2Dゲームで、左から流れてくる敵をクリックして倒すタワーディフェンスのようなゲームを作ろうと考えました。
左クリックをした時に、敵にダメージが入るように設定したいと思ったのですが、うまく行きませんでした。
当初はクリック一撃で破壊していたのですが、攻撃力があったほうが後々アップグレードしていくシステムを入れやすいかと思ってこのような形にしました。
初心者なので、読みづらいかもしれませんがご回答よろしくお願いします。
###発生している問題・エラーメッセージ
/Users/Assets/Script/ClickScript.cs(15,15): Warning CS0219: The variable `enemyscript' is assigned but its value is never used (CS0219) (Assembly-CSharp) /Users/Assets/Script/ClickScript.cs(21,21): Error CS0103: The name `enemyscript' does not exist in the current context (CS0103) (Assembly-CSharp) 上記がもう一つ
###ClickScript
C#
1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class ClickScript : MonoBehaviour { 6 7 public GameObject explosion; 8 public int power = 100; 9 10 // 左クリックしたオブジェクトを取得する関数(2D) 11 private GameObject getClickObject() { 12 GameObject result = null; 13 // 左クリックされた場所のオブジェクトを取得 14 if(Input.GetMouseButtonDown(0)) { 15 Vector2 tapPoint = Camera.main.ScreenToWorldPoint(Input.mousePosition); 16 Collider2D collition2d = Physics2D.OverlapPoint(tapPoint); 17 if (collition2d) { 18 result = collition2d.transform.gameObject; 19 } 20 } 21 return result; 22 } 23 void Start (){ 24 EnemyScript enemyscript = GetComponent<EnemyScript> (); 25 } 26 27 void Update () { 28 GameObject obj = getClickObject (); 29 if (obj != null) { 30 // 以下オブジェクトがクリックされた時の処理 31 enemyscript.hp = enemyscript.hp - power; 32 } 33 } 34} 35
###EnemyScript
C#
1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class EnemyScript : MonoBehaviour { 6 7 Rigidbody2D N_rigidbody2D; 8 public int speed = 3; 9 public int hp = 100; 10 public GameObject explosion; 11 12 void Start (){ 13 N_rigidbody2D = GetComponent<Rigidbody2D> (); 14 } 15 16 void Update (){ 17 N_rigidbody2D.velocity = new Vector2 (speed, N_rigidbody2D.velocity.y); 18 if(hp <= 0){ 19 Debug.Log("破壊された"); 20 Destroy(gameObject); 21 Instantiate (explosion, transform.position, transform.rotation); 22 } 23 } 24}
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Mac Sierra 10.12.6
Unity 2017 2.0b11
###9/19追記
2つの解決策を出していただいて、本当に助かりました!
ベストアンサーは迷ったのですが、投稿が早かったことと、僕がしょうもない迷惑をかけたということもあって今回はIShikawanにさせていただきました。
お二方とも、本当にありがとうございました。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/09/18 09:16