0
1
テーマ、知りたいこと
副業でプログラミングを始めたいと思っています。完全独学(掲示板での質問、書籍・各種Webサービスは利用する)で副業できるレベルまでを目指したいです。準備期間(学習期間)が半年〜1年ほどあると仮定した場合、どのような言語や仕事が適しているでしょうか。
背景、状況
現在メインでしている仕事では、勤務中に暇な時間が多くあります。せっかくならこの時間を使って何か勉強して仕事にできるものがあればなあと思って質問させていただいた次第です。私の現段階のプログラミングを述べますと、Progateというサービスを利用して、HTML・CSS、Javascript、Python等の基礎文法を簡単に学習した程度です。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答9件
#1
総合スコア146544
投稿2023/09/21 05:22
現在メインでしている仕事では、勤務中に暇な時間が多くあります。
本業と全く別なことをしたい、あるいはどう頑張っても本業とプログラミングが結びつかないというのでなければ、本業で培ったものを活かすのが有利です。
どのような言語や仕事が適しているでしょうか。
本業の知識経験とプログラミングが両方活かせるフィールドがあるなら、そこを開拓するのが有利になれるかと思います。どの言語を学習するかは需要状況を見てから考えても遅くありません。
#2

退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2023/09/21 05:48
半年~1年程度の独学で請け負える仕事は完全なレッドオーシャンです。
単価が安すぎてとても「副業」と呼べるほどの収入にはなりません。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#3
総合スコア14291
投稿2023/09/21 06:37
独学でプログラマになりたいということのようですが、それができるのって、プログラミングが好きで適正のある人だと思っています。そして、そういう人は、ここで聞くまでもなく、自分で選択して前に進んでいると思います。
なので、質問者さんの場合、そうなるためにはかなりのやる気と努力が必要になると思います。
HTML・CSS、Javascript、Python
すでに、上記の組み合わせでやっているのであれば、そのままそれを使っていけばいいと思います。これらに加えてDBのスキルがあれば、一般的なWebアプリはたいてい作ることができます。
お題をみつけて、「作る」・「運用する」・「改善ポイントをみつける」のサイクルを回していくといいんじゃないですかね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#5
総合スコア317
投稿2023/09/21 08:30
他の方がコメントされている通り純粋なプログラミングのスキルのみを売りにする副業は、競争が激しすぎる分野なので1年程度では難しいかもしれません。
一方で現在の本業で得た業務知識とプログラミングを組み合わせる形であれば、競合を大幅に減らせる可能性があるため、短期間で得られるスキルでも価値を出せる可能性があると思います。
この業務Excelや紙で実施しているけれど、もっと効率化できるのでは?
といったアイデアが思いつくようであれば、これを実現して成果物をアピールすることで副業に繋がる可能性が高くなるのではないかと思います。
実現したい内容によってしまうため、ここから先は憶測で書いてしまいますが、
プログラミング言語としては以下のようなものが良いかと思います。
- ExcelやCSVなどのデータ処理が主になりそう → Python
- Google Spreadsheetなどクラウドサービスとの連携で実現できそう → JavaScript, TypeScript
- 簡単な便利Webアプリでないと実現しなさそう → JavaScript, TypeScript
個人的におすすめなのは、学習コストと分かりやすい成果をアピールしやすい2.ですね。
副業レベルでよろしければ2.のお仕事も結構あります。
いずれにせよ、ご自身の今まで培った経験や知識と抱き合わせでアピールされることをおすすめします。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#6
総合スコア86295
投稿2023/09/21 09:06
本人の素養次第としか言い様がないですが、普通だと入門し始めたレベルの人が半年で、「副業」と言えるレベルの事を出来るようになるのは無理でしょう。
そもそも、企業からひとまとまりの仕事としてプログラム開発を受けるのは、「企業ではどのようにシステム開発をしているのか」を知っている必要があり、これは独学では無理です。
企業でアルバイト・インターンなどを行ってそれらを身に付けることが出来ないという前提で続けると、ひとまとまりの仕事をできないと、それを細かく分割したパーツを担当することになります。ひ孫請けとか玄孫請けとか。
元々才能がある人なら半年で、「何をやるかが決められていて、決められてた指示通りに作業する」ようなことは受けられるかも知れません。言われたとおりに出来る能力があれば、お金はもらえますが、嬉しいレベルの報酬は期待できないでしょう。
なお、「何を指示されたのか」を正しく理解するためには日本語文章の論理的な読解能力が必要ですし、不明点を的確に質問する能力も必要です。読解力が無いと「言われたとおり出来ないやつに金は払えない」という事になりかねません。
元々才能が無い人は半年ではプログラミングできるようにはなりません。
全然違うアプローチとしては、茨の道ですが、自分でゼロからウェブサービスを作ってユーザーを集めて、あるいは、スマホアプリを作って、マネタイズするという方向もありますが、他人に使ってもらえるシステムを個人で開発できるようになるには、技術スキル面でもよほど才能が無いと半年では無理ですし、どういうサービス・アプリを作ればユーザーが付くのかというのを考えるにもプログラマーとは別の才能が要りますね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#7

退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2023/09/24 23:43
意見交換で質問者が議論に参加してこないのってなんなんですかね?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#8
総合スコア22
投稿2023/09/26 07:11
編集2023/09/26 07:48僕はweb系をおすすめします。言語としては、Javascripを中心とした関連する言語です。
言語とそれ以外で必要なものを列挙すると以下の通りかと思います。
・フロント側
JavaScrip(フレームワークはTypeScriptとjQuery)
HTML
CSS(フレームワークはBootstrap)
・バックエンド側
JavaScript(Node.js)
※Node.jsのフレームワークはExpress
・データベース
MySQL(管理はphpMyAdmin)
・開発環境
VSCode
・ソース管理
Git
※サービスはBitBucket(無料でクローズドなサービスなので)
※ソフトはTortoiseGit
・Webサーバ
(使用しているパソコンによって変わる)
Windowsは、IISまたはApache
Macは、Apache
・その他1
MacでApacheを使うなら、Unixコマンドを勉強する必要があります。
シェルはbash。
・その他2
コミュニケーションツールとしてはSlakかZoomでしょうか。
書いていて思いましたが、憶えるのが結構多いですね(^^;;;
僕は、20年ほどSE兼プログラマー兼営業を経験、去年から大量のデータを扱う部署に異動してプログラムとは離れていますが、それでも業務の作業効率を上げるためにアプリを作って、囲っているアルバイトさん達に作ったアプリで仕事をしてもらっています。
アプリのおかげで、1時間の作業が10分で終わると喜ばれています。プログラミングはなかなかやりがいのある仕事です。頑張ってください!
あと、僕が20年前プログラミング初心者の時は、勉強するために通信対戦型のオセロ(チャット機能付き)を作りました。言語はVB6です。
又、Node.jsを勉強するために作ったのは、GoogleのMapAPIを利用して、自分の位置を地図上で表示するGPSロガーです。
何か作りたいのを作った方が学習のモチベーションが保てます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#9
総合スコア29
投稿2023/10/09 12:49
自分が思うに、Web系かアルゴリズム系をお勧めします。
Web系
HTML,CSS,JavaScriptを学んでらっしゃるとのことなので、
やろうと思えば簡単...とは言えませんがそれなりのものを
作る事が出来ます。そしてWeb系は互換性にも優れています。
簡単に作れて、手を出しやすいという点では優れていると考えます。
アルゴリズム系
Atcoderなどの、「競技」などとしてのプログラミングなどがあります。
Pythonを学んでらっしゃるとのことなので、Pythonで簡単な問題は解くことが可能です。
もしかしたら副業という「仕事」とは少し違うかもしれませんが、
競技プログラミングを極めてみるのも一つの道だと考えます。そこから
色々な言語や技術などにも興味が出てくるかもしれません。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。