実現したいこと
- タイムスタンプを活用して異なる時刻ごとのフォルダを出力したいです。
前提
pythonのdt.datetime.now()の活用を検討しています。
発生している問題・エラーメッセージ
現在の仕様では実行時である、一番最初のタイミングの時刻のみを取得してしまっています。
実現したいこと
それぞれの出力されたフォルダの時刻が異なるように出力したいです。
(秒数のところが変わるイメージ)
該当のソースコード
# タイムスタンプの定義 dt_now = dt.datetime.now() timestamp = dt_now.strftime('%Y%m%d_%H%M%S') # 出力ファイルパス def convent_output_path(foldername, filename): return output_root.joinpath(f'{timestamp}-{foldername}', f'{filename}') #出力するフォルダ # classify_predict OUTPUT_1 = convent_output_path('3_classify_predict', 'XX.csv') OUTPUT_2 = convent_output_path('3_classify_predict', 'XX.csv') OUTPUT_3 = convent_output_path('3_classify_predict', 'XX.csv') # classfy_ex OUTPUT_4 = output_root.joinpath('4_classify_ex', 'XX.csv') # plan OUTPUT_5 = convent_output_path('5_plan', 'XX.csv') # plan_ex OUTPUT_6 = convent_output_path('6_plan_ex', 'XX.csv')
どういう出力をしたいんでしょうか。具体的に例示ください。
いまいち問題が見えません
投稿に出力イメージを追加いたしました。ご確認お願いいたします。
質問にあるコードそのもので、タイムスタンプの時刻を変えたいということでしょうか?
このコードだと、 classify_predict、 classfy_ex、plan、plan_exはほぼ同時に作られるので、ほとんどの場合同じ時刻になると思うのですが。
質問の言う「タイムスタンプ」とは何の時刻を指していますか?
ちなみに、質問のコードだと、時刻を1回しか作っていないので、同じ時刻になるのは当然です。
上記のコメントは、回答にある、時刻の取得を押し込んだ場合のことです。
