質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
検索

検索は、あるデータの集まりの中から 目的のデータを見つけ出すことです。

Q&A

解決済

13回答

31032閲覧

何故、答えがそこにあるのに、ググらない人が多いのでしょうか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

検索

検索は、あるデータの集まりの中から 目的のデータを見つけ出すことです。

2グッド

7クリップ

投稿2015/11/16 10:48

年代によるのかもしれませんが、
オレに聞くな!ググれカス!と言われて、育って来ました。

昔も、Yahoo知恵袋等で教えて君がいましたが、
IT系なのに教えて君が多い事に、正直唖然としています。

検索したら、一発で答えがあるのに、全く検索すらせず質問する方の多い事。
検索して、それでも理解出来ないで質問するという事なら、まだ分かります。

何故、答えがそこにあるのに、ググらない人が多いのでしょうか?

minokiti👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答13

0

ベストアンサー

仕事中も「ググれカス」と言っている私ですが、新人(または何年やっても駄目な奴)が検索できなくて失敗するのは次のような感じです。

  1. ググれといったのに、なぜかヤフる。酷い奴はビングる。

聞いてみると「いつもYahooをホームページにしているんです」とか「Internet Explorerでしか検索したことがない」とか「え、検索バーって変更できるんですか?」とかもう何言っているのかわかりません。とりあえず、そいつのパソコンのデフォルトブラウザをGoogle Chromeに変えておきます。まずは、そこからです。その後、IEは社内の業務システム専用だから、日常業務では使っちゃいけないんだよって優しく諭します。

  1. なんか英語のページだったので、読まずに閉じました。

昔「マニュアルが全部英語なのでインストールできません」といったSEがいました。殴りかけました。英語わからない!という人には、IT系を諦めて、別業種への転職を勧めています。最新情報はほとんど英語だけです。英語ぐらい読めないとこの業界は無理です。すらすら読めとか、しゃべれとか、そこまでのレベルじゃなくてもいいんです。せめて技術英語ぐらいは辞書片手でもいいから読めるようにならないと、せめて読もうと努力ぐらいしないと、将来がきついです。なので、転職を勧めます。

  1. 何を検索していいのかわからない。色々試したけど、キーワードが悪いのか検索しても引っかからない。

たぶん、新人はこれが一番多いと思っています(そう、信じています)。引っかかるキーワードって言うのは経験が物を言います。エラーメッセージをそのまま検索しても引っかからないことも多いですし、site:などを使って公式ページだけ検索とか、いらない情報が引っかからないようにするとかのテクニックも必要です。こういうときはどうしたらいいのか、丁寧に教えていって、経験を積んで貰うしかないと思っています。ただ、「○○で調べろ」という教え方は悪手だと思っています。考えて自分でキーワードを抜き出せるようにならないと進歩はしません。

  1. ちょっと検索して引っかからないと、すぐに諦める。

将来性が全くないので、教育を諦めます。そのうち、辞めるでしょう。

投稿2015/11/16 11:31

raccy

総合スコア21739

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:31

おっしゃる通り。 1.は、ブラウザとは何か?が分かっていないんでしょうね。 勿論、仕組みも。 本来であれば、そこから興味を持って欲しいですね。 2.それこそ、ググれカスですね笑 何の為の、ネットなのか・・・。 Google翻訳や、Weblioがありますもんね。 せめて翻訳した上で、聞いて欲しいですよね。 3.を知っている方が、少なくなりましたね。 学生時代の情報の授業は、検索の仕方についての授業がありましたが、現在は、何でも検索出来てしまうから、先生方も、あまり意識して教えていないのでしょうか。 4.は、IT系には向いていない方なんでしょうね。
guest

0

  1. 答えは他人に聞く(聞いて答えが出る)ものだと思っている
  2. 答えにたどり着くプロセスに興味が無い
  3. 検索をして答えを出すという流れ自体を知らない
  4. 答えの出る検索の仕方がわからない

あたりでしょうか。
1と2は適正の問題と学習段階の問題で、
3は学習プロセスの問題
4は能力の問題でしょうか。

3,4に関しては
「(ある程度基本を理解している人が使用することを想定した)フレームワークやライブラリを使って、元々想定されたことをやる分には出来るが、(想定としては)出来て当然な応用やニッチな応用を行おうとするので、そもそも検索してもそのものズバリな答えが存在しない」
というケースも結構あるように思います。

あとはまあ、「回答しちゃう人が居るので」というのも事実だと思います。

検索する能力は人によって大幅に変わるので、
「この問題を解決する検索ワードを教えてください」
みたいな機能があると素敵かもしれませんね。
情報的な価値も高そう。

投稿2015/11/16 11:21

tanat

総合スコア18728

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:35

そうですね。 この様な場だからこそ、回答してしまいますが、 本来、苦しんで答えを出す、見つけるものですよね。 >「この問題を解決する検索ワードを教えてください」みたいな機能 これは、ヒットしそうですね笑
cateye

2015/11/16 13:02

古い話で恐縮ですが・・・ 私がプログラムに手を染めたころ(Z80全盛w)はネットなんか無かったですが、それでも教えて君はいましたね。マニュアルの索引を見れば探してる言葉が見つかるのにそれすらしないで聞きに来る^^;・・・「聞いたほうが早い」と言われた時には愕然としました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:20

>cateyeさん いつの時代でも、そうなんですね。
tanat

2015/11/16 13:46

>本来、苦しんで答えを出す、見つけるものですよね。 少なくとも学習(業務における初学者も含む)の場合はそうだと思います。 自分なりに解決方法を模索することで体系的な情報の流れを身を持って知るという感じでしょうか。 ただ、業務の場合は(チーム全員が一定以上のレベルがあることを前提として)チームとしての最高到達点を目指さないといけないので、個々人の学習に時間を取るよりは、知ってる人が積極的に知識を共有し(もちろんそれが評価され)効率的に目的を達成するべきだと思います。 知識を持った人はチームの中にいる必要も特には無く、具体的にはその分野のスペシャリストを雇っちゃえばいいのではないでしょうか。
guest

0

おそらく、検索ワードの抽出が得意じゃないのだと思いますよ。
テクニカルタームが頭に入ってないと検索が思う用に行かないことって多々ありますからねぇ。

質問にしても、5W1Hとか、主語とか無くって、何が知りたいのかクイズになっちゃう人も多いですよね。
個人的には、質問文章が的確にかけないのって、エンジニアとして大丈夫か?って気になっちゃいますけどもね。

あとは、単にものぐさな人たちだとか…(笑)

投稿2015/11/16 10:52

編集2015/11/16 10:54
T.Kanno

総合スコア915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:48

>あとは、単にものぐさな人たちだとか…(笑 これが、一番怪しいですね。 >検索が思う用に行かないことって 確かに、思うように行かない事もありますが、 せめて、キーワードで検索出来る様な事を、聞くだけで済ますというのは、謎ですね。 本人の理解には、まったく役に立たないと思いますが・・・。 そういう質問が、散見されたので、今回の質問に至りました。
T.Kanno

2015/11/16 13:02

お気持ちはわかります。はい。 確かに、2,3のキーワードで検索してみたら数分で…、って言うのはありますよねぇ。 検索にもそれなりのテクがいりますからねぇ。 自分の、検索下手な知人はやたら長い検索ワードを使っていました。 「C++のアルゴリズムの勉強に最適な本は?」 ある意味、テクノロジーの向かうべき姿かも?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:16

確かに、検索にもそれなりのテクはいりますね。 最近のGoogle君は、それなりに賢くなっているので、 「C++のアルゴリズムの勉強に最適な本は?」 で、お求めの答えは一応出てきますね笑 一週間で身につくアルゴリズムとデータ構造 http://sevendays-study.com/algorithm/appendix1.html  特定の言語での実装を学ぶ  3.アルゴリズムC++ >ある意味、テクノロジーの向かうべき姿かも? 自然言語処理が普通になる時代が来るのでしょうね。 "ゆいちゃっと"で、遊んでいた時代が懐かしいです。
guest

0

インターネットで調べるということは、途中を飛ばして答えに辿り着くことに近いと考えられます。インターネットだけ技術を習得するという行為が定着化してきたため、本来は基礎から積み上げていくはずの知識が虫食い状態になっているからではないでしょうか。

結果として、基礎を知っていたらできることなのにできず。応用ともなると自分なりに何かを考えるということを放棄して人に聞くしかできない技術者?になると思います。

結局、使える技術というのは体系的に学ぶことで定着した技術だと、私は考えています。

投稿2015/11/16 11:47

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:14

インターネットが当たり前の時代に生まれてしまった人は、ある意味で不幸なのかもしれませんね。 答えだけを求めてしまって、虫食い状態。 当然、現場は教科書通りにはなりませんが、せめて基礎知識として書籍にあたる事はして欲しいと思います。 >体系的に学ぶことで定着した技術 おっしゃる通りだと思います。
yona

2015/11/16 13:18

そうなんですよね。 書籍で調べると、調べたい事なのか、違うのかを判断する力がつくんですけどね。 せめて、実践してから質問して欲しいですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:25

>実践してから質問して欲しいですね。 実践する前に、質問者さんが、逆切れとか、うーんと唸ってしまいます。
yona

2015/11/16 14:13

リンク先の内容は難しすぎるようです! やったけどできないんですけど! サンプルください! はしょってやったら動かないんですけど! 彼らは果たして技術者なんでしょうか。
guest

0

時代では無いでしょう。2chの初期の頃も教えて君はいましたし、それより前のニフティ世代ですら同じでした(とは言え、当時はGoogleが無かったというのもあります。膨大なレファレンス情報を引っ張るのは大変でした)。

今はGoogleで検索すれば基礎的な内容であれば大抵のことは出てくるので、やっぱりググれば分かる内容は「xx(キーワード)でググれ」と返すことなんでしょうね・・・

投稿2015/11/16 11:14

kohashi

総合スコア158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:39

>膨大なレファレンス情報を引っ張るのは 草分け時代からですと、そうなんですね。 自分は、Yahoo.comでローマ字で調べた方が速かった時代でしたが、 そう言う大変さを経験して来なかった世代にとって、 検索が当たり前になりすぎて、聞く事そのものが、検索となってしまっているのかもしれませんね。
guest

0

ネット検索だと、検索語にヒットしない情報は得にくいです。
でも、辞書、百科事典、文献調査だと、探していたこととはちょっと違う情報が得られたりします。
そしてそこで得た情報が、おもわぬアイデアの元になったり、別の機会に役だったりします。

質問サイトには、この
ピンポイント検索だけでは得にくい情報を得る
という効用があるとおもいます。
単に "ググる” だけでは得にくい情報を 質問者、回答者で共有できるようになると良いと思います。

この質問は、検索さえしないという行動様式についての問題提起ですが、
ちょっと違う観点の意見を述べてみました。
(他人の行動様式を変えようとするのは無駄です。変えられるのは、自分の行動様式です。)

追記: 2015-11-17 23:40
こども電話相談室というものがあります。
これは聞いていてそれなり面白いし楽しいですよね。
回答者と質問者のやりとりとか、回答者の考え方とか。
teratail は 現代の寺小屋のようなものになるとよいと思います。

追記; 2015-11-16 23:10
linux についての疑問をすべて "use source" と答えてしまうことも可能です。
でも、人同士が質問・議論をすることは不可欠です。
そして質問の仕方/表現がまずかったとしても、その質問から何かを引き出すことが可能な場合もあると思います。

投稿2015/11/16 13:50

編集2015/11/17 14:37
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 14:05

そうですね。 他人の行動様式を変えようとするのは、無理でしょうね。 問題提起と言うより、何故なのか?を質問させて頂きました。 どちらかと言えば、何故?何故?をしてみませんか?と言う、提案色が強い質問にさせて頂いております。
katoy

2016/06/26 10:32 編集

> 何故なのか? 山があれば、そこに登る人もいるし、のぼらない人もいます。 そして どちらも他方の側に対して    何故 登るのか? 登らないのか? と疑問に思っています。 でもちょっとしたきっかけで立場が変化します。 (突然、山登りを始めたり、逆にやめたり)
guest

0

そろそろスマホ世代の波が迫ってきているかな、という気がします。
PCに慣れ親しんでいない世代で、本を読む習慣がない、これからプログラミングを勉強しようという世代です。
ネットの入門サイトでソースをコピペするだけの簡単なお仕事。
当然、「何が問題でエラーになるのか」を考えることがないので検索ワードもわからず…。

なんとなくですけれど、最近は何もかもが親切にまとめられていて、
自分で調べて情報を集めるという事をしない人が増えているのかなって思っています。
便利なんだけれど、不便ですね。

他の方がおっしゃってる通り、ググり方がわからない、という可能性だけは捨てていないです。
その場合はいつか花咲く…。


でも、結局はテラテイルの広告が「教えてくれる」って言っちゃってるんですよね。
だからある程度はしょうがないかなと。
自分も調べた上に上司に質問したが答えがわからず、「ここにいって質問してみれば」と薦められて軽い気持ちで来たので人のこと言えません。
(ベストアンサーつけちゃってますけど、有識者の人がいらっしゃいましたらぜひ教えてください)
あと、なんとなくコミュニケーションの場として使っちゃったりしてます。
考え方について聞きたい事もある、というところです。


なんだかんだでエンジニアって教えたい人が多いんじゃないかなって思います。
自分が苦労したから、後続のエンジニアには楽してほしい。
だから、こういうサービスが成り立ってる。(これってFWとかも似たようなもんですよね)


なぜ、そこに回答があるのにググらないのか。

「ググったらテラテイルで聞けって言われた!」

そうなったら面白いですね。
いつかそんな日が来るのかもしれないです。

投稿2015/11/16 12:45

編集2015/11/16 12:53
anonymouskawa

総合スコア856

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:48

> 「ググったらテラテイルで聞けって言われた!」 一周して「テラテイル」で聞いたら、「ググれ」って言われたw
anonymouskawa

2015/11/16 12:50

テラテイルとGoogleをグルグル回って質問が溶けてバターになりそうですw
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:51

きっとバターじゃなくて、スパゲッティができます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:55

>自分も調べた上に上司に質問したが答えがわからず >なんとなくコミュニケーションの場として使っちゃったりしてます。 >考え方について聞きたい事もある 全然OKだと思います笑 調べてもいないのに質問する、 聞く気がないのに、質問して、逆切れしてなんて方も見えて、 なんだか、悲しくなって、この質問に至りました。 >「ググったらテラテイルで聞けって言われた!」 その逆があると良いのかも笑 「テラテイルで聞いたら、ググれって言われた!」笑
raccy

2015/11/16 13:11

>「テラテイルで聞いたら、ググれって言われた!」笑 この質問については「ググれカス」と回答するのが正しかったということか!!!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:18

>raccyさん その通りです笑
matsu

2015/11/17 03:54

> そろそろスマホ世代の波が迫ってきているかな、という気がします。 > PCに慣れ親しんでいない世代で、本を読む習慣がない、 > これからプログラミングを勉強しようという世代です。 > ネットの入門サイトでソースをコピペするだけの簡単なお仕事。 スマホでなく、コピペ世代でどうでしょうw
guest

0

私はまだ基礎を固めている段階の初心者で、実務の経験もないのですが、実際に働きだしたらいろいろと質問をしてしまうかもしれません。
ただその場合でも、半分程度は自分で答えを出してから質問をするよう心掛けますが。
丸投げの質問は、自分の頭ではなく相手の頭だけを使わせる行為で、失礼ですよね。

ただこの質問を見て、今まで自分がした質問を思い返したのですが、確かにググればすぐわかるような質問をしていました。ちょっと気を付けたいと思います。
周りにコンピュータに明るい知人がいなく、コミュニケーションをとりたいという気持ちもあったのですけれども。

投稿2015/11/16 14:46

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

くらしナビ・ライフスタイル:パソコン使えない若者、増加

時代かも…笑
「回答を待つより」「ググる」方が解決は早いんですけどね…。IT業界の中にも「キーワードの除外検索」知らない人もいるし…

投稿2015/11/16 11:03

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:41

そうかもしれません。 今や、パソコンやOfficeの使い方は入社してから教えて貰えると思っている人が多いと、Yahooニュースにありましたが、なんだか時代が逆行している様ですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:56

この質問に普段「質問者」で利用している方々からレスがあるといいんですけどね。
guest

0

最近、企業って技術や経験ではなく頭数で人を集めるところが多いのが原因かもしれませんね。
社内で研修したり、社外の有償研修に行かせて人材に投資する費用もケチりますし。
欧米に比べると日本のソフトウェア業界は給与水準が低いから優秀な人材はソフトウェア業界に入りたがりません。

二重投稿したり、適切なコメントをもらってもありがとうの返信もない人が多いです。

投稿2015/11/16 11:54

Orlofsky

総合スコア16417

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:10

そうですね。 >社外の有償研修に行かせて人材に投資する費用も これは、あるでしょうね。 無償研修ですら、活用しない企業が増えている気がします。 >ソフトウェア業界は給与水準が低い 新人さんの夢を壊して申し訳なくなりますが、 低いというレベルを超えてますよね。 ありがとうを言える人が少なくなっているというのは、何とも悲しい事です。
guest

0

他の回答者の方々が挙げられているように、検索キーワードの選び方が分からないというのが大きいかなとは思っています。
しかし、それこそ自分の知りたいことを適当に入力してググっても、それなりに見つかるんですよね。

もしかしたら、文章読解能力の問題なのかも知れないと思いました。
そのページには答えが書いてあるんだけど、英語の場合はさておき、日本語でも書いてあることが良く分からないか、長くて読みたくないので、飛ばしてしまうのではないか。

穿ち過ぎかもしれませんが。

投稿2015/11/16 13:02

argius

総合スコア9394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:23

>自分の知りたいことを適当に入力してググっても そう、その通りなんですよ。 最近の、Google君は、間違いを訂正してくれる機能だって備わっている訳で。 >文章読解能力の問題 どころか、調べる事すらしない事に唖然としています。 >日本語でも書いてあることが良く分からないか そもそも、余程マニアックな言語でもない限り、それなりの答えはどこかに存在している訳で、それにたどり着く前に、ギブアップしてしまうのでしょうか。
argius

2015/11/16 13:34

文章読解能力には、論理的思考力も含まれると思うので、正解のページにたどり着いても、それが正しい答えなのかどうかを判断することも難しかったりするのかなー、と。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:40

正しい答えなのか、分からない。 ならば、基本的な事みたいだから、書籍を漁ってみようという思考にも至らないのでしょうね。
argius

2015/11/16 13:50

そうですね。 ひどい場合だと、「考える」ということ自体が分かってないんじゃないかと。
guest

0

単純にプログラミング経験が浅いということもあると思いますが、
どういったキーワードで検索すれば良いか知らない人が多いからではないでしょうか。

投稿2015/11/16 10:54

hiroki8080

総合スコア254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 12:45

とにかく、なんらかキーワードを入力してみることすらしない人が多いという事なんでしょうか。 例えば、For文なども、 「javascript For」 と検索する事すら分からない・・・となると、そもそも適正がないのかもしれませんね。
hiroki8080

2015/11/16 13:24

そうですね、私も何人か新人の面倒を見てきたことがありますが、 本当にプログラミング経験がない子は、まずForをキーワードに指定するという考えに至らないケースが多かったですね。 ただ、そういったケースでも一度慣れれば以降は自分で出来るようになっていたので、 最初だけな気もします。(その最初がテラテイルでの質問なのかもしれません)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/11/16 13:27

>最初だけな気もします。(その最初がテラテイルでの質問なのかもしれません) そうであって欲しいですね。
guest

0

少し極論かもしれませんがある程度の回答を得るまでの手間が少ないサービスがあるからではないでしょうか。
前に「ドラゴン桜」にこれの回答になりそうな話が載っておりましたが、自分で調べたり、考え出したりするのがめんどくさい。ならどうすればいいか。経験のある人間に聞くと早い・・・みたいな内容がありました。
ある程度めんどくさい手順を踏んだ方が力になると私も思うのですが、楽に解決してくれる(人にきけるサービス)があるとそっちの楽な方に逃げようとしてしまうのかもしれませんね。

投稿2018/10/18 13:34

shou_hitotose

総合スコア66

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問