質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1082閲覧

Unity2DでFungusを用いた会話シーンを作りたい

ryyyy

総合スコア2

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/02 10:01

前提

https://kinokorori.hatenablog.com/entry/2019/05/12/000000
上記のブログを参考にFungusを用いて会話シーンを作成している。

・自分はFungusを完全に理解していない
・主人公、会話をさせたいGameObjectにSprite Renderer,Rigidbody2D,BoxCollider2Dをアタッチ済
・FungusMessenger.csも作成済
(Fungusのflowchartにメッセージを送信するためのスクリプト)
・2日以上悩んでいるので助けてほしい。

実現したいこと

1.接触判定されていないのかわからないが、メッセージが流れない。
会話をまずはさせたい。
→作ったスクリプトはソースコードに貼っておきます。

2.できれば「どこがどう間違っていて動いていなかった」
と具体的に教えていただけると自身のスクリプトを見比べて反省しやすいと考えています。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

【FungusMessenger.cs】
・・・上記ブログのコピペです。教えてほしい部分になります。
個人的にはOnCollisionEnter2Dの部分か、Fungusを定義していないかだと考えています。

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class FungusMessenger : MonoBehaviour 6{ 7 public Fungus.Flowchart flowchart = null; 8 public string message = ""; 9 private void OnCollisionEnter2D(Collision2D collision) 10 { 11 if (flowchart && collision.gameObject.tag == "Player") 12 { 13 flowchart.SendFungusMessage(message); 14 } 15 } 16}

【WomanMove.cs】
・・・主人公にアタッチしているスクリプト。横しか動かせないようにしています。

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class WomanMove : MonoBehaviour 6{ 7 Rigidbody2D rb2d; 8 private float speed; 9 10 void Start() 11 { 12 speed = 5; 13 rb2d = GetComponent<Rigidbody2D>(); 14 } 15 16 public void Stop() 17 { 18 rb2d.velocity = Vector3.zero; 19 } 20 21 void Update() 22 { 23 float input = Input.GetAxisRaw("Horizontal"); 24 rb2d.velocity = new Vector2(input * speed, rb2d.velocity.y); 25 26 if(input < 0) 27 { 28 transform.eulerAngles = new Vector3(0, 180, 0); 29 } 30 else if(input > 0) 31 { 32 transform.eulerAngles = new Vector3(0, 0, 0); 33 } 34 } 35}

試したこと

・他のブログを参照したがよくわからなかった。
・Ink,JokerScript等のノベルツールの代替検討をした。
・Fungus公式動画を見たがよくわからなかった。
・Qiitaなどのサイトでも情報収集をしたがFungusを理解できなかった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Unity エディタバージョン 2019.4.40f1
Visual Studio (C#)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

episteme

2022/12/02 10:53

メソッド: OnCollisionEnter2D に飛び込んでいるかは確認していますか?
ryyyy

2022/12/02 11:42

Debug.Log(); で確認したところ、コンソール表示はされなかったです。原因はこのメソッドにありそうですが、collider関係なのでしょうか?
Y0241-N

2022/12/05 05:37

OnCollisionEnter2D内に記述したDebug.Logが表示されないのであれば、そもそもEnter判定を取れていないということなので、その辺の設定が正しくできているかを見直しましょう。
guest

回答1

0

自己解決

質問してくれた方々、どうもありがとうございました。
OnCollisionEnter2Dに焦点を当てて試行錯誤していましたが時間を取られすぎていたこともあり、
FungusのYoutube公式動画をもう一度よく見てみました。
そこでFlowchartのExecute On EventにObjectClicked(objにクリックすることで会話発生)なるものがあり、Cinemachine2Dと組み合わせてゲーム構築の方向性を見直すことにしました。

参考になるかは分かりませんが、こういう解決方法もあるという足跡残しという意味でもFungusのリンクを載せておきます。
Fungus 2Dsprites
Fungus 変数について

投稿2022/12/07 03:49

ryyyy

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問