質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

215閲覧

C# activeselfで表示非表示を取得したあと、同じボタンを押して切り替えたい

petaden12120412

総合スコア1

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2024/04/23 06:11

実現したいこと

スイッチをEキーで押して、ライトをつけたり消したりしたいです。

アニメーションでのやり方がよくわからなかったので、activeselfで分岐を作って、trueならボタンを押したときSetactiveでfalseに、falseならその逆、としたいです。

発生している問題・分からないこと

ついている状態→Eキーを一度押すと消える
(ここまでは想定どおりの挙動)

この後Eキーを押してもライトがつかず消えたままです。

エラーメッセージ

error

1エラーは出ていません。

該当のソースコード

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class LightSwitch : MonoBehaviour 6{ 7 public GameObject light; 8 9 void Update() 10 { 11 12 // もしライトがついていたらEキーを押して消す 13 if (light.activeSelf == true) 14 { 15 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) 16 { 17 // ライトをノン・アクティブ状態にする・・・>ライトが消える 18 light.SetActive(false); 19 } 20 21 // ライトがついていない場合 22 else 23 { 24 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) 25 { 26 // ライトをアクティブ状態にする・・・>ライトがつく 27 light.SetActive(true); 28 } 29 } 30 } 31 } 32}

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

activeSelfの分岐文は検索で見つけられたのですが、その後にさらに条件文を入れるかたちのものを見つけられませんでした。

補足

unityのバージョンは2022.3.14です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

if文を入れ子にした際の書き方は

C#

1if (条件1) 2{ 3 // 条件1がtrueの時 4 if (条件2) 5 { 6 // 条件2がtrueの時 7 } 8} 9else 10{ 11 // 条件1がfalseの時 12}

となります。

インデントを見れば分かりやすいと思うのですが、提示されたコードは

C#

1if (条件1) 2{ 3 // 条件1がtrueの時 4 if (条件2) 5 { 6 // 条件2がtrueの時 7 } 8 else 9 { 10 // 条件2がfalseの時 11 } 12}

になっています。

単純に

void Update() { if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) { // ライトのアクティブ状態を反転する light.SetActive(!light.activeSelf); } }

とかでもいけそうですけど

投稿2024/04/23 07:00

編集2024/04/23 07:04
YAmaGNZ

総合スコア10266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

petaden12120412

2024/04/24 13:13

ありがとうございます! 構造をシンプルに説明してくださって、理解が早かったです。 また「アクティブ状態を反転する」を知らなかったので、よりシンプルにすることができ助かりました。
guest

0

カッコの対応関係がおかしいです。

コメントを書き換えると以下になります。

C#

1 // もしライトがついていたら 2 if (light.activeSelf == true) 3 { 4 // 『Eキーが押されているとき』 5 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) 6 { 7 // ライトをノン・アクティブ状態にする・・・>ライトが消える 8 light.SetActive(false); 9 } 10 11 // 『Eキーが押されていないとき』(ライトがついていない場合ではなくなっている) 12 else 13 { 14 // 『なおかつ、Eキーが押されているとき』 15 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) 16 { 17 // ライトをアクティブ状態にする・・・>ライトがつく 18 light.SetActive(true); 19 } 20 } 21 }

if (light.activeSelf == true)に対してelse文を書かないといけないので、正しくは以下になります。

C#

1 // もしライトがついていたらEキーを押して消す 2 if (light.activeSelf == true) 3 { 4 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) 5 { 6 // ライトをノン・アクティブ状態にする・・・>ライトが消える 7 light.SetActive(false); 8 } 9 } 10 // ライトがついていない場合 11 else 12 { 13 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.E) ) 14 { 15 // ライトをアクティブ状態にする・・・>ライトがつく 16 light.SetActive(true); 17 } 18 }

投稿2024/04/23 06:56

fiveHundred

総合スコア9827

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

petaden12120412

2024/04/24 13:11

ありがとうございます! 初歩的なミスでお恥ずかしいです。。参考になりました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問