0
4
テーマ、知りたいこと
先月末で定年退職した他部署の人が作ったソフトウェアの機能削減依頼が来ました。しかも納期は2週間とか意味不明な短納期です。
それって出来たらボーナス100万円アップくらいの仕事ですか???
背景、状況
キャリア40年の大ベテランが作ったソースコードのような暗号の塊を解析しなくてはなりません。
ソフトウェア会社ではなく自動車部品の製造メーカーなので、そのソフトウェアに関する知見は社内に3人しかいません。いや、世界中を探しても5人くらいしかいないでしょう。
定年退職したばかりの本人に100万円払って外注にするのが一番手っ取り早いのでしょうが、キリがないので残された人員でなんとか出来るようにならなくてはなりません。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答35件
#1
総合スコア10469
投稿2024/10/03 06:41
ソフトウェアの機能削減というのがどういった規模かも分からないのでボーナス100万円アップくらいの仕事かどうかは誰も答えられないでしょう。
もしかしたらその機能を実行するボタンを消すだけで終わる話なのかもしれませんし、2週間ではとても終わらないような修正なのかもしれません。
そういった工数の見積りすらしていないのでしょうか?
頼めるのであれば今回は作成者に依頼して次回からは社内で出来るよう学習するのも手でしょう。
#4
総合スコア267
投稿2024/10/03 07:42
100万円の根拠が不明なのですが、そのソフトの生産能力や他のコストを削減できるなど、何らかの根拠があればボーナス100万円も無理では無いでしょう
質問に関係ないかもしれないんですけど、
Windowsのアプリ開発に使う言語ってすごく生産性が低い言語な気がして個人的な感覚からすると奇妙なんですがなんなんですかねアレ
なんの経験もない人でも触れるようなレベルでは無いような気がするんですよね
そもそもMicrosoftの製品はバグが多くないですか?モニターサイズ違うだけでバグるし。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#6
総合スコア10716
投稿2024/10/03 08:31
何かしら困っているのは伝わりますが内容がいまいち要領を得ません。
先月末で定年退職した他部署の人が作ったソフトウェアの機能削減依頼が来ました。しかも納期は2週間とか意味不明な短納期です。
仕様が不明なので「納期は2週間とか意味不明な短納期」なのかどうかも分かりません。
キャリア40年の大ベテランが作ったソースコードのような暗号の塊を解析しなくてはなりません。
一体何の「大ベテラン」なのか分かりませんが「ソースコードのような暗号の塊」とは何を指しているのでしょうか??
もしかしてリバースエンジニアリングが必要ということでしょうか??
もしかして設計書とか仕様書とか存在しないのでしょうか??
ソフトウェア会社ではなく自動車部品の製造メーカーなので、そのソフトウェアに関する知見は社内に3人しかいません。
知見を持っている人が3人もいるのであればヒアリングして何とかなるかもしれません。
定年退職したばかりの本人に100万円払って外注にするのが一番手っ取り早いのでしょうが、キリがないので残された人員でなんとか出来るようにならなくてはなりません。
「100万円払って外注にするのが一番手っ取り早い」ということであれば、今回の改修 + 詳細な仕様書 を作成してもらうのはどうでしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#7
総合スコア11954
投稿2024/10/03 09:12
編集2024/10/03 09:19(機能削減ってのが何なのかわかりませんが)
【難易度が高い事柄を 短期間で】みたいな話に関して,個人的な経験を言えば
敵「これを 1週間で やれや」
↓
ぼく「ものすごく むりして なんとか やりました」
とか頑張ってみたところで,特段なにか評価されるなんてことはなく,もちろんボーナスが上がるなどという奇跡は起きません.
「これを 3日で やれや」とか言ってくる側というのは「こんなん3日もあれば十分にできるだろうよ」と思っているからです.
あと,これは
背景、状況
からの勝手な妄想ですが,あなたがその話をどうにかこうにかやれてしまった場合,
【以降,そのソフトウェアに関して何かある度に「あなたが」対処せねばならなくなる】という状況が生まれる可能性がありそうな気がします.
そういう未来の可能性を危惧するならば「最初から関わらない」という選択肢もあると思いますよ.
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#8
総合スコア13687
投稿2024/10/03 10:47
(すみません。 質問の主旨がよくわからなかったので、好き勝手書いてしまいました)
ソフト屋でないということなので、巷でよくある、
少しできる人が自分で使うために作ったツールが、いつのまにかひろまって皆で使うようになって、いろいろな人/作業での要望にちょっとずつ対応していって肥大化していって、やがて業務に無くてはならないものになっているやつ
そんなだから、上層部はツールの重要性(あるのか不明だが)やメンテナンスの困難さなどの認識はなく、単にそのツールでの作業の期日までに改修を要望しているにすぎず、それにコストをかけるなんてこと考えてなかったし、事前にわかっていた退職なのに引き継ぎや資料の整理などの対策もなにもしていない。
なんじゃないかと想像。 そんなツールに設計書とか仕様書があるはずもなく、たぶん、最新版がどれかもわからない状態なのではないかと想像。
たぶん、組織にそういうツールの重要性やメンテナンスのコストについての認識がないので、残念ながら今回はなんとかのりきるしかないし、組織的にメンテナンスとかできないので、そういう資料を作ったとしても無駄でしょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#9
総合スコア346
投稿2024/10/03 11:05
編集2024/10/03 11:15普通に新規の外注に出したらソフトウェアだけで数千万円かかる装置制御のソフトウェアです。
引き継ぎを兼ねて私が1年くらいメンテナンスしていたものの、やっぱりよくわからないということで似たような仕様の私の部署の装置制御ソフトウェアは私が0から刷新しました。
私の部署の装置は私が居る間はそれで回るのですが、定年退職したベテランが担当していた装置達については、その部署にはソフトウェアをメンテナンス出来る要員が1人もいないため、5千人の社員の中で1番詳しいのは私ということににります。
というわけで、今回の私の仕事は2週間の納期で機能変更出来るのは世界中探しても定年退職した本人だけだと上層部に理解させることだとわかりました。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#12
総合スコア10716
投稿2024/10/03 12:45
編集2024/10/03 12:50普通に新規の外注に出したらソフトウェアだけで数千万円かかる装置制御のソフトウェアです。
引き継ぎを兼ねて私が1年くらいメンテナンスしていたものの、やっぱりよくわからないということで似たような仕様の私の部署の装置制御ソフトウェアは私が0から刷新しました。
私の部署の装置は私が居る間はそれで回るのですが、定年退職したベテランが担当していた装置達については、その部署にはソフトウェアをメンテナンス出来る要員が1人もいないため、5千人の社員の中で1番詳しいのは私ということににります。
情報は後出しにするのではなく最初の質問時に書くべきかと思います。
追加の情報を読むと退職された方も会社も手当はしていたということですね。
お一人で制御ソフトウェアを作成できてしまう質問者さんだからこそ短納期での依頼が来てしまったのでしょう。1年間メンテナンスされていた実績から当然軽微な修正ぐらい簡単に出来るものと思われてしまっているのでしょうね。
今更実はよく分かっていないので修正できませんとは言えない状況かと推測します。上司から上手く断ってもらうしかないような気がします。
※ちょっとした管理アプリのようなものかと思っていましたが、装置の制御ソフトウェアとなると場合によっては人命にも係わるかもしれませんし(高くても)外注を検討するしかないかもですね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#15
総合スコア346
投稿2024/10/03 20:32
編集2024/10/03 20:43そうです。
定年退職した人はC++Builder6を使い続けていました。
おー、そう言えば私の開発環境はC++Builder12だ!その開発環境に移行するだけでめちゃめちゃ大変じゃん!
今更C++Builder6をインストールする気はサラサラないし。上層部にその話もしないといけませんね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#19
総合スコア11954
投稿2024/10/04 01:52
業務がアホみたく属人化する原因というのは「小企業故に 絶対的に人が足りないから」なのだろうな,とか思っていたのですが,
5千人
っていう規模だろうが結局「部署」という単位で小分けにされてしまえば同様に起きる…っていう感じなのかな.
会社としてそのソフトウェアが大切なのであれば,そもそもソフトウェア人員を(個々の部署に?)ちゃんと相応に抱えるべきなんでしょうけど,そんなこと言ってみたところで目の前の状況が瞬間的に変わるわけでもないし,まぁ,私だったら「これ以上自分に属人化した物が増えないように」逃げ一択かなぁ.
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#29
総合スコア346
投稿2024/10/04 06:03
編集2024/10/04 06:18#27
<推定原因>
後任者の選定が間違っていた
→今の私と同じ給料で今の私以上の能力を持ったプログラマーを見たことがありません。
求人募集は出していましたがソフトウェア会社ではないので求職しているソフトウェア技術者の目に止まることが少ない上に報酬も少ないので応募者に断わられていたようです。
引き継ぎ期間が1年では足りなかった
→そういう問題ではなく社内では私しか出来る人がいません。個人事業主名義の私に100万円の報酬を提示してくれたら1週間でやりますよ。
もちろん1週間でできなかったらペナルティとして1週間の報酬は0円でOKです。
関係者関の報連相が出来ていなかった
→他部署の話ですから担当者間ではやるやらないを決められません。上同士の話し合いが出来てないということでしょう。
<考えられる対策>
装置をリプレースする
→はい
その業務自体を外注する
→はい
その装置を使用して作業されている方達が不憫ですね。。
→可哀想ですね。。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#31
この回答は、運営により削除されました。
#32
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#34
総合スコア10716
投稿2024/10/04 09:32
編集2024/10/04 09:32関係者関の報連相が出来ていなかった
→他部署の話ですから担当者間ではやるやらないを決められません。上同士の話し合いが出来てないということでしょう。
「引き継ぎを兼ねて私が1年くらいメンテナンスしていた」というのは上司からの業務指示ですよね?その中でのキックオフ的なものや進捗報告が不十分だったのでは?という意味でコメントしました。おそらく1年間の間に出た課題を皆で共有できていたらもう少し状況は良くなったのではないか、と思いました。きっと担当者もその上司も双方にコミュニケーションが足りなかったのでしょう。大企業だとあるあるかもしれませんが。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#35
総合スコア504
投稿2024/10/04 12:59
[香車]東上☆☆海美「
#15 うわぁ、C++Builder6 ! そういう香ばしい情報は、最初から出していないとだめですよ(^;)。
自分の C++Builder5 ぐらいのプログラムは、バイナリーは Windows11(x64) でも動いています。改良しようとして、新しい版買って、古い版をダウンロードして、順番に移行しようとしたのですが、版が違うと仕様が変わっているので、なかなかうまくいかず、放置状態。最初っから、Rust で作り直そうかな ?
#25 > 今年65歳で再雇用契約終了です。
必要であれば、何歳であろうと、雇用すればいいだけの話。必要なら、株主総会等で、会社の規則を変えればいいだけ。今からでも、雇えばいい。本人が、もう嫌だから、引退したんじゃないですか ?
」
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。