テーマ、知りたいこと
車載部品の通信仕様について、まぁ、1メッセージ全体で64bitと少ないとは思いますが、別にそこを分けなくても良くね?
と思うところで3bit,1bit,12bitに分ける設計者ってどう思いますか?
背景、状況
プログラマーからするとそこを分けるのがやたらめんどくさいのですが、、、
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答13件
#1
総合スコア560
投稿2024/11/28 07:54
規格設計段階だったら何か言うかもだが、そうでないなら packing を 1 にしてどうにでもする感あります。
#2
総合スコア116810
投稿2024/11/28 07:55
編集2024/11/28 07:57車載部品でしかも通信系の仕様ということなら使用可能なリソースが限られているでしょうから、きちんとデータの設計からしているよい技術者さんだなと思いますが?
ただあまりストイックな仕様にすると拡張性が損なわれて結果全体の設計にマイナスに作用する場合もあるので十分な検証が必要でしょうね
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#4
総合スコア85927
投稿2024/11/28 10:19
ビット単位でフィールドを分けるのは昔でも今でも、必要があればごく普通です。
その必要性が分からないとすると、
・必要性がないのだが、単に昔の仕様をそのまま使っているだけ
・必要性はちゃんとあるが、あなたがそれを知らないだけ
のどっちであるのかは、質問の情報からは推測しようがないです。まあ、普通は後者でしょうね。
局所的には前者であっても、過去に決めた通信仕様を変えるというのは、通信をする可能性のある全てのパーツで一斉に仕様を変えないといけないので、複数メーカーが絡んだり、修理の時の交換部品がとか、言い出すと難しいでしょうね。
例えば、IPヘッダの仕様を互換性の無いものに変えるのは現実的に無理でしょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#7
総合スコア160
投稿2024/11/29 00:22
編集2024/11/29 00:24デスクトップアプリやスマホアプリのようなリッチな環境じゃなく車載部品のような組み込み環境だと、処理するハードウェアが貧弱だったり、少しでも通信量を節約したかったり、少しでもバッテリー消費を減らしたいとかいろいろ設計思想があるんじゃないかと思います。
つまり、作った人に聞いてください。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#9
総合スコア85927
投稿2024/11/29 10:10
編集2024/11/29 11:16今まで8bitごとに分けていた仕様を新機種の設計でわざわざ変な分け方に変更してるのですが、、、
質問の情報からは推測しようがないです。
と、書いたとおりです。
わざわざ変えたのなら、変えた理由があるはずです。その理由は、
質問の情報からは推測しようがないです。
というのは同じですが。
あなたのケースという特定の場合でのことを知りたいなら、設計者に聞けば良いだけなのに、
それをせず、こういう一般の質問サイトで質問して、なおかつ、詳細を書かないので、
「一般論を聞きたい」ということだと思ってましたが、違うのでしょうか?
一般論は皆さんの言っているとおりです。
一般論が聞きたいのじゃなくて、「どう思いますか?」が文字通りの質問ポイントなら、
「これだけの情報だとなんとも思いようがない」ですね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#13
総合スコア85927
投稿2024/11/30 15:07
一般論での回答を求めたのではないと言うことなのですか??
12通りのエラーを表現したかったようです。
は、
別にそこを分けなくても良くね?と思うところで3bit,1bit,12bitに分ける
と分けた理由の回答にはなってないですね。
そもそも、何故あなたが「そこを分けなくても良くね?」と思った理由も分からないし。
「わけなくてもいい」と思うためには、「何故分けたか」の理由をきちんと理解した上で、その理由の原因となったことに対して「わけなくて済む」解決策を考えだす必要があります。
あるいは「何故分けたか」が実は理由なく決められたと判明して、分けても分けなくてもどっちでも良いということを関係者で合意するか。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。