質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

420閲覧

メソッドをまたいで処理を行いたい

flds

総合スコア2

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2022/10/02 06:54

前提

pythonで異なるメソッドを呼び出したいと考えています。
一つはライン通知を記述したメソッドで、もう一方はライン通知の本文を持っている
メソッドです。
この本文(String)をライン通知のメソッドのメッセージ部分に持っていきたいのですが、オブジェクト指向の
知識が足りずネットで調べてもわからずじまいとなっています。

実現したいこと

ライン通知を記述したメソッドにライン通知の本文を持っているメソッドの本文(String)を
ライン通知のメソッドのメッセージ部分に持っていきたい

該当のソースコード

python

1class SetUP: 2 3 def __init__(self,No,Pass,ser): 4 self.acno = No 5 self.acpass = Pass 6 self.acser = ser 7 8 print("イニシャライズ\n") 9 time.sleep(1) 10 11 def LINE(self): 12 # 送信したいメッセージ 13 message = self.LINEMESSval 14 # Line Notifyを使った、送信部分 15 line_notify_api = 'https://notify-api.line.me/api/notify' 16 headers = {'Authorization': f'Bearer {line_notify_token}'} 17 data = {'message': f'{message}'} 18 requests.post(line_notify_api, headers=headers, data=data) 19 print(message) 20 21 def main(self): 22 str = "TESTです" 23

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TakaiY

2022/10/02 07:30

「ライン通知を記述したメソッドにライン通知の本文を持っているメソッドの本文(String)を ライン通知のメソッドのメッセージ部分に持っていきたい」 の意味がまったくわかりません。 動かなくてもいいので、「ライン通知の本文を持っているメソッド」と「ライン通知のメソッド」を書いてみて、その「本文(String)」と「メッセージ部分」がどれなのか教えてください。 回答はここではなく、質問を編集して書いてください。
guest

回答1

0

「ライン通知を記述したメソッド」=LINE関数
「ライン通知の本文を持っているメソッドの本文(String)」=main関数内のstr変数
ということ?
で、LINE関数の中で、main関数内に定義したメッセージ用の変数にアクセスしたいってことですかね?
なら、

class SetUP: def __init__(self,No,Pass,ser): self.acno = No self.acpass = Pass self.acser = ser self.LINEMESSval ='' print("イニシャライズ\n") time.sleep(1) def LINE(self): # 送信したいメッセージ message = self.LINEMESSval # Line Notifyを使った、送信部分 line_notify_api = 'https://notify-api.line.me/api/notify' headers = {'Authorization': f'Bearer {line_notify_token}'} data = {'message': f'{message}'} requests.post(line_notify_api, headers=headers, data=data) print(message) def main(self): self.LINEMESSval = "TESTです"

として、
使うときに

line = SetUP("~謎のナンバーNo~","~パスワードPass~","~謎の引数ser~") line.main() line.LINE()

としたらいいんじゃないですかね。

投稿2022/10/02 10:36

編集2022/10/02 10:53
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問