質問や回答の評価値や BA の意味が崩壊しつつあると感じています。
どういった改善をしていったら良いとおもいますか?
(自分でできる行動としては、評価値や BAは無視して、記載内容自体だけを自分で評価するようにしようと考えています)
最近の極端な例ですが、
- 配列とランダム関数う
https://teratail.com/questions/165588
は、質問自体の評価が -9, ベストアンサーの評価が -7 となっています。
QAサイトは、質問した当人が問題への対処案を得るだけでなく、類似問題への対処法の倉庫としての意味をもつべきと思っています。
上に紹介したような質問や回答を校正していくことができないと倉庫としての価値が下がると思っています。
この質問自体はプログラミングには直接関係しないのでマイナス評価をつけて頂いてかまいません。
ベストアンサーは、運営からの改善案/対処案が出た場合 それに付けるつもりです。
参考情報
- 回答で書くコードは質問者の理解度に合わせるべきか
https://teratail.com/questions/138657
- 質問の質の変化を感じていますか?
https://teratail.com/questions/124179
- そもそもteratailの質問・回答に対して低評価・マイナス評価を付けること自体正しいことなの?
https://teratail.com/questions/107140
- 投稿自体の評価に直結しない『相対的な』高評価の是非
https://teratail.com/questions/97261
- ベストアンサーを譲る機能があったらどう思いますか?
https://teratail.com/questions/75381
- ベストアンサーと回答評価点の高い回答と、どちらが本当に役にたっていますか?
https://teratail.com/questions/40576
追記: 2022-02-19
数年経過してもこのことに対して進展はなく、teratail 事態が崩壊しつつあるようです。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー