0
3
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でteratail見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 teratailは他IT系Q&Aサイトより圧倒的に民度低い とか Yahoo!知恵袋といい勝負してる とか ま、それが普通ですわな かたや俺はQiitaで公式コラムを見て、呟くんすわ Hello wolrd.狂ってる? それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 ゆゆうた 尊敬する人間 maisumakun(不動産営業はNO) なんつってる間に15時っすよ (笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
テーマ、知りたいこと
タイトルの通り、teratailは他のIT・プログラミング系Q&Aサイトと比較して大きく衰退している(少なくとも私はそう感じている)が、その要因と経緯を知りたい。
個人でQ&Aサイトを立ち上げる予定(ジャンルはIT・プログラミング系ではない)なので、teratailを反面教師にしたい。
要因の心当たり
1.質問が非表示になる
ぱっと見でわかるようなスパム・荒らし等の質問は非表示・削除して然るべきだが、そうでない質問んもサイレントで非表示になっていることが多々あるように感じる。非表示にするロジックは不明だが、修正依頼が多く寄せられると非表示になるのかな?回答率の低下に繋がっているように感じる(運営が提示している回答率が正確かどうかも不明だが)
2.サイト内検索が使い物にならない
さっき新着で見た質問のタイトルを何となく覚えているのに、タイトルに使われているキーワードで検索し、作成順に並べ替えてもヒットしない。知りたいことのキーワードを並べても目的の情報に辿り着いたことがない。ナレッジベースとしての役割が果たせていない。
ちなみに「あ」だけで検索するとユーザー達の雄叫びが見られます。
3.入力中にウィンドウ枠の拡大・縮小を行うと入力内容がリセットされる
致命的。
質問側にしても回答側にしてもとんでもなく迷惑な不具合。全ての環境でこの不具合が起こるかは不明だが、私100回はこの不具合に引っかかり台パンしてる。
運営の怠惰さが原因なのか?
私がぱっと思いつく衰退要因は大体「運営が環境整備・改善をサボタージュした結果じゃね?」という結論に行き着くが、私が知らないだけでもっと別の要因が衰退に繋がっている可能性もある。他ユーザーが考えている衰退の要因や現状への不満点を知りたい。
こちらの質問が複数のユーザーから「プログラミングやITエンジニアに関係のない質問」という指摘を受けました。
本質問にはteratailタグを付与しております。上記の修正依頼をされた方は推奨していない質問を1000回お読みになった後、修正依頼の取り下げをお願い致します。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答61件
#1
総合スコア145930
投稿2023/11/15 07:33
なぜメルマガ設定を変更すると必ずエラーが発生するのか。
このあたりについては、運営に問い合わせるべきことではないかと思います。
#3
総合スコア10130
投稿2023/11/15 08:26
こちらの質問が複数のユーザーから「プログラミングやITエンジニアに関係のない質問」という指摘を受けました。
本質問にはteratailタグを付与しております。上記の修正依頼をされた方は推奨していない質問を100回お読みになった後、修正依頼の取り下げをお願い致します。
修正依頼を入れたのは私ではないですが、そもそもこの討論で何を得たいのでしょうか?
無いと信じていますが、もし「単にteratailユーザーを見下したい」だけであれば、質問や討論として成り立っていませんし、暴言なので非推奨どころか通報レベルの問題です。
そうでなくとも、現状ではそう受け取られてもおかしくない状態なので、気になるのであれば自分から修正するしかないでしょう。
ちなみに私の意見は、「GoogleやChatGPTで解決できるようになったのであれば、正直teratailが衰退してもよくね?」です。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#4
総合スコア145930
投稿2023/11/15 08:47
アカウントを作っていきなりこの意見交換、というのも不審感が満点ですね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#6
総合スコア11954
投稿2023/11/16 03:21
編集2023/11/16 03:31衰退
って何ですか? というのがわかりません.
具体的に 何がどうなった という話なのでしょうか?
例えば「利用者が明らかに減っている」みたいなことが誰の目にも明らかだったりするならばわからないでもないのですが,
私はある短い期間だけしか teratail を見ていないためか,そういう実感が無いので……
他のIT・プログラミング系Q&Aサイトと比較して大きく衰退している
という書き方から察するに, teratail 単体だけを見ていてわかる話ではなく,相対的に見ないとわからない…?
(例えば,他も「衰退」してはいるがその速度は teratail よりも緩やかである,みたいな?)
「衰退」という話に当てはまるかどうかわかりませんが,
いくつかのかなりアクティブだったアカウントが何故か凍結されてしまってから,若干賑やかさが減ってしまったように感じます.
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#8
総合スコア13692
投稿2023/11/16 07:11
衰退と言われて思いつくのは2022年初頭の壊滅的アップデートですね(teratail 不具合報告)。あのあと、アクティブユーザーの中に離脱者がかなり出たように認識しています。にぎわっているように見えるコミュニティも、ほんのちょっとしたきっかけで衰退モードに入るとあっというまに寂れてしまうことがあります。「衰退」と表現するのが妥当かは分かりませんが、あれでだいぶん勢いが落ちてしまったのは確かではないかな。
バグだらけのそれはもう酷いアップデートだったのですが、それとともに結構大きかったのは、運営が何を考えていたのか分かりませんがランキング制度がほぼ取っ払われてしまったことです。
私はその直前までperl部門1位とR部門1位の冠を持っていたのだけど、それが使えなくなりました。それまでそう意識してはいなかったのですが、それなりに喪失感を感じ、ああ俺はけっこうあれからモチベーションを貰っていたのだなあと思いました。
ランキングはクラウドソーシングを受けるにあたって自己アピールにもなるだろうし、回答にどれだけ信頼を置いていいのかの指標にもなります。維持されているべきシステムでした。最近、中途半端ながら復活しているので、遅ればせながら運営も判断ミスに気が付いたのかなと思っています。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#9
総合スコア2150
投稿2023/11/16 13:30
編集2023/11/16 13:59あくまで私見ですがユーザーによる質問サイトの利用最適化が起こっただけで,特に衰退はしていないと思います。
Teratailは一日質問が30~50件程度ですが,同じ日本語の似た質問サイトのスタック・オーバーフローは今では1日二十件程度ですからね。
やりまる投げ質問はコインが手軽に使えるYahoo知恵袋が回答者・質問者どちらにもメリットでしょうし,質問内容の制限が強いスタック・オーバーフローやTeratailが質問数が少なくなるというのは
ある意味必然ではないでしょうか?
例えば私がよく利用しているJulia言語についてでいうと,どうしても専門の掲示板Julia Discourseの方が情報量が多くて,同じ好きな言語を利用しているものどうし,寛容的(using ~
がUsing ~
とただのTypoでも笑って答えてくれる雰囲気がある。また質問だけでなく「こんな便利なパッケージ作ったぜ」とかいうアナウンスも化。ただし英語)ですので,そちらの情報を見ますし,
TeXに関する質問もTeratailでは質問数が減り気味ですが,専門の掲示板
TeXフォーラムではちゃんと答えられる情報を持って質問すればかなり親身になって回答してもらえます。
その他生成AIを利用する選択肢も増えましたし,総合的な質問サイトが質問の数を減らすのは自然の流れではないでしょうか?
独自に調べた調査だと,
2022年の初めのリニューアルについては,質問数の減少には特に影響与えていないのでは?と個人的に思っています。
答えがつきにくい質問数が一定程度あって,全体の質問数が減ってきているという推移です。
これは,ランキング表で昔利用していたユーザーの質問・回答数を見てのあくまで推測ですが,
昔はTeratail利用者に質問も回答もする人が多くて答えやすさ,質問しやすさにつながっていたのが,
現在は質問する人,回答する人の二極化してしまっているので,
質問する人側の人は回答する人の気持ちが分からないから必要な情報が出てこない,
回答する人も質問する側ではないので,うまく情報を引き出せないということもあるのでしょうか?
それを考えると,新型コロナウイルスで在宅が増えたか,
あるいは運営のPRによって急速に初心者ユーザーが流れ込んだかが
バランスを崩す原因になったかもしれませんね。
なお,リニューアルする前と違い質問の削除がやりやすいシステムになっているようで,
非常に迅速に質問の削除が実施されます。
また,運営側の故意か不意か分からないのですが,この質問はしぼり込みを「意見交換」にしてからの「新着」の一覧からたどれないようになっていて,Teratailのあまり良くない情報に関する質問にはアクセスしづらい状況に結果的になっているようです。
といっても,ユーザーランキングの総合30位の次が34位となるような実装をしているおかしさに自分で気付かない運営なので,本当に意図的に実施しているのかも私には不明です。
でも,ITエンジニア特化型Q&Aサイトteratailを 言語、DB、クラウドなど フルリプレイスした話とか,このサイトの開発を元にすごく格好いいプレゼン資料を作っていて技術的にはすごく詳しいとも思われるので,
何というか,少し間の抜けた「いい格好しい」のナルシストのエンジニアに対して,少し距離をとって生暖かく見続けているような気分です。
なおこの回答は,ある程度事実に基づいて回答したつもりですが,ひょっとしたら1ヵ月後には消されるているかもしれません。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#10
総合スコア11954
投稿2023/11/17 01:57
編集2023/11/17 10:11ユーザーランキングの総合30位の次が34位となる
そのランキング順位も「ランキング」ページとプロフィールのページとでは表示される値が異なっていたりするし,
他にも
アカウント2つしかフォローしてないのに「フォロー 3」とか表示されてるし,
スコアは壊滅的リニューアルの際にくっちゃくちゃになったハズだがそしたら現在のスコアってのは何がどうなった結果としてこの値になってるのか意味不明だし,
回答率は誰かが指摘した途端に変更してみせたり.
表示されてる値が全体的に信用置けないのはどうなのか.
すっごいどうでもいい個人的な話であるが,
上記のリニューアル時のスコアくっちゃくちゃ化とその他の仕様変更等によって
「スコアをキリ番にする遊び」が遊びとして成り立たなくなってしまったことは不満な点であると言えよう.
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#11
退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2023/11/17 08:50
編集2023/11/17 08:54質問者さんのご意見には興味ありませんが、
他ユーザーが考えている衰退の要因や現状への不満点を知りたい
は私も興味ありますね。
現状の不満は言うまでもなく品質が悪すぎることですが、そこは営利目的で運営されている方が自由裁量で決めることが出来る部分なので興味はなく、衰退の要因にだけ興味があります。
#9 は事実なら素晴らしく客観的な資料ですが、2020年5月を境に急激に衰退する様が見て取れます。たった約3年半でほぼ単調減少し、今やピーク時の1/3の勢いになっている状況です。私は継続的な状況把握が出来ていないのですが、2020年5月頃に一体何があったのでしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#15
総合スコア4443
投稿2023/11/19 02:54
「推奨していない質問」はガイドラインであってルールではないので、「規則で禁止と書いてないからやってもいいのだ」みたいな解釈のしかたはすべきでないと思うんですよね。マルバツで解釈すべきではない。特に、ガイドラインの文言を盾に初投稿から無関係質問を投稿するような行為は感心しないです。閑話休題。
#9 のグラフで2020年5月をピークとする質問数の急増は、COVID-19の緊急事態宣言に伴う「巣ごもり需要」によるものではないかと思います (第1回'20年4-5月、第2回’21年1-3月、第3・4回'21年4-9月)。特に第1回のときはいきなり国民総引きこもり状態になったため、対面での問題解決の代替として突発的に質問サイトの利用が増えたのかと (あと外出自粛のため単に暇つぶし目的とかもあったかも)。
そういうイレギュラーな要因を割り引くと、質問数の漸減傾向というのはそれ以前から起きていた可能性もあると思います。一方で、オンラインサービスの需要が増えたことでユーザの選択肢も増え、比較的先発のサービスであった当サイトの利用が相対的に減ったことで質問数の減少が加速したということもあり得ます。
それ以前からの漸減傾向の要因について考えることを書きます。
まあ以前はモヒカン族みたいな人もいて、初心者・初学者に対してあまり優しくないかなあ、というか横暴だなあという印象はありました (それで私は嫌気がさしてしばらく離れていました※)。今でもGoogleで「teratail」で検索しようとすると「teratail 説教」なんていうサジェストが出たりするときありますしね。
それまではかなり回答者の自由裁量が認められていたように思いますけど、運営としてもさすがに看過できないということで遅まきながら「行動規範」の策定 (2023年4月) に至ったのかと思っています。これは昨今のトレンドで、他の技術系情報サイトでも同様の規範 (Code of Conduct) を持っていると思います。
あと、かつて質問者がコメント欄で修正依頼の定型文に反論している姿がよくみられたんですが、回答にも修正依頼がつけられるようになった (2022年10月) 今では回答者も同じことやってますね。回答者の地位が相対的に下がったとは言えそうです。
「技術的に正しいことが正義だヒャッハー」な世界も楽しいのですが、それが通用するのは草創期からしばらくの間なのかもしれません。別に衰退したわけではなく、戦いの時代から平和の時代に入っただけかもしれません。
あと、2022年1月のリニューアル (という名の破壊活動) の影響は少なくとも上のグラフからは読み取れないですね。実際、一般的なユーザはサービスの機能に少々問題があっても気にしないもので、気にしているのはプログラマの視点でサービスをみている一部のユーザだけだと思います (私も、独自仕様MarkDownの処理がぶっ壊れて過去の投稿がまともに読めなくなっていたのを見て運営に文句を言うために戻ってきた。ちなみに、時間はかかったけど直してくれました)。
今は週に1、2回も回答すればランキング上位に出るし、過去のスコアが有耶無耶な感じになったのでスコア稼ぎのプレッシャーもなくなり、あまりがつがつしなくなった。回答をするより質問のコメントで修正依頼しているほうが多いです。そう悪くはないんじゃないかな。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#16
総合スコア3047
投稿2023/11/19 07:34
独自仕様MarkDownの処理がぶっ壊れて過去の投稿がまともに読めなくなっていたのを見て運営に文句を言うために戻ってきた。ちなみに、時間はかかったけど直してくれました
そんなことがあったんですか。大変興味深い話です。具体的にどの投稿でしょうか。WayBackMachineなどで壊れた状態は確認できるでしょうか。
というのも、上でも上がった「teratail 不具合報告」の私の回答で上げたMarkDownの破壊はどれも直っていないのです。
これはつまり、根本原因を直すこと無く文句を言ったものだけ今だけ読めればいいと行き当たりばったりに改変して修復を更に困難にするというふざけた作業をしていることになり、運営の信頼が更に落ちるのですが。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#17
総合スコア4443
投稿2023/11/19 08:54
編集2023/11/19 09:06同じ現象だと思います。リニューアル前に投稿した回答の多くが影響を受けました。運営の対応としては、変わってしまった仕様に合致するように投稿を修正するプログラムを作成して (目視確認しながら) 実行したようです。以下メールを再録します。
運営への問い合わせから、何度か「MarkDown機能がぶっ壊れて過去の投稿が読めないから直してくれ」という趣旨の問い合わせを送っています。
2022年2月の問い合わせへの返答。
From: teratailサポートチーム <support@teratail.com> Date: Tue, 8 Feb 2022 16:49:05 +0900 Subject: 【teratail】お問い合わせの返信【マークダウンのTeratail独自仕様 (コードブロック直後の改行省略) が効かない】 To: ikeda...
ikeda...様
いつもご利用ありがとうございます。teratailサポートチームです。
この度は、お問い合わせありがとうございます。
快適にサービスをご利用できない状況で有ることを深くお詫び申し上げます。
メンテナンス後の不具合対応に伴い、、お客様にご迷惑およびご不快な思いをおかけし、重ねてお詫び申し上げます。
現在、お客様のユーザビリティに大きく影響するところから修正に励んでおり、ご報告いただきました不具合につきましても修正する方向で進んでおりますのでご報告いたします。
より安定したサービスへを提供できるよう、スタッフ一同努力して参ります。
今後もteratailをよろしくお願いいたします。
いっこうに直る気配がないので、2022年7月に
- いつ直るのか。
- (直せないのならいっそ) ぶっ壊れている回答を削除してもらうことは可能か。
を問い合わせたときの回答。
From: teratailサポートチーム <support@teratail.com> Date: Wed, 20 Jul 2022 11:50:38 +0900 Subject: 【teratail】お問い合わせの返信【Markdownの処理がぶっ壊れているのを何とかしていただきたい】 To: ikeda...
ikeda...様
いつもご利用ありがとうございます。teratailサポートチームです。
この度は、お問い合わせありがとうございます。
快適にサービスをご利用できない状況で有ることを深くお詫び申し上げます。
以下回答になります。
いつ直るのか。
申し訳ございません。
現在、お客様のユーザービリティに大きく影響するところから修正に励んでおりますが、ご報告いただいている不具合については、未だ復旧の見込みは立っておりません。
私の回答のうちぶっ壊れているものを削除していただくことは可能か。
投稿の削除は「投稿の削除ポリシー」に沿って行われます。あらかじめご了承ください。
■投稿の削除ポリシー
https://teratail.com/help/delete-policy
他にご不明点等ございましたら、こちらのメールへご返信ください。
今後もteratailをよろしくお願いいたします。
(溜息)
最初の問い合わせから1年たっても治らないので、みたび (文面が残っていないのですがかなり立腹した文章になっていたと思います) 問い合わせを送ったところ、次のようなやりとりがありました。
From: teratailサポートチーム <support@teratail.com> Date: Thu, 16 Feb 2023 18:37:33 +0900 Subject: 【teratail】お問い合わせの返信【過去の回答が正しく表示されない】 To: ikeda...
ikeda... 様
いつもご利用ありがとうございます。teratailサポートチームです。
この度は、お問い合わせいただきありがとうございます。
リニューアル後のマークダウンの表示崩れは、リニューアル前後でのマークダウンの仕様変更に伴うものとなっております。
この仕様変更による表示崩れに、未だ対応が追いついておらず、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
現在、お客様のユーザビリティに大きく影響するところから、改善を進めております。
また、マークダウンの仕様変更による表示崩れへの対応の目処は、依然、立てられておりません。
修正をお急ぎの場合は、恐れ入りますが、投稿の編集機能をご利用ください。
今後もteratailをよろしくお願いいたします。
Date: Tue, 21 Feb 2023 16:31:18 +0900 Subject: Re: 【teratail】お問い合わせの返信【過去の回答が正しく表示されない】 To: teratailサポートチーム <support@teratail.com> From: IKEDA...
サポートチームご担当者様
On 2023/02/16 18:37, teratailサポートチーム wrote:
<<引用部分略>>
この件は過去に投稿した回答のほとんどが影響を受けている (ユーザビリティに
大きく影響する) のですが、対応はしてくださらないのですか。
対策として、過去に投稿したものをすべて手作業で直せとおっしゃるのですか。
私が引き起こした問題でないにもかかわらず。しかも、それをした場合は回答の
最終修正日時も変わってしまうのですが。
ともあれ、,おっしゃるような修正は論理的には可能だと思います。ですので、
そちら様が責任をもって修正を実施してくださいませんか。システムに対して恒
久的な対策をするよりも簡単ですし。
宜しくお願い致します。
From: teratailサポートチーム <support@teratail.com> Date: Mon, 27 Feb 2023 17:57:53 +0900 Subject: Re: 【teratail】お問い合わせの返信【過去の回答が正しく表示されない】 To: IKEDA...
ikeda...様
ご返信ありがとうございます。
また、返信が遅くれてしまい大変申し訳ございません。
この件は過去に投稿した回答のほとんどが影響を受けている (ユーザビリティに大きく影響する) のですが、対応はしてくださらないのですか。
おっしゃるとおり、マークダウンの仕様変更による表示崩れについては、多くの投稿に影響しております。そのため、現在の仕様に沿った文章への修正をする必要がございます。一方で、各投稿に対し、投稿者の意に沿った修正を運営側で施すことが難しく、対応方法の決定に時間を要してしまっております。大変申し訳ありません。
つきまして、対応方法を決定次第、本メールアドレスよりikeda...宛にご連絡をいたします。
今後もteratailをよろしくお願いします。
この返事を読んで「期待できないなあ。半年ほどしたら『対応方法を決定する時期をいつにするかはもう決定されましたでしょうか』とでも問い合わせたるか」と思っていたところ……
From: teratailサポートチーム <support@teratail.com> Date: Thu, 7 Sep 2023 14:16:58 +0900 Subject: 【teratail】投稿いただいた回答の表示崩れの対応完了のお知らせ To: IKEDA...
ikedas様
いつもteratailをご利用いただきありがとうございます。teratailサポートチームです。
2023年2月14日にいただいた、「過去の回答が正しく表示されない」のお問い合わせについて、ikedas様の回答のマークダウンの修正が完了いたしましたことをご報告いたします。
対応までに長いお時間をいただいてしまい、大変申し訳ありませんでした。
以下が対応内容になります。
------------------------------------------------------------
▪︎対応概要
2022年1月12日以前のikedas様のすべての回答に対して、現在のマークダウン仕様に沿うように修正プログラムを実行いたしました。
https://teratail.com/questions/194058#reply-287916の投稿よりも以前の投稿が対象となります。
▪︎対応詳細
・運営側の目視による全回答の表示崩れの確認を行い対応が必要なマークダウンを洗い出しました。
・以下のマークダウンの表示崩れについて対応を行いました。
・コードブロック(```)
・見出し(#)
・水平線(---)
・番号リスト(1.)
・太字(**)
------------------------------------------------------------
その他のユーザーの投稿の表示崩れにつきましても、同様に順次対応を進めていく方針です。
何かご不明点等ございましたら、お気軽にお申し付けください。
今後もteratailをよろしくお願いいたします。
Date: Mon, 11 Sep 2023 15:25:16 +0900 Subject: Re: 【teratail】投稿いただいた回答の表示崩れの対応完了のお知らせ To: teratailサポートチーム <support@teratail.com> From: IKEDA...
teratailサポートチーム ご担当者様
ikedasです。日頃はお世話になっております。
On 2023/09/07 14:16, teratailサポートチーム wrote:
ikedas様
いつもteratailをご利用いただきありがとうございます。teratailサポートチー ムです。
2023年2月14日にいただいた、「過去の回答が正しく表示されない」のお問い合 わせについて、ikedas様の回答のマークダウンの修正が完了いたしましたことを ご報告いたします。
確認いたしました。ざっと見たところ、修正は問題なく行われているように思い
ました。
正直申し上げて、もう直らないのだろうと諦めかけておりましたので、大変あり
がたいです。
対応までに長いお時間をいただいてしまい、大変申し訳ありませんでした。
こちらこそ、ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。
やればできるんですよね。ただ、対応に割けるリソースが恐ろしく足りてないだけで。
ほかのユーザの投稿は必ずしも直っていないのは気づいていました。おそらく、運営に問い合わせたユーザを優先して対応するという方針なのでしょう (もちろん最終的には全ユーザの投稿に対応するつもりはあるのですよねっ? リソースが足りてないだけですよねっ?)。問い合わせれば直してくれるのでしょう (1年半かかるかもしれないけど)。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#18
この回答は、運営により削除されました。
#19
退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2023/11/20 23:28
2022年のリニューアルでぶっ壊れて以降もうまともに見てない。
RSSで新着チェックしてたけどそれもやめたのでたまに気まぐれで見るだけ。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#21
総合スコア2150
投稿2023/11/26 09:41
編集2023/11/26 15:31※ 投稿者注: 現在この質問全体のリンクで表示するとグラフの3枚目が2枚目と同じに表示される不具合がありそうなので,何故か正常に表示される#21の横の📎🔗のマーク から見て下さい
具体的な数値データがあったら話のネタにしやすいだろうということで,#9 に
約一年分のデータを追加して月毎の質問数のトレンドを再調査しました。
最初は全部更新したかったのですがTeratail API経由でトークンを使っているにもかかわらず
アクセス制限がきついので,とりあえず直近2年分は最新に更新しました。
過去のデータで約1,000件抜けがある(全体で40万件ぐらい)ので,かなり誤差があることに留意下さい。
月別の質問数の推移
質問についた回答数で色分けをしています。質問数は2020年5月がピークです。
新型コロナウイルスの最初の非常事態宣言が2020年4月~5月ぐらいなので,この影響でしょうか?
2020年ぐらいまでは複数の回答がついている割合が多く,これが2020年までの質問数増加の要因かもしれませんね。
回答率・解決率の推移
次にTeratailの「売り」である回答率です。
過去の累積質問数全体では今でも回答率は85%を超えています。月別では現在70%程度になっています。
過去の質問に対しても回答は可能なので,過去月でも少しずつ上昇しているかもしれません。
2023年6月のAI自動回答の影響が月別回答率のグラフに見られます。
解決率は累積質問全体では70%程度,月別では現在50%程度となっています。今も質問の半分は解決しているという結果です。2023年9月の上昇はMyスキル機能追加の影響もあるかもしれません。
月毎の「のべ回答数」の推移
質問情報には回答数も含まれているので,その月に質問された質問に対するのべ回答数を図にして,
質問数と比較してみました。
2020年前半までは,圧倒的に回答数の方が質問数より多いことが分かります。
一方,2022年1月から回答数は質問数とほぼ同数になります。
言及のあったリニューアル(以降「アレ」とします)の影響がグラフでもはっきりしているようです。
月毎の未回答の質問数と複数回答の質問数推移の比較
ここで,「アレ」の影響がはっきり分かる例として,最初のグラフの月毎の未回答の質問数と,複数回答の質問数の推移をグラフにしてみました。
これを見ると,2020年前半までは複数回答のあった質問数が未回答数よりはっきり多いのですが,
2020年~2021年で徐々にその差が接近し,2022年1月の「アレ」でその数が逆転しています。
グラフ作成者からのコメント
2020年後半~2021年ぐらいに相対的に回答する人が徐々に減ってきたところに,「アレ」があって,一気に色々減ってしまった,という感じでしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#23
総合スコア6
投稿2023/12/06 00:37
質問サイトなのにユーザーが自分でタグを追加できないのもだいぶヤバイと思います。
運営がすみやかにタグ追加してくれるなら良いのですが、Rails 7 なんかは世に出てから teratail にタグ追加されるまで2年以上のラグがありましたからね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#25
総合スコア4443
投稿2023/12/09 00:07
別にいいんじゃないですかねー。
少なくともサービス立ち上げ時の理念としては
私達は、エンジニアが抱える問題の解決を全力でサポートします。
質問・回答によって生まれたコンテンツを、同じ問題を持った人に最適な形で届けます。
ということになっています。つまり、問題の解決までの過程がコンテンツとして残り蓄積されることが重要です。そのためには誰かの神回答で問題を解決しなければならないわけでは必ずしもなく、質問者の自己解決であっても構わないです。
「指摘」が質問に対する修正依頼のことを指しているのなら、それらは基本的に問題を解決に導く (回答するために必要な情報の収集や、自己解決のための助言) ことを目的に行われていると思います。
回答の優劣を競いあうだけが能ではないと思いますけど、何か問題ありますかね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#26
総合スコア38339
投稿2023/12/09 07:08
編集2023/12/09 07:08いろいろな意味でのいわゆる「指摘」が「問題の解決」に寄与しなければ、運営上はとくに問題はないけど役にも立たないと思います。
そんな役に立たない指摘だけが増えたのであれば、衰退すると思います。問題が解決しないので。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#27
総合スコア504
投稿2023/12/14 08:40
編集2023/12/14 12:16[香車]東上☆あらし☆海美「
『回答者』を『指摘するユーザー』は、指摘ばかりしていないで、『未回答』に回答をつけるべきだ。もっとも、『未回答』には、『関わると、厄介なことが起きそうなモノ』もあるが。
」
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#28
この回答は、運営により削除されました。
#29
総合スコア504
投稿2023/12/14 12:15
編集2023/12/17 07:47[香車]東上☆あらし☆海美「
#28
『関わると、厄介なことが起きそうなモノ』の一例ですか。
」
回答への修正依頼
スパムと見受けられる内容を含む回答 2023/12/16 14:38
質問内容に関係のない回答 2023/12/15 19:05
[香車]東上☆あらし☆海美「
運営に削除された書込に対するレスですが、自分から削除することはしません。
」
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#30
この回答は、運営により削除されました。
#31
この回答は、運営により削除されました。
#32
この回答は、運営により削除されました。
#33
この回答は、運営により削除されました。
#34
この回答は、運営により削除されました。
#35
総合スコア504
投稿2023/12/26 14:27
編集2023/12/28 07:47[香車]東上☆あらし☆海美「
草の根系の Q&A サイトから teratail に来た時、感じたのは、『未回答』の多さでした。
」
回答への修正依頼 スパムと見受けられる内容を含む回答 2023/12/27 10:45
[香車]東上☆あらし☆海美「
『指摘するユーザー』は、『未回答』が気にならないようです。Q&A サイトへの間接的な運営妨害では、ないでしょうか ?
」
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#36
この回答は、運営により削除されました。
#37
この回答は、運営により削除されました。
#38
この回答は、運営により削除されました。
#39
総合スコア10130
投稿2024/01/15 04:17
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#40
総合スコア4443
投稿2024/01/15 04:47
中3なら「公民」の授業を受けてるはずなんですが、なぜこの時期にそんなものを受けさせられるのかははっきりしています。
義務教育が終わったら働き出す人もいるし、学校に通うとしても義務じゃないので自分の意思ということになります。いずれにしても自立した一人の社会人として生きていく。そうしたときに必要な最低限の知識や常識を身につけるための教科だからです。
サービスをディスる投稿を繰り返し、あるいはそのような投稿にだけにいいねして高見の見物を気取っているようなのは、社会人としての自立した態度ではありません。それどころか中3の三学期のレベルでさえないってことね。
とにかく、複数アカウントの使用はサービス規約違反となるので通報しておきます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#43
総合スコア10130
投稿2024/01/17 10:32
編集2024/01/17 10:35私はその予定だけでなく、「運営をディスる」目的があったという行為も含めて「嘘方便」だと言いました。
データを交え考察している投稿等にもグッドは付けており
と言っていますが
グッドを付けていない投稿は単に共感する内容が無かった
ということは、自分の意見にとって不利な内容には付けていないということであり、明らかな選別です。
しかも、複垢を使ってグッドしているのですから、もう悪意しか感じられません。
(え?それも勝手な予測だって?。そうだとしても規約違反で複垢持っていたのは事実ですよね?)
追記:
この投稿は「攻撃的な表現などを含む不快な回答」という指摘を受けても自分から編集しないことにします。
もし問題があれば、運営が修正・削除してください。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#44
総合スコア4443
投稿2024/01/17 11:51
「攻撃的な表現などを含む不快な回答」の指摘は私の#40 にもついていますね。複数のユーザからの指摘ではありません。誰がやったかは大体想像つきます。
それと私は、これまで一応、質問者さんを一人前の大人として扱ってきたつもりなんですが、コミュニティにろくな貢献もせずに子供っぽい言い訳をして迷惑行為を繰り返すのならしかたがないですね。
お子様にはお子様らしくしてもらいましょう。利用規約によれば、未成年者がteratailを利用するには保護者の同意が必要です。同意がない、または同意があると証明できないのなら、直ちにteratailの利用をやめなさい。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#45
総合スコア4443
投稿2024/01/20 05:32
この意見交換は急上昇の対象から外されたようです。
ちなみに、修正依頼はやめたそうです。
- 2024-01-18 修正依頼機能の廃止およびバッド機能の追加について
ところで、修正依頼の導入の経緯はこうでした。
- 2022-09-28 評価機能をリアクション/修正依頼機能へ置き換え
以前の「低評価」が今回「バッド」として復活しただけのような……。1年半ほど経つとまた元に戻るんでしょうか。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#46
総合スコア11954
投稿2024/01/22 02:14
編集2024/01/22 02:16#45
試しにバッドというのを実施してみましたが,どんな感じでしょうか?
修正依頼機能は投稿内容の不備を伝えることができるだけで、その対策(修正方法)までは十分に伝えることができていませんでした。
また、修正依頼は匿名で利用できるため、依頼の受け手は出どころのわからない依頼に対して具体的な修正内容を問いかけることもできず、問題解決が進展しない状況が散見されていました。
とかいう修正依頼の問題点に対して,なんかいい感じの改善が見られるものでしょうか?
上記の文言から察するに,
「対策(修正方法)が十分に伝わっている」「バッドを送ったのが私であることがわかる」ものと期待しますが,果たして?
(後者はともかく前者は無理なのでは感)
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#47
総合スコア145930
投稿2024/01/22 03:02
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#48
総合スコア4443
投稿2024/01/22 11:23
えっと、私の回答にバッドしてくださったということですか。別に何も変わらないです。通知とかもきてないみたいです。
私もよそでバッドを押してみましたが、バッドのアイコンが青くなって、以後それをクリックするとバッドの取り消しダイアログが出るだけ (以前の修正依頼と同じ仕様) です。投稿者や他のユーザに伝わっているかは不明。
とにかく、「がわ」だけがあって機能はない状態のようです。お得意の「見切り発車でアナウンスして後から実装の辻褄を合わせる」というパターンなのかもしれません。
あとアナウンスには「修正依頼は匿名で利用できる」(できていた) と書いてあるため、バッドは匿名にならないと読めますね。ログインしないでサイトを閲覧すると、確かにグッドはクリック可能ですがバッドは不活性になっていてクリック不可能です。このことを「匿名で利用できない」と言っている……という解釈も成り立つかな (でもグッドをクリックするとログインを要求されるので、結局クリックできるかどうかは関係ないなあ)。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#49
総合スコア4443
投稿2024/01/22 14:00
編集2024/01/22 14:16バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#50
総合スコア11954
投稿2024/01/23 01:38
えっと、私の回答にバッドしてくださったということですか。
はい.#45 に対して「質問に関係ない」というのを入れてみたのですが,入れた側としては単にバッドのアイコンが青くなるだけで「だから?」という感じです.
ログアウトして見てみると,そこにバッドが入っていることすらもわからない様子.(貼っていただいたスクショの「2」みたいな数字の表示すら無い状態です)
当事者(=バッドを送られた人)にしか見えない感じなんですかね?
こちらですが…
のリンク先のを見てもバッド関係の何かがあるようには見えません.特に何もない普通の回答であるように見えます.
現時点では,単に 以前の「修正依頼」が入っていることを他者には見えないようにした だけみたいな話に見えます.
匿名性の話についても,そのスクショを見た限りだと結局誰が送ったのかわからないような…?
何がどうなるのか知りたい(そうじゃないと適切に使えない気がする)ので,こちらにもバッドを入れていただけると嬉しいかもです.
(…というわけで,コレを見た人は怒涛の勢いでこの回答にバッドを入れていただきたく!)
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#51
総合スコア4443
投稿2024/01/23 03:16
編集2024/01/23 03:36バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#53
総合スコア11954
投稿2024/01/23 05:25
編集2024/01/23 05:25バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#55
退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2024/01/24 02:19
いまの新着質問一覧、ほぼすべて回答0なのは壮観ですね
誰もがそうだとは思いますが、個人的には自分なりの基準で口を出す(回答/コメントする)/出さないの判断をしています。現在新着に基準を満たす質問がないので、口を出していません。
参考までに私の基準を満たさない主な要因は、
- 単品で扱えない技術を組み合わせて使っていそうに見える
- 調査が十分でないか、記述が十分でなく、その差異が大きすぎる
- 他の人から十分な回答が出そう
- 単に知らない分野
あたりです。
私は運営とは無関係ですが、上記について質問者が悪かったとも、回答者が悪かったとも、teratailの何かが悪かったとも思っていません。原因は質問者と回答者のミスマッチであり、せいぜいteratailの(多分僅かな)収益的には良くない結果だろうなと思うだけです。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#56
総合スコア4443
投稿2024/01/24 13:29
編集2024/01/25 03:41いまの新着質問一覧、ほぼすべて回答0なのは壮観ですね。
週の中日の午前にそのようなことを言われましても……😅
コメントはぽつぽつついているので、いいんじゃないですか。すぐ回答してくれると思っている質問者もいるのかもしれませんが、回答者は手間ひまかけて回答してるんですから待たせておけばいいです。
このような状況を改善すべく?運営側はいろいろな機能をつけたり変えたり失くしたりしてるのでしょうが、効果は出ていない、いやむしろ悪化しているような気がします。
中学生が引っ込んだようなのでマジレスしますが、みなさん運営に、というか運営会社に期待しすぎなのでは。
レバレジーズは当サイトを事業として成り立たせていく気はないと思うんです (運営・開発サイドはどうかは知らないが、経営サイドの意向としては)。もしもそうする気があるのなら自社広告以外の広告くらい入れるでしょう。でも、ずっとレバレジーズの広告と、あとコラムと称した自社提灯記事だけが掲載され続けています。
つまり経営サイドにとってteratailの存在意義は、収益を出せる事業ではない。どころか独立採算さえ追求していない。せいぜいが、本業の口入れ屋稼業への、顧客誘引くらいしか目的はないのではないですかね。
だから、サービス側で勝手に設定しておきながらもはや根拠もあやふやになった回答率の推移とかを気にする必要はないでしょう。面白い質問があればコメントなり回答なりして、面白くないのは流していればいいのだと思いますよ。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#57
総合スコア38339
投稿2024/01/26 01:52
週の中日の午前にそのようなことを言われましても……😅
数年前、トップランキングのスコアが週間も月間も今の10倍程度あった時期は、平休日、・昼夜関係なく最新タブ先頭ページの質問にもほぼほぼ回答ついていた記憶があります。
その頃に比べたらだいぶ衰退している印象です。
つまり経営サイドにとってteratailの存在意義は、収益を出せる事業ではない。どころか独立採算さえ追求していない。せいぜいが、本業の口入れ屋稼業への、顧客誘引くらいしか目的はないのではないですかね。
私もそうだと思います。
さらにいえば、いまだに継続的に機能修正といった開発?作業をおこなっているようですが、その手間、費用、人員すら無駄であり、最低限の運営保守のみで充分だと思います。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#59
総合スコア2150
投稿2024/02/24 07:11
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#60
総合スコア4443
投稿2024/03/05 10:33
編集2024/03/05 11:44中学生は、ようやくアカウント凍結されたようですね。
ところで、最近の運営の動きを見ていると、アカウントの削除や停止に非常に消極的な印象があります。
たとえばこのユーザなど、かなり長期にわたって機械翻訳の出力と思われる投稿を繰り返しており、文中にかならず外部サイトへのリンクを紛れ込ませてあることから広告や、もしかするとフィッシング等の行為が疑われます。私自身、何度か通報しました。しかし、運営はこのユーザのアカウント停止・削除をしないです。
一方で、投稿はけっこうあっさりと削除するんですよね。ちょっとした冗談や皮肉が含まれているだけでも削除されることをよくみかけます (先日は投稿者の自虐ギャグにすぎないものが削除されているのも見かけた。あれなど、読んだだれかがたまたま不快に思っただけとかいう理由ですらない。投稿削除に重みがない)。
これは憶測なのですが、アカウントの停止・削除については技術的な問題があって困難になっているのではないか、とも想像します。アカウントを削除するとそれに紐づくさまざまな情報の整合性が取れなくなってデータが破損し、修復に手間がかかるようなシステムになってしまっているのではないかと。そう考えると、かつて凍結されたまま随分長くアカウントが削除されなかったユーザがいたりしたのも納得できます。削除してもデータ破損しないようにするための作業が膨大で、すぐに手をつけられなかったのかと。あくまでも憶測ですが。
なお、「最低限の保守運営で充分」との意見もありましたが、保守こそが手間、費用、人員を必要とします。上記のような事実があるかどうかはともかく、そのような保守ができないような体制になっていることはほぼ確かなのではないかと思いますね。
とにかく、荒らしのアカウントは放置されるのにコンテンツは安易に削除されるというサービスでは、もう先が見えている気がしますねえ。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#61
総合スコア2150
投稿2024/03/24 07:48
ちゃんとした調査をしなくてもTeratailの衰退を手軽に感じられる方法があります。
新着のページから過去に遡っていって,「4週間と1ヵ月の境」を探します。
現在はhttps://teratail.com/?feed=latest&page=38にありますが,この場所から
最近1ヵ月(30日)の質問数(38⨉20=760
)がおおよそ分かります。
なお,4ヵ月前までは50ページ以降にありました。この「境」が前のページに移動するのを
確認することで,質問数の減少を感じることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。