質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Blender

Blenderとは、オープンソースの3DCGソフトウェアです。フリーでありながら、3Dモデル作成、レンダリング、アニメーション、コンポジットなどのハイエンドに匹敵する高い機能を持ち、さらにゲームエンジンも搭載しています。

Q&A

解決済

7回答

1300閲覧

アプリを作るための勉強ってどうやっています?

puroguraman

総合スコア20

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Blender

Blenderとは、オープンソースの3DCGソフトウェアです。フリーでありながら、3Dモデル作成、レンダリング、アニメーション、コンポジットなどのハイエンドに匹敵する高い機能を持ち、さらにゲームエンジンも搭載しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/11 15:39

例えば最終的に、blenderやunityみたいなwindowsアプリケーションを作りたいという野望があったとして、

C言語やC++の解説本を買いあさっても作れるようにはならないじゃないですか。
かといってゲームプログラミングやシミュレーションアプリをつくる指南書みたいなのもページ数の都合上からか
到底及ばないしょぼい奴しかつくれません。

いまアプリを作るために技術とかを身に付けるのって本屋行っていい本探すだけでは全然無理だと思いますが
皆さんは「こういうアプリを作りたい」というときはどのように情報収集して実現していっていますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gentaro

2021/07/11 16:36

このサイト内ですら何度も同じような質問があるのに、それを検索して見つけることもできないような「情報収集」のやり方では何やっても無理だと思う。
dodox86

2021/07/11 23:16

> 皆さんは「こういうアプリを作りたい」というときは 明らかに間違っているやり方と言うのはあるのでしょうけど、本質的にはやり方の問題ではないと思うのですけれどもね。それらの情報を提供している方々がどのようにその情報を自ら獲得していったのか"自分で"考えましょう。
Tto777

2021/07/14 07:44 編集

・世間一般的なwindowsアプリケーション(GUI)はどうやって作られていますか? https://teratail.com/questions/298740 上記のあなたが8カ月前に質問した内容とほぼ同等なのですが今まで何をしていたのでしょうか? 今まで特に何もせず改めて質問するにしろせめてBAを付けて質問を閉じるなど"普通の人がこなす事"をやるのをおススメします。 質問サイトで見掛ける数多の成長出来ない人間は"普通の人がこなす事"すら何故か出来ないので自覚を持って矯正していくのが第一でしょう。
guest

回答7

0

C言語やC++の解説本を買いあさっても作れるようにはならないじゃないですか。

...
いまアプリを作るために技術とかを身に付けるのって本屋行っていい本探すだけでは全然無理だと思いますが

僕は解説本でWindowsアプリ作れるようになりました。時間はかかりましたけど。
小学生向け参考書の棚を漁ってみたところで大学受験に使える本は見つからないんじゃないかと。

ゲームプログラミングやシミュレーションアプリをつくる指南書みたいなのもページ数の都合上からか

到底及ばないしょぼい奴しかつくれません。

じゃぁアナタが「しょぼい」って言うてる奴、何本か作ってみました? 鼻歌交じりに作れました?
高級料亭の板前さんだって芋の皮むきから修行をはじめるのでは?

投稿2021/07/11 21:16

編集2021/07/12 01:27
episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問者さんが言ってるのは全く運動もしたことない人が

「今からプロ野球選手になりたいんですけどどうしたら良いですか?そういう地道な筋力トレーニングとかは
やったところで野球が上手くならないのでやりたくないです。」

って言ってるようなもんです。
これに対して「は?」と思えれば質問者さんの感覚は正常です。次に行きましょう。

ゲームプログラミングやシミュレーションアプリをつくる指南書みたいなのもページ数の都合上からか

到底及ばないしょぼい奴しかつくれません。

そりゃBlenderやらUnityを作った人が「これ一冊でBlendarが作れる」という本でも読んで作ったと
思いますか?そんなわけ無いですよね。みんなそういうような本なんかで入門して、
色んな技術を学んで作り上げたんですよ。一朝一夕で出来るもんじゃ有りません。

他の方もコメントされてますがまず解説本で作れるしょぼい奴から作ったら良いんですよ。
んで、まず完成させる。

完成させた後は満足しているかもしれません。その後時間をおいて見てみたらなんか色々レベル低いな
と思えれば成長しています。
一から組み直すのが面倒なら、そのしょぼい物に色んな機能を追加してみても良いと思います。

今色んな人が使っているソフトウェア、アプリケーションというのは色んな技術の積み重ねの元
に作り上げられた物です。

プログラミングにはトップアスリートのように生まれながらの才能は必要ないですが、
自分の作りたいものを作るために努力、手間を掛ける事を惜しまない人でないと継続して
やっていくのは厳しいのではないでしょうか。

投稿2021/07/12 00:36

K_3578

総合スコア1282

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

一人で作れる規模のものであれば、その作りたいものが明確にイメージ出来てるなら、

  • アプリに必要な部品・機能を全てリストアップする
  • 今の技術で作れる物、作れない物に分ける。作れないものは、更に細分化したりして作れない原因を分析する。
  • 作れない原因をWebを調べたりサンプルプログラム書いたりして出来るようにし、一個づつ潰す
  • 全部作れるようになったら組み立てる

って感じで大体何とかなるんじゃないですか。細分化して見つからない情報は、現状かなり少ないです。
期待する機能と全く同じ機能が無ければ、近いもので代用したり、場合によっては自分で1から考えて作りましょう。
何度か作ってるうちに、自分用の洗練された部品や道具が出来たり、他人が作った既存の優れた部品を組み込んだりして多少楽をする方法を理解します。

最初のうちは、モチベーションを保つために近いゴールを設定し、品質は気にせず、効率が悪かろうが見た目が悪かろうが完成させるのを目標にした方がよいでしょう。あとは、問題が発生したりしても、なるべくギリギリまで他人をアテにせず自力で解決した方が確実に力が付きます。(少なくとも、同じ問題は繰り返さなくなる)

巨大なアプリやフレームワークだと、そもそも一人で作ってない場合が殆どなので、作業を振り分けたり、プロジェクトをマネジメントする技術の方が必要になってくるんじゃないですかね。自分は小さいチームでやる事が殆どなので、あまり大規模なものは想像付きませんけど。

投稿2021/07/12 01:09

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「こういうアプリを作りたい」

アプリは目的に応じて色々な技術の組み合わせで作ります。

情報収集の為には、必要な技術のキーワードが必要です。
収集していく度に理解を深めると、そのキーワードが目的に応じて洗練されて行きます。

目的に応じた情報がピンポイントで転がっている訳じゃありませんので、結局基礎的な技術を習得する所から始めるのが確実です。

投稿2021/07/11 23:16

sazi

総合スコア25327

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

C言語やC++の解説本を買いあさっても
作れるようにはならないじゃないですか

「アプリを作るため」というより、「言語を覚えるため」の本ですからね。
でも、基礎は大切です。基礎を飛ばしたらいい、というものでもないです。

アプリをつくる指南書みたいなのも
(略)しょぼい奴しかつくれません

そりゃ叩き台ですからね。でも、コピペだけで、すごいアプリが作れるようにはなりません。
既存の技術の組み合わせで目的を実現する、「応用力」が必要ということです。

「こういうアプリを作りたい」というときは
どのように情報収集して実現していっていますか?

「アプリを作るため」には、まず「目的から逆算」して調べます。
たとえば、これこれの言語やライブラリ、フレームワークなどの開発環境が向いているとか。
あるいは、特定の数学的な分野が関係するとか、海外の英語の情報が必要とか、業務知識とか。

それがまるで見当すらつかないようなら、「基本的な情報収集」がまず不足しています。
その場合たとえば、目的に近い分野の既存アプリが、どういう開発環境かとか、下調べします。
今どきネットの検索エンジンがあるので、その程度の努力を惜しまないようにしましょう。

ちなみに私は、アプリを作るために論文を調べることがあります。
そこにコピペできるようなサンプルコードとかは載ってなくて、
数式とか抽象的な話が延々続いてるけど、参考になると思えば何度も読みます。

また、試作的な「プロトタイプ」を、作っては壊す、という試行錯誤も有効です。
コードを書いてて、「壁」を感じたら、また調べる、というPDCAサイクルみたいな、
「インプットとアウトプットの相互作用」は有効です。アジャイル的なことですね。


――さて、こういう質問をする気持ちは、私もよく分かります。
私も昔、プログラミングを習い始めの頃、アルゴリズムとか勉強して何になるのか、
これで何が作れるようになるのか、といった懐疑的な気持ちになっていました。

でも、振り返ってみると、覚えたことは意外とつながっています。
もちろん言語などの開発環境の流行りすたりは激しいけど、
基本的なアルゴリズムや設計の方針は、そこまで急激に陳腐化しない。

たとえば、「なるべくグローバル変数を使うな」とかは、昔も今も有効でしょう?
そういう筋が良い考えを学びつつ、だんだん大きなプログラムが組めるようになります。

積み重ねで発展的に成長するのであって、「ローマは一日にしてならず」というように、
なにか図面のコピペでローマが一日でできた訳ではないのです。「継続は力なり」。

投稿2021/07/26 23:22

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ヒント: 過去回答

ちなみに、上記のページの回答に書いたものはほぼ自力でたどり着きました。

趣味でやっているので、教えてくれる人もいなかったです。
(そりゃあ、一部分やこのteratailのようなサイトとかで教えてもらうことはあっても、ガッツリ最初から最後まで……ではないですから)

我武者羅にやって、『あれ? もしかして……プログラミングってこういうことかにゃ?』と感じ、それを実践してみたら上手くハマったって感じですね。


[追記2]

質問にある文章についてツッコミや自分なりの考えを書いていきますね。

例えば最終的に、blenderやunityみたいなwindowsアプリケーションを作りたいという野望があったとして、

C言語やC++の解説本を買いあさっても作れるようにはならないじゃないですか。

ですね。

でも上で挙げた、過去質問に対する回答に書いてありますが、
『基礎は重要』です。

入門書や入門サイトとかにあるのは『基礎の基礎』です

料理で言えば『包丁の使い方』とかです。

料理をするには、料理のレシピを見て作りますよね。

でもプログラミングっていうのは『機械に命令する事と、そのロジック違反があれば修正すること』です。

なので『自分で考えて作る』しかありません。

小説を書くような感じです。

他人が書いた小説をまねてもそれは真似であり、下手すれば『盗作』です。

かといってゲームプログラミングやシミュレーションアプリをつくる指南書みたいなのもページ数の都合上からか

到底及ばないしょぼい奴しかつくれません。

基礎部分についての説明なのだからしょぼいのは当たり前です。

数学と一緒です。この意味では。

(進学校以外での)中学・高校とかで学ぶ数学と一緒です。

進学校とかの特定の場所以外では、『基礎の基礎』しか教えません。

たとえば『ベクトルは向きと大きさを持っているものだよ。これを覚えろ』とかみたいに。
で、センター試験とかでガッツリ使う。

その前段階のようなものです。

そういう高校入試やセンター試験に出るような問題って、『基礎が出来ていないと出来ない』ですよね。

いまアプリを作るために技術とかを身に付けるのって本屋行っていい本探すだけでは全然無理だと思いますが

皆さんは「こういうアプリを作りたい」というときはどのように情報収集して実現していっていますか?

上で挙げたページの通り。

**『実践』と『経験』**です。

投稿2021/07/12 00:03

編集2021/07/12 01:01
BeatStar

総合スコア4962

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

見えるもので大丈夫な方もいらっしゃるので楽しいですし、これからもよろしくお願いします。新規参入者向けのレッスンはありますか?たくさんありますが、それが良いことを願っています

投稿2021/07/13 03:01

smuasher

総合スコア26

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/07/13 03:04

低評価理由:これは回答では無い
BeatStar

2021/07/13 03:14 編集

This is *not* the answer for the question.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問