質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2680閲覧

dropoutを使うと、学習前半でtrain_lossがval_lossより値が高くなる理由

MagMag

総合スコア80

Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/18 01:23

kerasで回帰タスクを学習しているのですが、Dropoutを設定すると、epochsの前半でtrain_lossとval_lossが逆転してしまいます。
データを提示できる、また、公開データだと再現できない中での質問で恐縮ですが、なぜこういうことが起こるのでしょうか?

なお、データ数400、特徴量数900くらいの横長のcsvデータを学習しています。

Dropoutありのコード

Python

1# モジュールやデータ読み込みは省略 2model = keras.models.Sequential() 3model.add(keras.layers.Dense(30, activation='relu', input_dim=X_prepared.shape[1])) 4model.add(keras.layers.Dropout(0.3)) 5model.add(keras.layers.Dense(10, activation='relu')) 6model.add(keras.layers.Dropout(0.3)) 7model.add(keras.layers.Dense(1)) 8model.compile(loss='mean_squared_error') 9 10history = model.fit(X_train, y_train, epochs=1000, validation_data=(X_valid, y_valid))

Dropoutなしのコード

Python

1# モジュールやデータ読み込みは省略 2model = keras.models.Sequential() 3model.add(keras.layers.Dense(30, activation='relu', input_dim=X_prepared.shape[1])) 4# model.add(keras.layers.Dropout(0.3)) 5model.add(keras.layers.Dense(10, activation='relu')) 6# model.add(keras.layers.Dropout(0.3)) 7model.add(keras.layers.Dense(1)) 8model.compile(loss='mean_squared_error') 9 10history = model.fit(X_train, y_train, epochs=1000, validation_data=(X_valid, y_valid))

Dropoutありの学習曲線

Dropoutありの学習曲線

Dropoutなしの学習曲線

Dropoutなしの学習曲線

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

それ(学習の初期のうちに訓練データに適応し過ぎてしまうことを防ぐこと)こそがドロップアウトの目的だと思うのですが。

投稿2021/06/18 04:36

quickquip

総合スコア11038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MagMag

2021/06/18 05:02 編集

ありがとうございます。 dropoutが過学習防止目的なのは理解しているつもりですが、それは、上のグラフのtrain_lossと下のグラフのtrain_lossを比較し、上のグラフ(dropoutあり)の方がloss値が大きくなる形で現れている(逆に、val_lossは上の方が低くなっている)のでは、と考えています。 一方、1つの学習曲線でtrain_lossとval_lossを比較した時に、これが逆転することと、Dropoutによる過学習防止というのが、自分の中では必ずしもイコールに感じられなく、質問しました。 trainではランダムでdropoutするのでloss値が高くなる一方、valの時はtrainで確定したニューロンで計算する(dropoutしない)ので、学習初期ではlossが低くなることもある、学習後半はdropoutに十分強いロバストなニューロンになっているので、valよりtrain_lossが低くなる、という捉え方であれば腑に落ちるのですが、違う理由があるのかも、と思った次第です。
MagMag

2021/06/21 02:20

わかりやすいリンク、どうもありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問