質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

人工知能

人工知能とは、言語の理解や推論、問題解決などの知的行動を人間に代わってコンピューターに行わせる技術のことです。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Q&A

解決済

1回答

542閲覧

勾配降下アルゴリズムに関する質問

Eir_03

総合スコア2

深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

人工知能

人工知能とは、言語の理解や推論、問題解決などの知的行動を人間に代わってコンピューターに行わせる技術のことです。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

0グッド

1クリップ

投稿2023/02/07 15:13

編集2023/02/07 15:16

質問

機械学習初学者です.
勾配降下アルゴリズムの説明にて,縦軸E(損失関数)横軸w(重み)のグラフをよく見かけます.
この曲線の形はどのようにして決まるのでしょうか?
いまの私は「曲線の形は入力値と他の重みによって決まる」と認識しています.
ですので,一度ネットワーク上の全ての重みの更新をすると曲線の形は変わると思っています.

ですが,以下の画像でされているような説明を見ると,重みを更新しても損失関数の曲線は変化していないように見えます.
これは私の認識が間違っているのか,画像では説明のわかり易さのためにあえて曲線を変化させていない(他のニューロンの重みの更新は考えていない?)のか,どちらでしょうか?

イメージ説明
(画像の引用:https://science-log.com/数学/【最適化問題の基礎】最急降下法とは何か/)

補足

「学習データをすべて使う最急降下法では局所解に陥る恐れがあり,ランダムに選択した学習データを使うSGDやミニバッチSGDではそれに対応することが出来る」という点から,「入力値によって曲線が変わる」というのはほぼ正解だと思っています.
グラフ横軸の重みとは別のニューロンの重みの更新によって損失関数の曲線の形が変わるのかが知りたいです.
細かい部分の質問ではありますが,回答いただけると幸いです.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

PondVillege

2023/02/07 15:44

この曲線は,全ての重みパターンを網羅して繋げてみたという理想状態をもとに描いています. 重みwを更新する,ということは,横軸に示す重みwが少しズレるということになります.
meg_

2023/02/07 16:00 編集

> 「入力値によって曲線が変わる」というのはほぼ正解だと思っています. "入力値"とは重みのことでしょうか?"曲線が変わる"というのは損失関数そのものが変わっていく、ということでしょうか? 重みが変化することで変わるのは損失関数の出力であり、損失関数は変わらないのでグラフの形は変わらないです。 > (他のニューロンの重みの更新は考えていない?) 偏微分のことを指しているのであれば、そうだと思います。「他のニューロンの重み」を考えた場合でも変わるのは進む方向ですね。(3次元を斜めに進むイメージでしょうか。https://ex-ture.com/blog/2021/01/02/googlecolab-pytorch/)
guest

回答1

0

ベストアンサー

重みwはベクトルで、大抵の場合多数の要素を含みますので、損失関数E(w)は図示できません。
図示できないと当然図で説明できないので、図で説明するためにwが1要素しかない場合を描いているだけです。

投稿2023/02/07 23:36

ozwk

総合スコア13521

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Eir_03

2023/02/11 01:31

色々考えていましたが,重みをベクトルだと考えたらスッキリしました. ありがとうございます.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問