0
0
テーマ、知りたいこと
技術派遣エンジニアとして行くのは、大企業と中小企業(数十人規模)どっちがいいのか?
背景、状況
技術派遣に所属しており、所属会社から自動車メーカー(メーカ本体で)の制御系のアプリケーションの開発業務と
通信系の組み込み技術に強みを持つ中小企業での話(組込み実装業務「コーディングや実装など」)がきました。
元々インフラ系に興味があり、lpic1・awssaaなどは自力で勉強して資格を手に入れました。
通信系の中小企業ではもともと興味があったインフラエンジニアに隣接した通信系の技術に触れられるそうです(組込みプログラマーとしてですが)、また中小企業ではクラウドサービスにも触れられるそうです。
大企業である自動車メーカー本体で働く機会を得られるというチャンスも非常に魅力的です。
また、マトラボなどの中小企業では導入が難しい技術に触れられるのも魅力的です。
さらに発注元の上流工程としてプロジェクト全体像が見れるのも魅力的です。
将来を考えた場合、どちらの案件を受けたほうがいいのでしょうか?
派遣なのでどちらを選んでも給与は変わりません。
当方のスペック
エンジニア未経験、20代中盤になります。
C言語・マトラボ・シムリンクなどは研修を受けたことがあります。(その程度のレベル)
ITエンジニアとしての実務経験はありません。
なんとなくクラウドエンジニアになりたいと考えていました。(なんとなくで志望度がそこまで高いわけではない)
経験を積んだらそう遠くない将来に転職をしたいと考えています。
(派遣ではなく直接雇用を目指すため・又は人材派遣だとしてもより給与の高い場所に行くため)
理想は大企業本体(派遣会社ではない)に雇われた社内エンジニアです。
元々システムエンジニアを目指しており、プログラマになりたかったわけではないです。
仕事に最も求めてることは、将来性と給与とライフワークバランスと安定性とやりがいのバランスです。
回答14件
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。