出さないといけないのかな?
最近のお仕事の成果としてコメントに定型文を追加

定型文が用意されていることで回答者は質問者に修正を依頼しやすくなり、問題解決に向けたユーザー間のコミュニケーションを改善します。

ってのがあるけど、これ機能してるのかな?
質問が解決済みになると定型文ボタンが表示されなくなるみたいけど、じゃあ「解決おめでとうございます!」ボタンはいつ押すんだろ?
解決してるのに解決済みにしない質問者に「解決済みにしろや!」と圧かけるため?
知らんけど。

閑話休題。

最近はほぼほぼAI回答の試験台として質問を利用しています。推奨されていませんが。

意見交換でもアンケート出るのか。
1.ひまつぶし。
2.たぶん回答しない。ツッコミ入れたくなるのはたくさんあるけど回答したくなる質問がほとんどない。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#16

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/03/29 10:59

#14

(いくらなんでも邪推すぎるか)

いやちょうど「顧客満足度No.1」のニュースがあったので、そういった類のことを考えちゃいましたw
まあ(選挙行くつもり率みたいな)「回答したい率」に、どれほど意味があるかはわかりませんが^^;

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#17

ikedas

総合スコア4443

投稿2024/03/30 00:34

また何か意識高い感じのことをやってますね。

当サイトの運営側は基本的に、何かやったらその後メンテナンスせず放ったらかすのが常です。利用規約に「コミュニティ利用規約」というすでに存在しないサービスの規約が堂々と掲載されているのを筆頭に、「称号」「バッジ」というなくなった機能の説明がやたら目立つところにあったりと、放置されたものだらけ。特に嫌なのがMarkDownの説明が当初から間違っていること——なんだよ「lang-言語名」って最初からそんな仕様じゃないだろと思ってかつて何度か指摘したけど絶対に直さない。これでは質問者への説明に使えないとずーっと思っている。

運営側の気分は社内のクラブ活動で、「今年はこんなことやってみよー!」「おー!」(中略)「俺たちはやったぜ!」「イェーイ!」(放置) ってな感じなんでしょう。今回のアンケートも実施することに意義があるだけで、何か成果を生むことはおそらくない。

アンケートの件が目についたのでつい取り乱しました。書こうと思っていたことを忘れたので出直します。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#18

hentaiman

総合スコア6426

投稿2024/04/14 10:51

質問が具体的であり質問者自身もよく調べていると感じたら直接の回答を書きます。
その手の質問にはコードが載っておりコードのどの部分に対して想定と異なるのか、質問者の想定ではどうなるのかが書かれているからもはや教える事は正解のみとなるので。
コードが書けないタイプの質問(ネットワーク系とかサーバー系)でも試した事と結果と想定と異なる事もしくは不明点が具体的なのでやはり教えられる事は正解のみとなるので。

質問文の長さに関わらず内容が薄っぺらければ、その薄っぺらさの程度によっては答えに辿り着く為のヒントになるような回答をします。薄っぺら過ぎる場合で「できますか?」が質問文中に含まれている場合は出来るかどうかのみを答えます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#19

TakaiY

総合スコア13687

投稿2024/04/15 11:04

Teratailへの書き込みは、気分転換と暇潰しと情報収集が目的で、人助けは最後のおまけだと思ってやっています。個人的には自分が気持ち良く書けるのが第一優先って感じですね。

他の方の意見にもありましたが、「自分で考えていろいろやっている」というのが見えたり、そこはわかりにくいよねというようなところについての質問だったりした場合は、コード修正の提案をすることが多いですね。
気持よく書けるので。

丸投げ(っぽいものも)については基本スルーしてますが、内容が面白そうであれば、そういう質問でもコードを提供したりもします。きまぐれですし、気持ち良い優先です。

質問者のことはあまり考えてませんね。
ただ、人助けについては、自分自身、昔々、海外のメーリングリストとか掲示板などでのやりとりから始めて、これまでだいぶお世話になってはいるので、ちょっとでも返していけたらなとは思ってます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#20

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/04/15 14:42

そういえば質問に答えていませんでしたw

わたしはコードは書きたいが文章を書くのは嫌いなので、完全に「1. 答えそのものの提示」ですね。
ほんとはコードだけ提示でよければそれで済ませたいぐらいなんですが、それなりの説明や情報のリンク等結局コードを書く以上の時間を使ってしまっていますね。


ただ今まで1000回答以上してきて回答を躊躇するというか、後から「回答して損したな」と思うような質問もありました。

  • 宿題の答えを求める質問
    基本的にはスルーです。
    面白そうだったりエレガントな方法を思いついてしまったら回答することもありますが、質問者が求めている回答ではありません^^;
  • コードが一部すぎる質問
    情報を聞き出すこと自体面倒なうえ、(自分は出さないくせに)動くコードを求めがち。
    時間ばかりかかってうやむやなうちにフェードアウトされる事も多く徒労感に襲われるw
  • リファクタリング系の質問
    自分の理想の答えを持っており、合致しないと無視される率が高い。
    「そもそもの設計が悪い」等を完動コードで示しても全く響かない。
  • 夢がいっぱいの質問
    Photoshopみたいのを作りたい・ドラクエを作りたい等、夢いっぱいだが質問内容はほんの1歩目。
    最初の質問が解決すると短期間で2,3質問続くがある日ぱったりと止まる。
  • 意見交換全般
    ディスカッションにもならず、せいぜい「ご意見をお聞かせください」状態。
    無駄に回答数だけ増えてメリットが分からない(これ回答してるけど^^;

「地雷見えてるじゃん」というような質問はできるだけスルーしていますが、気分次第で回答してもやっぱり地雷なことが多いです。

  • 至急(地雷じゃなかった質問を見たことないw
  • 改行が多い(10文字20文字で改行)
  • 逆に改行が全然ない
  • 漢字が少なすぎる
  • 誤字が多すぎる
  • 大文字小文字を気にしていない(WIndows・HTMl等)
    個人的にはJAVA・visual studio等もアウトにしたい。
    「プログラム書く気あんの?」って思ってしまうw

全体的に「スマホで打ってんの?」みたいな内容の質問ですね。


もちろんまともな質問者もいっぱいいるし、いちいちイライラしてもしょうがないんですけどね...
一番ヘイトがたまるのが何度も質問をしていてまともな対応だったのに、ある日突然質問全消しで退会する奴ですね(3人以上いました)

最近はまともな対応をされただけで、いいねボタンを押すようになってきてしまったw

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#21

m.ts10806

総合スコア80875

投稿2024/04/16 00:06

編集2024/04/16 00:12

#20

夢がいっぱいの質問

これ系で多いのがタイトルに「○○を作りたい」と大きめに謳っておいて
質問内容が文法エラーの解消とかですね。
その後同じタイトルでちょっとした不具合の解決が要件の質問が続きがちです。
要件になってないタイトルはなるべく避けたいです(一応中身見てタイトルの指摘はするけど半分もなおされてないな・・)


あとこの手の意見交換のスレッドは
回答ユーザの愚痴大会になりがち(自分も愚痴ってるケド)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#22

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/04/16 03:40

#21

あとこの手の意見交換のスレッドは
回答ユーザの愚痴大会になりがち(自分も愚痴ってるケド)

「申し訳ないな」とは思うんですけどね^^;
前向きなことも言いたいんですが、改善の見込みを全く持てないのがねぇ...

よそみたいに質問と別の場所に書けるようにしたらいいと思うんですけどね。
スタック・オーバーフローMeta
increments/qiita-discussions · Discussions · GitHub

(開発チームの)返事があることに越したことはないですが、なかったとしても

  • (作った以上)少なくとも見てはいる
  • 「みんな同じこと思ってるんだなぁ」と安心?する

ことで不満もいくらか緩和されそうな気はします。


ピヨピヨな(スマホで打ってる・小学生のような)質問はAIが淡々と回答してくれると楽なんですが、いち早くテストしたその後はどうなっているんでしょうね?
【AI自動回答機能】公開記念プレゼントキャンペーンの告知と機能紹介【teratail】 - teratail blog

AI回答機能(GPT-4版)テスト実施中 - Yahoo!知恵袋
定額・学び放題のプログラミング学習サービス「侍テラコヤ」に、新機能「AI先生」が登場 | 株式会社SAMURAIのプレスリリース

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#23

ikedas

総合スコア4443

投稿2024/04/16 10:03

質問で挙げられた選択肢のうち、1.の答えそのものを答えるということは実質的にコードを書き下ろすということだと思うので、回答としての価値が出ない (質問者自身にしか得にならないので公開し続ける意味がない) 気がします。なので 2.ということになるのでしょうか。

# 私がコードを示すときにGoで書くことが多いのは、当サイトでは使っている人が少ない言語だから。
# コピペするのではなく、コードを理解して自分の好きな言語で書き直してね、ということです。

また、ただ「正解」を教えてあげても質問者の学びにはあまりならないと思いますし、一番よいのは質問者が自分自身で解決策を見つけられることです。ですので私は、事前にコメントで質問の修正を依頼していろいろ情報などを出してもらうことが多いです (そして結局回答しないことがとても多い)。

それをやっていくとある程度の率で質問者が自己解決してしまいますので、その場合は自己解決処理をすすめます。それが最良の形だと思います。

自分が回答するときというのは自分にとって面白そうなテーマでかつ何か書けそうだと思ったときなので、あまり質問者の育成とか考えてませんね😇

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#24

take88

総合スコア1455

投稿2024/05/14 00:18

私個人としては、トラブルシュートが好きなので、クイズに答える感覚で回答していますね。

相手が何に困っているか次第ですが、多少なら、ルートを提示できますが、そこまでする義理は無いですし、相手も望んでない可能性があるので、できるだけストレートに質問への回答をすることを心がけます。

ただ、第三者が読んで、私の回答が意味不明にならないように、補足の説明はできるだけ書くようにしています。ナレッジとして蓄積されれば、誰かの役には立つかもしれないし、そうなってくれれば、それはそれで嬉しいからです。

ストレートな回答が難しい場合もありますが、そういった際は、ルートを提示して、「あとはがんばって」という感じになることもあります。そういった場合は、質問へのコメントで済ますことが多いです。実際に回答はしていない状態ですので、コメントで伝えるのが妥当かな、と思ってます。

答えが簡単に手に入ることで、考えることをしなくならないか心配なとき

これについては、心配になる気持ちは十分に理解できますが、AIで簡単に答えを生成できる時代ですから、そういう人はAIに質問するでしょう。Teratailには、「良いコンテンツを残す」という意義がありますので、そういったつもりで回答すれば良いんじゃないかな、って思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#25

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/05/16 11:43

#1

teratail(運営)にも何の期待も持っていません。

「アクティブ」タブが復活しましたね👍
すいませんでした。やればできるんですね(今年の新入社員は優秀なのかな??)

まあ3ページちょっと(64件)だけなのでMYタグにすると(そこからさらに絞るので)1ページとかになってしまい、以前の運用はできそうにないですがないよりはずっといいです。

コメントスパムや、絡んでいない質問の本文削除等が発見しやすくなります。

あとタグ別ランキングと称号も復活希望しときます^^

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#26

TN8001

総合スコア9807

投稿2024/05/25 10:22

編集2024/05/25 10:24

#13

普通はヘッダーやお知らせにでも「回答者アンケートのお願い」とか出して、誘導するもんじゃないんですかねぇ?

1クリックアンケート?(忘れた)が質問一覧の中で出ましたね。
1問ならリンクよりはずっと回答率上がるでしょうね。

#25

まあ3ページちょっと(64件)だけなのでMYタグにすると(そこからさらに絞るので)1ページとかになってしまい、以前の運用はできそうにないですがないよりはずっといいです。

今見たら18ページありました。
「最新〇件のアクティビティを保存」みたいな実装かと思ったら、この機能が実装されてからずっと溜まっていくんですかね?

これならMYタグ・アクティブでも問題なく使えますね^^

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問