質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

8463閲覧

Unityでビルドした実行ファイルが起動できない

tride

総合スコア68

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/19 07:10

編集2022/03/19 07:17

初歩的な質問だとは思いますが、Unityに慣れていないのでどうしたらいいのか分からなくて質問に上げました。

概要としては、Unityでビルド後に他のPCに持って行くと実行できないという症状です。
詳細については以下にまとめましたので、そちらを参照ください。

なにか足りていない手順や対策、Windowsにて気を付けるべきポイントなど、何かありましたらご教示をお願いします。

<実施内容>
・CleanBuild後、別PCにフォルダごとコピーして実行。

<症状>
・Unity標準のスプラッシュスクリーン終了後に黒い画面(開発した画面とは違う画面)のまま静止。
・Unityのエラーウィンドウは表示されていない。
・デバイスマネージャー上では、「実行ファイル名.exe」の状態は「応答なし」になっている。
・実行後しばらく待ってみても変化なし。
・実行ファイルを「管理者として実行」で実行しても症状は変わらず。
・UnityEditer上ではエラーなく実行できる。
・実行ファイルは開発機PC上で正常に実行されて想定の画面が表示される。
・PCのアカウントはAdministorator権限のユーザー。
・Buildの度に、実行できるときとできないときがある。

<設定>
・Build設定はProduct名とアイコン以外はデフォルト。

<環境>
開発機OS:Windows10Pro(2022/03/19現在最新版)
Unity:2021.2.0f1
IDE:VisualStudio2019
実行環境OS:Windows10Pro(2022/03/19現在最新版)
ウイルス対策:WindowsDifender(最新版)
ファイヤーウォール:プライベート/パブリック許可
実行ファイルの保存場所:デスクトップもしくはCドライブ直下のいずれか
その他:PCはADに参加していない(会社に属していない)個人のPC

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2022/03/19 10:24

コードを提示しないとどーしよーもないとおもいますが。 あなたの組んだコードにバグが有る、以上のことは言えません
guest

回答1

0

ベストアンサー

投稿2022/03/19 08:53

bboydaisuke

総合スコア5339

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tride

2022/03/19 17:57 編集

見ていたログを間違えておりました。 ログを確認したところ、組み込んだ有料アセットで想定していなかった内部仕様のコードが他のアセットと競合を起こして悪さをしていたようでした。 試しにアセットのコンポーネントを無効化するとアセット以外の所は正常に動作しました。 つまらない質問でしたが、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問