現在育休中で、ここ2週間ほどスキマ時間でteratailの回答をしています。
やるからにはちゃんとやってみようということで、rubyやrails、AWSをメインに回答し、一瞬週間ランキングTOP10に入ったりもしました。
ただ、見ているタグの性質なのか分かりませんが、初心者が入り口で躓いている系の質問(しかし情報が不十分だったりして回答しにくい)が多く、張り合いを見失いかけているのが正直なところです。
誰でも最初は初心者なのでそのような質問を責めているわけではなく、あくまで自分のモチベーションの問題です。
もちろん、ちゃんと勉強して質の高い質問をしている方々もたくさんいらっしゃるんですけどね。
しかし、世の中すごい人はいっぱいいて、
teratailが始まったぐらいの頃からあらゆる質問にバシバシ回答してスコアやバッジがスゴいことになってる方もいます。
そんなにホイホイ答えられる質問ばかりではないので、かなりの労力を割いているのではないかと思います。
そこで、teratailで回答されている方に質問してみたいです。
- teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
- teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
ちなみに自分の回答
1:
- 育休手当は国から出るので、個人的に公共事業をして少し還元してみよう
- 回答することで、質問者の成長になればうれしい
- 回答することで、自分の知識の整理や新たな知識の獲得につながればうれしい
- バッジ集めやスコア上げが楽しい(そろそろ楽しいと思える時期の終わりに差し掛かっている気がする)
2:
- 単に答えを示すのではなく、どうしてそういう考えに至ったのかできるだけ分かるように答える(回答を通して自分で問題解決できる力を持ってくれたらうれしい)
- できる限り公式の情報を示す
- 一度回答したものは(自分の力が及ぶ限りは)最後まで付き合う
- もし間違っていたら素直にゴメンナサイする(という心づもり
なんだかポエミィな質問になってしまいましたが、回答いただけると嬉しいです(笑
※プログラミングとは関係ない質問が推奨されないのは承知の上ですが、teratailでしか聞けないと思ったのでここで質問させてもらいました。
※ランキング上位の方でなくても、お気軽に回答いただければ!
たくさんのご回答ありがとうございました!
どれも素敵な回答で、優劣を付けることはできないものだとは思いますが、
ベストアンサーは選ばねばならないので、個人的に一番深みを感じたmts10806さんを選ばせていただきました。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/22 08:05
退会済みユーザー
2019/02/22 09:10
2019/02/22 09:33
2019/02/22 11:04
2019/02/22 22:06
回答14件
0
ベストアンサー
1.teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
たぶん同じ意見が多いと思いますが「自分の回答やアドバイスが何かの助けになれば」です。
仰っている通り、初心者で「なんでそこで?」という場所で躓いている方は多いです。
誰もが最初は初心者ということもあり、おおよそ今躓いていること、今後躓くであろうことは
ほとんど経験していると思っています。
で、あれば、今後、同じことで躓かないようにちょっとした助けになればいいな、くらいの感じです。
2.teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
あくまで淡々と対応すること。
基本的に私はルール遵守派であるため、質問するときのヒントから外れること、推奨していない質問に該当することには割りと厳しく質問を見ています。
ただ、特に質問するときのヒントに書いてあることは「問題解決のための流れ」に非常に近い内容でもあると思っています。
※最近はエラーメッセージの読み方と対処, 検索や質問の原則という記事が先に来ますが
そこをきちんと追いさえすれば実は自己解決につながると経験上感じていますし、
また質問するときも回答者が回答しやすい形になるため、解決までのスピードが速くなると思っています。
中にはコードだけ欲しい人、説教だと思って無視する人、なぜか対立しようとする人、退会する人
様々いるとは思いますが、
自身が抱えている問題・課題を解決したくない人はいないと思いますし、
姿勢の問題だけだと思っています。
あと回答する際に考えることとかはこの質問の回答とかにしたためてます。
基本は丁寧に、しかし淡々と。
学習の姿勢に問題ありと見ればそれなりに厳しくはなります。
それを冷たいと見る人、普通だと見る人、怒ってばかりだと思う人、支持する人、それぞれいるとは思いますが、
私は常にあくまで淡々と対応していますので、「こんなに言ってやってんのに」とか「やる気ないのかお前は」といった上から目線で対応をしたことはありません。
伝わらないことが多いかもしれません。
とはいえ、質問者は本来教えを請う立場であることは間違いないとは思っていますし、回答者はそれを盾に取ってはいけないとも思っています。元はお互い赤の他人ですし。
たまに質問の要件を早とちりして確認すべきことがあったのにサッと回答してしまうことはありますが、追記修正依頼で補足をお願いして、回答も修正するような形をとるようにしています。
私のスタンスとしては「質問者が自己解決できるようになればそれが一番早い」です。
「医者は病院が不要になることが仕事」という考えに近いかもしれません。
ゆえに、蛇足と称して「今後ほぼ確実にぶち当たりそうな問題」や「類義の課題」の対策を追記することも少なくありません。
質問者は自身の問題・課題を解決する責任があると思っています。
なので、できれば、「解決済み」とするからには回答をきちんと理解した上であったほしいと願っています。
(なので基本的にコードくださいだけの質問には、あまりコードの回答することはないです)
問題が起きて調べて質問を打って修正して回答待って・・・って結構質問者にとっても時間を使いますし、回答者もそれなりに調整調査をするので時間がかかります。
その時間を「勿体無い」と思って欲しいと願っています。
お互いがお互いの時間を使っているので、そこはお互いにとって有意義なやりとりになることが理想です。コミュニケーションの場として。
「丸投げしとけば解決する」はずがないです。質問をしたからには解決する責任は質問者自身にあります。
確実に言えます。自分で調べて試した方が回答待つより早く解決します。そこの「解決までの道筋」をきちんと伝えるのも回答者の役割かなと思ってます。
特に最近はいきなり結論を書くのではなくそれまでのプロセスや考えた道筋に重きを置いた回答を書くことが多くなりました。なので、ついつい長くなりがちですが、解決できる力を持っている技術者もそれだけ考えた上で問題解決をしているということを伝えたいがためにやっています。
そのあたり、伝わればいいなぁと思いながら今日も淡々と・・・。仕事合間、自宅での休憩合間に。
ちょっと愚痴っぽいのがまざりましたが、私見でした。
投稿2019/02/22 08:29
編集2019/02/22 08:48総合スコア80875
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/22 22:58
2019/02/22 23:34
2019/02/24 03:53
2019/02/24 10:25
2019/02/25 02:04
2019/02/25 02:47
0
質問者さんとほぼ同じですねえ。
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
- 若い頃、インターネットで色々教えてもらった恩返し。まだ、Webとか無い時代ですが。もちろん今も、色々教えてもらっています。
- やりとりや、他人の回答から、新たに知ることも多い。
- 誤りを指摘されたりして、自分の勉強にもなる。
- ちゃんとしたエンジニアが増えて欲しい。
- Ruby、シェルスクリプト、Windowsバッチスクリプトが好きなので、お題をもらったつもりで、考えてみる。そういう場合でも、自分で考えているふしが見えない質問には、丸投げのマイナスを付ける。
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
- 相手の様子によっては、すぐに答えを教えず、ヒントを出して考えてもらう。
前に、そうしたら、「俺に考えさせるな」と切れた質問者がいましたので、相手を見ないと。
- 初心者で向上心の見える人には優しくする。
- 質問の日本語がめちゃくちゃで、この人には日本語で説明しても理解できないだろうなと言うケースは、基本は放置だが、気が向けば、答えだけ書く。
- 時間が無いときは、答えしか書かないこともあるが、時間があれば、ちゃんと解説する。解説しなくても自分で調べて分かりそうな人の場合も書かない。
- コメントが長く続くと見づらいのでいやだけど、乗りかかった船は、暗礁に乗り上げるまでは乗る。
- 情報の追加を求めても、ノーレスの人、関係ないことを返す人は、やる気が無いとみなしてそれ以降原則放置。興味のあるケースだけは続けることも。
- 誤りを指摘されたて、それが妥当だと思えば、受け入れて追記する
- リンク先を示すのは、公式サイトと、Wikipediaのみが原則。たまに、@ITや日経系などのネット雑誌サイト。それで間に合わない場合は、「~~~」でググれ。と書きます。
回答で、「これはこうなります。なぜならここにこう書いてある」と、Qiitaのような個人ブログの類いを理由の根拠として示す人がいるけど、何なんでしょうね?一人がそう言ってるから正しいというなら、他人じゃなくて自分でそう言えば良いのに。まあ、コメント欄がある場合は、他人のレビューを受けていると言えますが、コメント欄の無い技術系個人ブログは、便所の落書きと同じです。
根拠じゃなくて、サンプルプログラムの例として参照するのなら良いと思います。
そういえば、公式リファレンスの丸写しページのリンクを書いた人もいました。これも何故??ですね。
Wikipediaには賛否あるでしょうが、公式サイトが無いような場合はここしか無い。一応、多くの人のレビューを受けた内容ということで。
つい説教臭くなるので、投稿前にわりと書き直すのですが、それでも臭いが消えないのが悩みかな。
投稿2019/02/22 15:37
総合スコア85768
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/23 08:20
0
1.teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
「情けは人のためならず」ですかね。でも結局は好奇心を満たせるのが楽しい、に尽きるのだと思います。
かつて、まだ日本でインターネットが普及する前、パソコン通信というコミュニティがありました。そこにはそれこそ業界の中の人やメーカーの人、市井の賢者といっていい人達、むろん初心者も多くいました。
そんな環境で教えられたり教えたりをしていましたから、時代が変わって環境が変わっても、やはり同じように互助会のようなかたちで関わっているのが、純粋に楽しいのですね。
※チャットでコードのやりとりしたこともありましたねえ……当時の、1200bps のモデムで(1200bps って、要するに 1KB/sec 程度の通信速度です)
2.teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
- 解答「だけ」を記述しない。起こっている事象をまず説明して、その上で解答を書く
ですかね。物事は因果ですから、結果だけ書いてもダメで、きちんと原因を示すことが必要だと思っています。
質問者が何を間違えていたのか、あるいは何を勘違いしていたのか、それをきちんと示さないと、質問者のためになりませんから。
投稿2019/02/22 09:11
総合スコア13703
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/23 00:29
2019/02/24 10:08
2019/02/24 10:15
2019/02/24 10:32
0
ランキング上位ではないですが・・・。
1.
・自分の勉強のため(回答してももっと良い回答する人がいるとためになる)
・後輩育成のときに役立つと思うから(初心者のわからないポイントとか。)
・BAつくと普通にうれしい(つかなくても高評価うれしい)
2.
・初心者で丸投げの質問であっても、質問文から努力したことが感じ取れたときは懇切丁寧に回答する。
(誰だって最初は初心者だしわからないのがふつう、調べてもわからないことはあるし)
・なるべく画像やURLを提示して、後世で同じ疑問をもった人がサイトに現れたときにわかりやすい回答文にする。
なんでしょう、teratailを見て回答するのは純粋に楽しいからですね。
回答して感謝されるのはうれしいし、新しい疑問に出会ってその解決方法を見るのも勉強になってうれしいし。
張り合う必要はないかと。
投稿2019/02/22 07:52
総合スコア2341
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/22 22:27
0
Intersting.
A1. Learn more by myself about the things around each question.
A2. I would not give them a direct answer. They have to learn to reach the point by themselves. Also we should show the source of information, ex. the official documents, its sites, report by its developers and so on.
投稿2019/02/22 07:46
編集2019/02/22 07:51総合スコア68
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/22 22:17
2019/02/24 01:58 編集
2019/02/24 03:57
0
他の人と被ってると思いますが折角なので回答します。
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですか?
- 推理ゲームのようで楽しい(安楽椅子探偵みたいなものだと思っています。但しプログラムの場合は真実は割とたくさん!)
- 困った時はお互い様、回答者が成長してくれればなお嬉しい(いつもお世話になってます)
- 自分の復習や学習に役立つ(回答する為に調べて新たな発見をすることが結構ある)
- 初心を思い出す(新人教育の担当者にされる可能性がある為、初心者は何が分からないのか確認する)
- 頭のトレーニング(眠気覚ましとも言う)
- 暇潰し(ビルド待ち中とか)
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
- 回答しやすいものから回答する(ほぼ初心者質問への回答だけでスコアが上がってしまった人です)
- ググれば分かることは「質問への追記・修正」だけに記載して自力解決を目指してもらう(自己解決が無理っぽいなと思ったら回答する)
- 「この内容ならすぐに他の人が回答してくれるだろ」と思う質問は回答しない(数日経っても残ってたら回答する)
- 解決方法だけでなく「どうしてバグっているのか」の説明をなるべく入れる
- 回答は質問者のレベルに合ったものにする(「慣れたらこっちも調べてみてね」と発展先の紹介はしておく)
- 質問と直接関係無い部分でも、問題がありそうな点を見かけたら指摘(補足)を入れる
- 読みやすい文章にする(堅苦しいよりはちょっと崩した方が読む側も楽しいかなって……)
割とスコアはどうでもいい状況ではあるのですが、ベストアンサー貰えるとやっぱり嬉しいですからね。
今後も少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです。
投稿2019/02/24 17:38
総合スコア11427
0
モチベーション
- 問題を解くのはパズルのように達成感が得られる
- 問題について調べる過程で知識が得られる
- 回答を書くことで文章力が得られる
- 他人の解けない問題を解けると優越感を得られる
心がけ
- 回答に至る経緯を示す
いわゆる「釣り方」を示す意味もあるし、自分の回答を他人に検証可能にするという意味もある。根拠の無い推測や思いつきならそうと分かるように書く。
- 必ずしも質問者に向けて答えない
後で同じ疑問を持って見る人へも向けて書くし、他の回答者に対しても。
- 質問には答える
つまり、ドリルが欲しいと言われたら例え今回の穴開けにもっと適切な方法があるとしてもまずはドリルを渡す。他の方法を教えるのはその後で。
- 教えるのが魚か釣り方かよく分からない
こいつは釣り方を教えれば釣れるやつだなと思えば釣り方だけ教えることもあり、釣り方を教えようがない場合魚だけのこともあり、こいつは釣り方を教えても無駄だなと思えば質問者は放っておいて後で見る人のために釣り方を書くこともあり。
投稿2019/02/23 16:25
総合スコア3047
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/24 03:41
0
teratailで回答するにあたってのモチベーション
スマートな回答を書いてドヤァってするのが楽しい。
あとはたまに勉強になります。あいまいな知識で使っていたものについて質問が上がっていたのをきっかけに調べたり、他の方の回答などを読んで勉強したり。私は一年くらい続けていますが、なんだかんだでteratailのおかげで腕が上がったと思います。
teratailで回答するときに心がけていること
どういう回答をすればよいのかは状況によりけりなので、できるだけ潮目を読んで動くこと。
投稿2019/02/22 13:12
総合スコア30935
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/23 07:53
0
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですか?
・ランクが500番以内を維持する(ずっと400番台が目標)。
・技術タームおよび僕が知らない技術の習得(いろいろと技術が進歩していると感じるのが脳によいのではと思っています)。
・少しでもお役にたてれば(恩返し。僕がずっと対応方法に苦慮していた問題をここで解決できたので)。
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
・いやな気分になるのは精神衛生上よくないので、ヤバそうな質問には回答しないようにしています。一度ここでの回答に対して、常識を超える非難を受けたことがあるので。ですので、質問者のランク、評価、入会日を確認するようにしています。
・非常に稚拙で日本語的に理解できない質問は基本的に答えないようにしています。
・真摯と思われる質問には自分で再現できる範囲でいろいろと自分で試し、真摯に対応しようと思っています(でも僕にとっては、敷居が高いですけど)。
以上
投稿2019/02/22 12:47
総合スコア1167
0
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
自己啓発。 と書きたいが、
まあ、下手なパズルと解くよりも興味深い。
あとは、生存確認かと。(ここ大事)
一応、技術者なんだ、という自己満足。(こっちが大きいかと)
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
質問者に少しでも役に立つように、。
何がしたいか、(勝手な推測かも知れないが) それの解決になるように。
と、書いてみましたが、本当に意味があるかどうかは不明。
投稿2019/02/22 12:04
総合スコア6385
0
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
- スコアやランキングが上がっていくのが楽しい。
- 他の人の役にたてるのが嬉しい。
- 他の人の回答を見ることで知識が増える。
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
- 質問の仕方が悪い人(初心者に多い)に対しても丁寧に回答する。(自分も初心者の頃はそうだったはずなので)
- ちょっと面倒くさそうだったり、回答がつきづらい質問にも回答する。(回答しやすい質問しか答えない人にならないように)
投稿2019/02/22 11:38
総合スコア6500
0
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですか?
長年の経験と知識をこれから出てくる人達のために役立てたい。
自分が他人から教わったことで学べたことが多いので今度は還元したい。
ってとこでしょうか。
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
人と人のコミュニケーション。
煩雑にならないよう淡々と必要なことだけ説明するようにしていますが言葉遣いには気を付けています。
投稿2019/02/22 11:16
総合スコア1907
0
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですか?
2つ目的があります。
一つは自分の知識を高めるための、情報の回収です。この業界は本当に1ヶ月でどんどん新たな言葉やプログラムやライブラリなどが出てきます。自分の知識に凝り固まっていると、新しい時流に乗り遅れると感じるようになってから、このサイトで色々な情報を集め、そして調べるようになりました。
もう一つは、ここでの記録が残り、後世誰かに見られる可能性がある、ということで、色々なトラブルシューティングやバグフィクス、あるいは概念や思考の源泉でありうるということです。より専門的なリソース共有ならQiitaを利用しますが、こっちはQ&A形式で記録がやりとりされるため、この言語を扱えば必ず通る道である難題を、後世の人に簡単に乗り越えてほしいと思うからですね(そして、また新たな別の知識をその人たちから吸収できる可能性もあるわけで)
teratailで回答するにあたって気をつけていること
気をつけていることは、自分はまだまだ青いということを自覚し、回答の失敗は省みるってことですね。そして、まだまだ知識が足りない、もっと色々吸収しようというモチベーションに変えています。
投稿2019/02/22 10:58
編集2019/02/22 12:30総合スコア3647
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/23 04:53
0
teratailで回答するにあたってのモチベーションは何ですが?
私はヘビーな質問者でもあるので、「質問した時に回答もらえると嬉しいなぁ~」って感じですw
teratailで回答するときに心がけていることがあれば教えてください。
質問者がほんのちょっとだけ背伸びすると一気に理解が深まる「アハ体験」回答を目指してます。「釣り方」回答の亜種ですね。
ちなみに、以前は「小さくてもいいから魚」回答のスタンスでした。
teratail が目指す回答は、魚か、釣り方か、それとも
投稿2019/02/22 10:18
退会済みユーザー
総合スコア0
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。