質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
OS

OS(オペレーティングシステム)は、システムソフトウェアの一種であり、一般的に、ハードウェアを直接的に管理・操作する最も中心的な機能を有するソフトウェアがオペレーティングシステムとして呼ばれます。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

雑談

カジュアルな意見交換の質問を投稿する際、適切なタグが見つからない場合はこのタグをご使用ください。

意見交換

クローズ

36回答

2048閲覧

プログラミングの勉強

utm.

総合スコア267

OS

OS(オペレーティングシステム)は、システムソフトウェアの一種であり、一般的に、ハードウェアを直接的に管理・操作する最も中心的な機能を有するソフトウェアがオペレーティングシステムとして呼ばれます。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

雑談

カジュアルな意見交換の質問を投稿する際、適切なタグが見つからない場合はこのタグをご使用ください。

3グッド

1クリップ

投稿2024/09/12 11:42

編集2024/09/12 13:49

3

1

プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?

おすすめの言語、
それを取り巻く環境(エディタやOSなど)
勉強の順番や流れなど

おすすめだと思うものを教えてください!
また、第2、第3の言語や技術もあれば教えてください!

投稿後補足
これを投稿後数分で他のユーザーからバットボタンが押されました。
公式が意見交換を積極的に使って欲しいと推しているのに、利用者の中にはそう思わない人もいるように感じられます。
(あるいは私の投稿内容がシンプルに配慮にかけたものなのかもしれませんが今の所真偽不明です)
https://blog.teratail.com/entry/teratail-talk#リリースに至った背景

また、回答にも背景情報がないと回答がしづらいという趣旨のものがつきました。

公式が気軽に投稿して欲しいと推している機能でありながら、10分も経たずにバットマークがつく、この現状に関してもご意見があれば回答お願いします。

※バッドマークを押したくなる気持ちは十分理解できますし、恐らく追記しないとさらに多くの人がこのボタンを押すだろうとも思います!

さらに補足
皆さん回答ありがとうございます。
バッドの数が増えてまいりましたが、どのような理由からバッドをつけているのかを伺いたいです。
あえて状況を限定しないことでカジュアルで柔軟な回答を求めています。

以下公式の見解の引用です。

今年で10周年を迎えるteratailですが、これまで培ったイメージによって、「技術的な問題解決のサービス」といった印象が強いのではないかと考えています。そのため、意見交換においてもQ&Aと同じレベルのクオリティが求められ、カジュアルな意見交換をするにもハードルを感じてしまうのではないかと感じていました。Q&Aの質問は「具体的に困っている問題」に限定し、問題解決を目的としていますが、意見交換の質問は、問題解決以外の目的でも推奨されています。そのため答えが存在しない質問の投稿が可能であり、その回答は質問を100%解決に導くものである必要もありません。この認識を広め、機能の棲み分けを明確にしていくことが必要だと考えていました。

TN8001, txty, KojiDoi👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答36

#1

TakaiY

総合スコア13687

投稿2024/09/12 11:48

この質問はどういう状況で発せられたものですか?

質問者さんがこれからプログラミングを始めたいということでしょうか?
また、そう思ったのはなぜですか?

環境や目的によっていろいろな答ができると思うので。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/12 11:53

ただの雑談です。お気軽にご回答ください

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

TakaiY

総合スコア13687

投稿2024/09/12 13:00

今、単にプログラミングをやるなら、pythonでしょうね。
ただし、一般の人が思うような、GUIのプログラムを作るのは難しいので、そういう向きには合いません。

WindowsでGUIのプログラムを作るならC#でしょう。
ちゃんと動くものが作れますが、ちゃんとプログラムができるようになるまで、かなりの努力が必要になるのが欠点です。

目的があってそれに向けて努力できるのであれば、その領域でよく使われている言語がいいでしょう

たいしたことはできなくてもいいから、楽しくプログラミングに手を付けたいということであれば、Scratchはどうでしょう。教育目的で作られてはいますが、大人が使って充分たのしめますよ。

エディタは今ならVSCode一択でしょうね。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

fiveHundred

総合スコア10130

投稿2024/09/12 13:23

また、回答にも背景情報がないと回答がしづらいという趣旨のものがつきました。

実際そうなのですから、仕方ないでしょう。


ここからは勝手に背景を考えて回答します。

作りたいものがある場合

その作りたいものが作れるor作りやすい言語を調べてください。
例えば、ゲーム開発でUnityを使う場合はC#以外の選択肢は基本的に無いです。
Unity以外の別ツールを使う選択肢もありますが、どのみちそのツールに対応する言語でないといけないので、それを勉強するのが一番でしょう。
他にも、ブラウザ上で動かすアプリではJavaScript(もしくはTypeScriptなど、それに変換できる言語)に限られるなど、同じような制約が出てくる場合があるので、言語を決める前にそういったものを考えるべきでしょう。

仕事のために学ぶ場合

その会社にどんな言語で開発しているか聞いてください。
会社が決まっていない場合などで聞けない場合は「入りたい会社で作っているもの」「自分が開発に携わりたいもの」を基準に調べてください。

勉強のために学ぶ場合

学校のカリキュラムで使う言語に合わせておけば間違いないでしょう。

特に用途も作りたいものもない場合(単にかっこつけたいだけ、など)

プログラミングは「何かを作るため」のツールです。
それが無ければ学ぶ必要すらないでしょう。
また、言語以外にも身に着けることが多く、「素人が簡単に覚えて稼げる」ものではありません。
(そもそも、「何かを作るわけでもない」のにどうやって稼ぐかの手段が私には全くわかりません)
それだったら、e-sportsのようなものをやったほうがいいでしょう。
稼ぐのは難しいことに変わりないですが、そちらのほうが楽しいので。

それでも「いつか必要になる」と思っているのであれば、視覚・言語的にハードルが低いものを選ぶといいでしょう。
私は使ったことないですが、Scratchあたりが有力だと思います。
ちなみに、私は日本語でプログラミングできる「なでしこ」という言語で入門していました。
今はScratchのような学習向けの分かりやすい言語が充実しているので、おすすめできるかは微妙なところですが。


長文になりましたが、これはあなたが背景が書かれていないからです。
あなたが背景を書いていれば、このような長文にはなりません(少なくとも4つのうちのどれかだけで済むので)。
回答者が背景が書かれていない質問を嫌うのは、このように手間がかかるからです。
まあ、「それなら回答するな」が正しいところではありますが、今回のような雑談ならともかく、Q&Aではそれで済むわけではないので、「質問するならちゃんと書け」って思ってしまいます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

maisumakun

総合スコア145930

投稿2024/09/12 14:52

編集2024/09/12 14:53

逆に聞きます。「何に乗ればいいですか?」とだけ聞かれたら、どのような返答をしますか?


あえて状況を限定しないことでカジュアルで柔軟な回答を求めています。

なら、「何もしない」すら1つの選択肢となりうるでしょう。

趣味や芸術として行うのであれば、まさに本人の好きにやればいいだけですので、他人に聞く必要そのものがないと言えます。

そうでない、何かしらの実益を狙ってプログラミングを進めるのであれば、目指す実益が何かが最大の問題です。プログラミングは実用面も大きな技能である以上、それを使って何をしたいかで選ぶほかないのです。乗り物だってどこへどのように行きたいかで選ぶものですから、それと同じことです。

極論ではありますが、動機が「モテたいから」なのであれば、プログラミングではなくもっと別なことに力を注ぐほうが合理的となってしまいます。というように、状況次第では「プログラミングという道を選んだ事自体が間違い」ということすらありうる、それが人生です。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#6

meg_

総合スコア10716

投稿2024/09/12 15:20

まずは本投稿は意見交換というより質問だと思います。
また本来の内容よりも補足情報が多いのは見にくいので纏めていただければと思います。

プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?
おすすめの言語、

プログラミングを学びたい理由は何ですか?
ゲームならC#とかデータ分析処ならR/Pythonでしょうか。

それを取り巻く環境(エディタやOSなど)

学ぶ言動に適したものを選んでください。無料のクラウド環境が整備されている言語もありますので利用を検討するのも良いかと思います。

勉強の順番や流れなど

やはりまずは入門書でしょうか。あまり古いものは避けた方が良いです。

また、第2、第3の言語や技術もあれば教えてください!

英語力です。自動翻訳も便利ですがレイアウトが崩れたり画像部分は翻訳されなかったりします。
英語ができるほど学習も捗ります。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#7

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/12 15:40

編集2024/09/12 15:46

おすすめの言語、

C#

それを取り巻く環境(エディタやOSなど)

当然Windows&VisualStudio

勉強の順番や流れなど

(自分だけが便利なものでいいので)何か作ってみる


こっちが本題w

公式が気軽に投稿して欲しいと推している機能でありながら、10分も経たずにバットマークがつく、この現状に関してもご意見があれば回答お願いします。

バッド機能に変更になってから、わたしはほぼスパムにしか付けていません。
修正依頼機能の廃止およびバッド機能の追加について - teratail blog

なぜならその根拠がなくなってしまったためです。

  • teratailのタグに存在しない内容の質問
    雑談」タグなんてあるんでは、「意見交換」なら事実上何でもありになってしまった。
  • 意図的に内容が抹消された質問
    全消しして退会するような不届き者。当然バッド&通報
  • 広告と受け取られるような質問
    スパム。当然バッド&通報&通報したのしか消してくれないので全質問・回答・コメントを遡って通報
  • 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
    手違いや不具合で連投になっていそうなら少し様子見。そうでなければ回答が付く前に(リストから消える期待で)バッド
  • 質問内容に関係のない回答
    バッドしても下げる効果がないので他を上げることが多い
  • 意図的に内容が抹消されている回答
    回答では稀だが質問と同様
  • 広告と受け取られる内容を含む回答
    質問と同様
  • 攻撃的な表現などを含む不快な回答
    回答では稀だが質問者の煽り回答等があれば

わたしは「意見交換」や「teratailトーク(公式)」に対して否定的な立場ですが、運営がやりたい以上こちらは黙ってスルーするしかないですね...
Quoraと比較した時の, このサイトの意見交換の目的について

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#8

fana

総合スコア11954

投稿2024/09/13 02:31

編集2024/09/13 02:46
  • プログラミングというのを全くやったことがない
  • 特に必要性があるわけではなくて,興味本位で手を出そうとしている(:直近で何かせねばらないから学ぶとかではない)

……みたいな話だとしたら,
もはや太古の(PS1の)ゲームですが,「カルネージハート(※)」というのをプレイしてください.

ざっくり言うと,自律的に動く戦闘機械の動作をプログラミングするゲームです.
(プログラミングといっても,カタカタと謎の呪文のような文字列を入力するわけでなく.あらかじめ複数種類用意されているパネル状のものを並べてフローチャートを作っていく感じ.wikipedia にイメージ図がありますね.)

以下のような事柄が学べるかと思います.

  • プログラミングという事柄のものすごくざっくりとした雰囲気(逐次処理,条件分岐,ループ,変数とか),プログラミングに必要な思考(??)
  • プログラムって勝手に忖度とかしてはくれないよ,言われた通りに動くだけだよ,というところ.
  • 脳死コピペで済むことなんて極めて稀だということ.
  • バグったプログラムをリリースすると大変なことになるということ.(事前テストは大切)
    (まぁゲームだから,言うほど「大変なこと」にはならないけども.「既に生産ラインに乗せてしまった物はどうすんのコレ?」みたいな話が生じる,ということは学べる…かな?)
  • その他,「遅い」プログラムより「早い」プログラムを目指すのが良いだとか

(個人的には,小学校あたりで教材として用いるべきだと思っている)

(※)内容そのままで若干リメイクされたバージョンの「カルネージハートEZ」というのがあるので,こっちの方が良いでしょう.

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#9

PyPyPython

総合スコア58

投稿2024/09/13 06:11

俺バ●だから分かんねえけどよぉ、理由がないとプログラミングやっちゃだめなのか??

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#10

TakaiY

総合スコア13687

投稿2024/09/13 07:05

#9

理由がないとプログラミングやっちゃだめなのか?

いや、そんなことは全くありませんよ。 回答している他の人もたぶん、「プログラミングそのもの」が好きでやっていると思われます。そういう人は好きなようにやればいいのです。

「プログラミング初心者は何を勉強すればいい」のか?という疑問を持つということは、そういう人ではないということなので、こういう話が出てくるんだと思ってます。

ああ、 プログラミングが単なる手段であるという人もいるでしょうね。データ解析したい人とか。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#11

Black_Velvet

総合スコア76

投稿2024/09/13 07:32

戦争起きてて草

私個人としてはpythonが分かりやすいし、ネット資料も多いですよ♪
仕事でやるならTkinterとかSeleniumとかで、
趣味でやるとしたらRaspberryPiなんかもあって夢が広がります。

エディタは他の方も仰ってますがVSCodeでしょうね。
SpyderとかPyCharmもインストールしてありますが、結局VSCodeが簡単だし変なバグ出てこないからやりやすいですね。

この界隈の方は知識があるだけで人を見下す人がたまに居ますから気にせず楽しくプログラミングをやっていきましょう!

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#12

fiveHundred

総合スコア10130

投稿2024/09/13 08:14

#11

戦争起きてて草

どの投稿でそれが起こっているのでしょうか?
私も正直に意見を言っているだけで、何かに対抗して書いたわけではありません(最後のはただの愚痴です)。
また、投稿者宛にバッドが届きまくっている点についても、基本的にスルーすればいいので、「戦争」というものではない気がします。
(「投稿で解決したいものが何もない」ため、無駄な質問という意見もあるでしょうが、公式で認められているのだからスルーでいいのではないのでしょうか。
気に入らないのなら、その人が「意見交換」を非表示にすればいいだけの話です。)

この界隈の方は知識があるだけで人を見下す人がたまに居ますから

私からすれば「人を見下す」というよりも

  1. 適当に質問する(ヒント推奨していない質問などには目を通していない)
  2. その内容を指摘する
  3. 「説教された」「マウント取られた」などと認識して逆切れ

という、質問者が勝手にイメージして、それを周りに広めている、というケースのほうが多い気がします。
また、本当にそのような人でも「質問内容が悪く、そこを突いてくる」という内容がほとんど(というかそれ以外を見たことない)で、結局のところ、質問内容が適切であればトラブルになっていないでしょう。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#13

fana

総合スコア11954

投稿2024/09/13 08:32

公式が気軽に投稿して欲しいと推している機能でありながら、10分も経たずにバットマークがつく、この現状に関してもご意見があれば回答お願いします。

しまった! こっちが主題だったのか!

「バッド」は理由選択式になっていて,その選択肢の中には「質問内容が良くない」的な意味合いのが 存在しない ので,全然使えない機能ですな.
なので,この意見交換に対してこの機能でお気持ち表明(?)するのは間違った使い方と思えますな.

(なんとなーくな個人的な経験では,teratail に限らずこういう評価系のやつは 内容 ではなくて 人 につくことも多いような印象.そういう場合には内容追記しようが修正しようが何しようが変わらんです.)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#14

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/13 10:01

#12
個人的には「意見交換」ってディスカッションというかある程度やり取りがあるイメージなのですが、「各人お題の答えを書いてください」という意味なんですかね?

だとしたらこういった反応や「teratailトーク(公式)」も理解できます。

「お題投下するから好きに書いてよ。わたしは見てるだけだけど」なら、ただのアンケートですよね...

回し役?をしろとまでは言いませんが、コメントすらないんでは面白くもないし答える気も起きないですね~

#13

しまった! こっちが主題だったのか!

そんなことでもないでしょうけど^^;

何の通知が来るんですかね?
「teratailのタグに存在しない内容」これですかね?

そうだとすると最初のタグ選定が悪かったですね...
最初から「雑談」が付いていれば違ったのかもしれません。

未経験」・「学習法」・「書籍」・「教育」この辺りも使えそうですね^^
🌸春のタグ追加祭り開催!〜意見交換用のタグも追加しました〜🍞 - teratail blog

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#15

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/13 10:07

14

投稿者本人が投稿したら話を遮ってるように見られたりしそうですし、ほとんどの人がディスカッションを求めていなさそうなので気軽に柔軟な投稿をできるように特にコメントしてないです

でも、そういう意見があった方が楽しい人もいるのは分かります

個人的には荒れてる気がするのでただのアンケートと受け取ってもらった方が無難です。もうちょっと民度良かったら別ですが

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#16

fana

総合スコア11954

投稿2024/09/13 10:26

#14

「teratailのタグに存在しない内容」これですかね?

そうだとすると最初のタグ選定が悪かったですね...
最初から「雑談」が付いていれば違ったのかもしれません。

「適切なタグが付いてない」という意味ではないと思うので,タグを付けていようがいまいが,タグが teratailに存在していさえすれば そのバッドは的外れということになる気がします.
(それはそれとして「意見交換」って実際,雑談ですよね.そこはあえてタグで明示するまでも無いというか)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#17

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/13 10:33

編集2024/09/13 10:43

#15
あぁすいません。utm.さんに向かっての発言ではありません。
「teratailトーク(公式)」や「意見交換」自体の在り方に向けての発言です。

個人的には荒れてる気がするのでただのアンケートと受け取ってもらった方が無難です。もうちょっと民度良かったら別ですが

民度ですか。そんなに悪いですかね?
プログラマ等論理的思考の得意な方が多いので、世間一般からすると「細かいなぁw」という印象は与えるでしょうが、質問への突っ込みはありますが個人攻撃のようなことはそうみられないという印象なのですが。

ちょっと前まではもっと武闘派の方々がいたので、こちらがマヒしているだけかもしれませんがw

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#18

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/13 10:41

#16

teratailに存在していさえすれば そのバッドは的外れということになる気がします.

確かにそうですね。まあ1800もあるタグを全部把握してる人はいないでしょうが^^;

(それはそれとして「意見交換」って実際,雑談ですよね.そこはあえてタグで明示するまでも無いというか)

「teratailトーク(公式)」と同時に追加されているので、予防線を張ったんでしょうねw

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#19

mingos

総合スコア4190

投稿2024/09/13 16:43

雑談は全然OKだと思います。
しかしながら、それに対してなんか嫌だなとか表明するのもバッド機能という公式が用意している機能があるわけですからそれを使う行為に対してとやかく言われてもなぁとは思います。
まぁ、気にしないのが一番です。

プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?

おすすめの言語、
それを取り巻く環境(エディタやOSなど)
勉強の順番や流れなど

おすすめだと思うものを教えてください!
また、第2、第3の言語や技術もあれば教えてください!

たぶんバッドが付いた理由としては、雑過ぎじゃね?って感じなのかなと。
丸投げというか。雑談というか交流なわけですから主としてはコメント返しするとかは求められるような感じはします。
もちろんこれがダメというわけではないですが、その一方でバッドつくのも致し方ない。
公式が雑談OKいってんだからバッドつけんなってのは傲慢ってものです。
このお題は微妙じゃないか?って表明するのも自由なわけですから。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#20

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/13 17:02

公式が積極的に使って欲しいと言っているのだから雑(個人の感じ方)でも良くない?とは思いますけどね

自分が微妙だと思う投稿全てにBADを押すような使い方をするなら、まあその人の使い方なので勝手にすれば?って感じだし、
私個人としても勝手にしますけど。

バッドつけんなとも言ってないしなんの意図で文句言いに来てるのか意味がよくわからんし、怖い

コメント返しもなにも、BAD3つつくまで回答三件とかだったと思うけど?

あと、ここに投稿したら回答した人全員に通知行くし、正直この機能(意見交換)の使い方がイマイチよく分からん

そもそもとして、運営が答えのない問いを推奨してるのだから、余計に返信とかして、ほかの回答者が回答しづらい状況を作ろうとも思えない

それぞれに個人的な考えがあるわけだし、答えを出すことは不可能
それよりもひとつの回答に対して返信してこだわらずに、色んな人が色んな角度から回答しているていに見せた方がマシだと思うが?

雑すぎも何も、みんな初めは初心者だっただろうから、全く回答不可能だとは思わないし、逆に自分の意見がなくて雑に感じるならBAD押すなり好きにせーやって話。
運営が意見交換の利用数が少ないっって困ってんだから自由に利用してみた方が、初めっから否定的で何もしないよりはいいと思うが?

自分の考えを話してるだけで正解があるものでも無いです。

バッド付けんなって言うのが傲慢でもなんでもない。

最近ネットしてるとクソイライラするわ。
誰に対して返信書いてんのかもわかんねえし、喧嘩売ってんだろこいつ
自覚なさそうなのが1番やべーわ
キレさせてくれてありがとう。このサイトサイコー^^

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#21

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/13 17:07

ごめんなさい。言いすぎました^^

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#22

mingos

総合スコア4190

投稿2024/09/13 17:15

雑談というか交流ってこういうものでしょう?
それぞれの意見があっていいわけだし。正解はないですけど、それぞれ自分が思った事を言っていいわけです。
あくまでも1つの意見として書きました。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#23

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/13 17:24

お前の考え意味わからんし、自覚無さそうだからもういいよ

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#24

mingos

総合スコア4190

投稿2024/09/13 17:42

バッドの数が増えてまいりましたが、どのような理由からバッドをつけているのかを伺いたいです。

こちらの趣旨に合わせて回答したまでなのですが。
バッドがつくのはこういう理由ではないかという推測を回答しました。
それに対してなんでこんなに怒ってるのかよく分からないです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#25

fana

総合スコア11954

投稿2024/09/14 02:51

すっごい個人的なことだけど,
「環境構築」みたいな作業が本当に本当に本当に嫌い.精神的に受け付けないというか.
何かよくわからん物をダウンロードして実行してあーだこーだして… みたいな.心底うんざりする.

自分がそんななので,

おすすめ

とか言われると,そういう面での簡便さというか「事前の意味不明(且つ大抵の場合成功率が100%ですらない)作業が可能な限り少ないやつ」を重要視したい…かもしれない.
そしたら何になるんだろう?
HTML + javascript みたいなのとか?(←自分はほぼ触れたことないんだけど)

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#26

think49

総合スコア18189

投稿2024/09/14 07:56

批判覚悟でbad評価した理由を書いておきます。

質問へのbad評価

質問に「過去に投稿した質問と同じ質問」でbad評価しました。

  • この手の質問は過去に何度もされており、熟練の回答者は同じような質問に同じ回答を繰り返す事になり、「過去ログを読んでから質問してほしい」と思う人は少なくないと思います。
  • 回答熟練者は質問内容が曖昧であればあるほど、質問者の意図通りに回答できる確率が低くなり、回答しても無駄に終わる事をよく知っています。
    曖昧な質問に対して、回答意欲はダダ下がりです。

#4 (fiveHundredさん)の仰る通りだと思います。
他の方がgood評価し、utmさんがgood評価しなかった回答に、"utmさん" と "回答者" の意識の差が表れていると思いますので、他の方がgood評価した回答に耳を傾けてみるといいと思います。

#2へのbad評価

#2 にbad評価しました。

ただの雑談です。お気軽にご回答ください

意見交換は "意見を求めるもの" ですが、雑談は "どんな話題も許容するもの" の違いがあると思います。
質問内容を否定しても良いですし、質問と全く関係のない話題でもいいと思います。
それを踏まえて、この質問は "プログラミングの勉強" という意見を求めており、#2 は質問内容にそぐわないと判断してbad評価しました。
雑談を許容するのであれば、質問と無関係なあらゆる発言にも肯定的である必要がありますが、utmさんの反応を見る限り、自分の意に沿わない発言(自分を否定する意見)を歓迎しない態度に受け取れました。

公式の見解

utmさんはbad評価に対する反論として、下記の公式見解を引用しています。

https://blog.teratail.com/entry/teratail-talk#%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%83%8C%E6%99%AF

今年で10周年を迎えるteratailですが、これまで培ったイメージによって、「技術的な問題解決のサービス」といった印象が強いのではないかと考えています。そのため、意見交換においてもQ&Aと同じレベルのクオリティが求められ、カジュアルな意見交換をするにもハードルを感じてしまうのではないかと感じていました。Q&Aの質問は「具体的に困っている問題」に限定し、問題解決を目的としていますが、意見交換の質問は、問題解決以外の目的でも推奨されています。そのため答えが存在しない質問の投稿が可能であり、その回答は質問を100%解決に導くものである必要もありません。この認識を広め、機能の棲み分けを明確にしていくことが必要だと考えていました。

前提として、Q&Aは「具体的に困っている問題」があり、回答には具体的な解決方法が求められます。
意見交換は「具体的に困っている問題」がなくてもよく、Q&Aよりも話題の幅が広くなるのはその通りだと思います。

ただし、回答者にも都合があり、この質問に回答しようと思えるか という別の問題があります。
回答者も一人の人間ですので、いろんなスタンスの人がいます。

  • "質問へのbad評価" で述べたように回答しても質問者から肯定される可能性は低いので、承認欲求を満たしない人は回答しません
  • 自分の意に沿わない回答を歓迎しないutmさんの発言を見れば、否定されることを嫌う人は回答しません

また、これは私個人の感覚なので他の方の感じ方はわかりませんが、utmさんは全体的に回答者を尊重していない感じがして、utmさんを好きになれませんでした。
質問者の都合を押し付けて、回答者の都合が考慮されていない印象です。
「質問者は "質問者の都合" を押し付けて、回答者は "回答者の都合" を押し付けてるんだからお互い様」と思われるかもしれません。
が、お互いに自己都合を押し付けあった場合、質問者側には明確なデメリットがあります。

  • 回答者は "質問者の都合を押し付けた質問" に回答しない
  • 質問者は "回答者の都合を押し付けた意見" に反応しない。が、一定の回答者から敬遠され、期待通りの回答を得られない可能性がある。

結局は期待する意見を得るために質問者は "回答者の都合" も考える必要があると思います。
質問者は "無償で回答してくれる人" を募集している立場でもあるので、回答者に一定の配慮があってしかるべきと私は思います。

結論としては、公式見解を盾に回答者に物申したとしても、回答意欲を上げる事ができなければ、期待通りの意見が出る確率を低くするだけで終わると思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#27

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/14 11:00

編集2024/09/14 11:05

ITエンジニアは問題解決のプロであるので、「答えが存在しない質問」と相性が悪すぎるんじゃないでしょうか?
どうにか問題点を聞き出そうとしたり、「それ聞いてどうすんの?」みたいな反応になってしまいます。

わたしも「たった2,3行書いて多様な意見を求めるなんて、ちょっと虫が良すぎるんじゃない?」と思っていましたが、少し考えが変わってきました。

意見交換はアンケートだと割り切るなら、「運営メンバー〇さんは「〇〇〇〇」でした!」のように1行で回答するのが正解なんだろうと思います。

仮に1行100人の回答があったとして、何の学びがあるのかはわかりませんがw
ただ現状そんなサンプル数を全く取れていません!

99.9%の質問者はほかの質問を全く見ていません。
ROM勢(いるのだろうか?)を引き出せてもいません。
回答者の興味も引けていません。

「無駄に難しいFizzBuzzを教えてください」みたいな、ネタ回答しやすいお題のほうが受けがいい気がします(ほんとにいいか?^^;

#26

また、これは私個人の感覚なので他の方の感じ方はわかりませんが、utmさんは全体的に回答者を尊重していない感じがして、utmさんを好きになれませんでした。
質問者の都合を押し付けて、回答者の都合が考慮されていない印象です。

そうでしょうか?

わたしもこれを見た時は「また面倒そうな人が来たな」と思ってしまいました(utm.さんすいません🙏
オブジェクト指向は好き?

たぶん「(古参の?)回答者に寄ってたかっていじめられた」と感じられたと思います。
ただその後めげずに回答を重ねられています。
(古参の?)回答者にいい印象は持っておられないでしょうが、「回答者の都合」もわかっていると感じます。

質問者から回答者に回った0.1%の貴重な人材(偉そうですいません)なのですから、排除するような(そういう意図がないことはわかっています)動きは誰の得にもならない気がします。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#28

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/14 12:49

編集2024/09/14 13:07

追記 書いたついでに「お問い合わせ」に送っておきました^^
そういえばこれ誰か要望出しているんですかね?

「修正依頼」でマイナスが付くのは感じが悪いということで、マイナス表現がなくなりました。
評価機能をリアクション/修正依頼機能へ置き換え - teratail blog

その後「修正依頼」がなくなって、悪質な投稿に「バッド」を付けることになりました。
修正依頼機能の廃止およびバッド機能の追加について - teratail blog

悪質な投稿にしか「バッド」が付けられないのであれば、マイナス表現を元に戻すべきではないでしょうか (ここで言ってもしかたがないが^^;

以前は賛否両論な投稿にマイナスが多いと、「カウンターいいね」されることも多かったと思います。
現状のようにバッド数が投稿者本人にしかわからないと、「カウンターいいね」もされにくいと思います。

(何人かが押してくれれば)スパムも見分けやすくなって(かつ位置を下げれて)いいですね^^

まあ内部システム的に、「過去の修正依頼」と「今のバッド」を見分けられるかは知りませんが^^;

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#29

think49

総合スコア18189

投稿2024/09/14 15:59

#27 (TN8001 さん)

たぶん「(古参の?)回答者に寄ってたかっていじめられた」と感じられたと思います。

その認識がずれていると感じて、好きになれないというのが私の感想です。
#20#23 も「いじめられた」と感じているのではないでしょうか。
https://teratail.com/questions/c65yid36wdrn8x#reply-o2c09o8pqcp38p
はいじめた側(とutmさんは思っている)を軽蔑している風ですが…。

この意見交換の utm さんのgood評価を見ても、肯定的意見にgood評価し、否定的意見にはgood評していませんでした。
「低評価 = いじめ」と主張している方が過去にいましたが、到底分かり合える気がしませんでした。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#30

meg_

総合スコア10716

投稿2024/09/14 17:13

プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?

人気は無いかと思いますが・・・VBA(Excel)というのもありますね。もし会社員であれば業務に即応用できますし現在においてもVBAの需要は意外とあります。Excelがあれば環境構築不要ですし。
スクレイピングとかテキストファイルの操作とか実は色々出来ます。
VBAだけで食べていくのは厳しいかとは思いますが作業の効率化とかには役立つと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#31

umimi

総合スコア504

投稿2024/09/14 17:32

[香車]東上☆Aho(英帆)☆海美は、[意見交換]が気に入って teratail に居ついた「

『プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?』
という質問に、一言で答えるとしたら
『そりゃ、人によって違うだろ』
と答えるしかない。つまり、丁寧に答えようとすると
『A の場合には...B の場合には...C の場合には...』
と、長文なレスをしないとならないので、回答者は
『なんで、そんなことしなきゃならないんだ。条件を絞れ』
と言っている訳で。気軽に質問されても、答える方は、気軽にできるとは限らんのだよ。
結局、クズな書込には、クズなレスしかつかん。

Bad 王に俺はなる

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#32

umimi

総合スコア504

投稿2024/09/14 20:55

[香車]東上☆Aho(英帆)☆海美「
連投になるが、夜中起きてたので。

まず

  • Windows なら、(VSCode でなく) IDE の Visual Studio をインストールせよ。
  • MacOS なら、XCode をインストールせよ。
  • Raspberry Pi なら、python をインストールせよ。

Raspberry Pi は IDE じゃないじゃないか、IDE はないのか ? というのなら、
思い切って Mathematica を極めてみればいいんじゃね ? 数学寄りだが。
ワシは、数式で動画作ったぜ。
いや、あれは、Windows で、Maxima + GnuPlot だったかな ?

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#33

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/15 07:55

怒られてますが、すみません。私のために喧嘩をしないでください

個人的な感覚では、特に反対意見にいいねしていないという認識は無いです。どうやって私のいいねを確認しているのか分かりませんが、#6は質問内容に関しては批判しています。(便宜上批判という言葉を使っただけで、ほとんどの投稿は反対意見でも肯定的な意見でも中立的な立場であるような認識です。)

私が過剰反応したレスについては、個人的な考えをさもパブリックな共通認識のように話されたからです。言葉遣いの問題であり、そういう自覚のない言葉遣いをする人もいるでしょうから、もういいですと拒絶しました。
私的には周りから見ると異常な反応に見えるだろうけどそれも認識した上ですが、思ったより不快な思いをされた方もいるようですね。特にスタンスを変えるつもりはないです。

#29は多分印象操作か何かだと思います。
この人はあらゆる意見に肯定的にすべきと言っていますが、閲覧者が増えるほど意見の矛盾が生じますから、全てに肯定的(意見交換なんだから、全ての意見にレスをしろという意見とレスをしなくてもいいという意見を両方肯定する)ようなことは現実的に不可能です。

#20の過剰反応を投稿する前に個人的に思いましたが、低評価機能は人の感情を煽るだけで、論理的になんのメリットも産まない(怒ってる人が低評価押されると冷静にならず逆に怒りが増す)だろうから、機能としてどうなんだろうと思いました。

それに私の考えではこの質問に低評価が増えるというのはシンプルに運営の方針に反対する人が多いというような認識であって私個人が虐められたかどうか、みたいなことでは無いと思ってます。
虐められたくはないけれど、いじめて楽しい人がいるならそれでもいい気がしますし、私個人全て言ってることが正しいとも思ってないです。

まあ多分これだけ書いても意見の食い違いがあるので私の考えの数パーセントも届かないかと思いますが、まあそれも仕方がないんじゃないでしょうか。
別にBADするなとも言っていないし、BADした理由に関して述べれば批判するぞ〜というつもりも毛頭ありません。
よろしくお願いします。

多分私自身も皆さんの意見の本質的な部分を理解してないかもしれないと思ってはいます^^;

最後に
プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?という質問に回答してくださっている皆さん回答ありがとうございます。
全てに反応はできていませんが、色んな意見がある中勇気をだして自分の意見を出して下さり感謝いたします。
引き続きよろしくお願いします。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#34

TN8001

総合スコア9801

投稿2024/09/15 15:20

#33

私のために喧嘩をしないでください

ディスカッションはしていますが、喧嘩はしていないですよ^^
荒れてるとも思っていないです(#20を除いて^^;

過去に武闘派の方々がいた頃は、煽りあい?みたいなことも多々見られました。
しかしあまりに目に余ったため「行動規範」ができて、凍結されたか自分から退会されました。
今は(少なくとも回答者は)相当気を付けているはずです。
行動規範を策定しました - teratail blog
ヘルプ|行動規範

think49さんの言いたいこともわかるしおそらくほかの方も似たような思いなんでしょうが、バッドの件についてはutm.さんが全面的に正しいと思っているので、これまでの経緯や現在の仕様と問題点を周知するためにくどくど書いています^^;

どうやって私のいいねを確認しているのか

「(👍2)」この部分にマウスオーバーすると誰でも見れます。

それこそ「いいね」はどう使ってもいいと思いますけどね...
「返事しないんだったらいいねくらい押してくれ」って意味なのか?

低評価機能は人の感情を煽るだけで、論理的になんのメリットも産まない(怒ってる人が低評価押されると冷静にならず逆に怒りが増す)だろうから、機能としてどうなんだろうと思いました。

過去の「修正依頼」がマイナス評価になっていた時点ではその通りだと思います。
ただ今回の「バッド」の使い方は間違っています。
think49さんもそれはわかっているから「批判覚悟で」とおっしゃってるんだろうと思います。

「過去に投稿した質問と同じ内容の質問」というのは、「同一人物が何度も」というのが暗黙的に入っているはずです。
そうでないとteratailは「過去に投稿された質問」だらけですw


ひとつ言っておきたいのは(バッドした人も含めて)誰もutm.さん個人を攻撃する意図はない(だろう)ということです。
個々の投稿内容について、意見やお気持ちの表明をしているだけです。

もし納得いかないのであれば運営に相談されたらどうでしょうか。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#35

umimi

総合スコア504

投稿2024/09/27 14:02

[香車]東上☆Aho(暎帆)☆海美「
ワシの 『
#32
プログラミング初心者は何を勉強すればいいと思いますか?』に対する答え』にレスが付かないのだが ?
期待外れの答えだったら、そう書けばいいのに。

結局、意見が聞きたかったのではなく、バトルが目的だったのでしょうか ?

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#36

utm.

総合スコア267

投稿2024/09/27 15:13

#32
#35

素晴らしい回答に感謝いたします。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問