質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Optimizely

Optimizelyは、A/Bテストツールです。A/Bテストを管理画面上のみで容易に作成することができます。多彩な機能を備え、GoogleアナリティクスやUniversal Analyticsなどの外部サービスとも連携。ネイティブアプリのテストも実施も可能です。

Q&A

解決済

2回答

3696閲覧

[機械学習] 最適化関数Adam()の中に設定する,最適な学習率を自動で算出したい

harug

総合スコア28

Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Optimizely

Optimizelyは、A/Bテストツールです。A/Bテストを管理画面上のみで容易に作成することができます。多彩な機能を備え、GoogleアナリティクスやUniversal Analyticsなどの外部サービスとも連携。ネイティブアプリのテストも実施も可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/15 19:02

前提

現在,pythonを用いて機械学習を行っています.

コンパイルの最適化関数はAdam()を使用しています.
Adam()の中に設定する学習率(learning_rate)にどの値を設定したらよいのかが分かりません.

最適な学習率を探すために,手作業で値を変えては実行という作業を繰り返していてとても効率が悪いです(learning_rate=0.01, 0.005, 0.001などを試しました).

最適な(モデルが一番いい精度を出す)学習率を自動的に見つける方法やライブラリ,Webページなどがあれば教えていただきたいです.
よろしくお願いします.

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ubuntu 20.04
Python 3.8.10

tensorflow-gpu 2.5.3
keras 2.8.0
numpy 1.19.5

jupyter lab 2.3.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbpb0

2022/07/15 23:23 編集

> 最適な(モデルが一番いい精度を出す)学習率を自動的に見つける方法やライブラリ,Webページなど keras tuner 学習率 keras optuna 学習率 あたりでググってみてください ただし、最適値を探索するのが学習率だけの場合は、 > 手作業で値を変えては実行という作業を繰り返して を自動的にやらせるだけになるので、時間短縮にはならないかも (探索が終わるまで放置できるので、楽ではありますけど) 複数のハイパーパラメータの組み合わせの最適値を探索する場合は、手作業よりも効率的にできます
guest

回答2

0

最適な(モデルが一番いい精度を出す)学習率を自動的に見つける方法やライブラリ,Webページなど

keras tuner 学習率
keras optuna 学習率

あたりでググってみてください

 
ただし、最適値を探索するのが学習率だけの場合は、

手作業で値を変えては実行という作業を繰り返して

を自動的にやらせるだけになるので、時間短縮にはならないかも
(探索が終わるまで放置できるので、楽ではありますけど)

複数のハイパーパラメータの組み合わせの最適値を探索する場合は、手作業よりも効率的にできます

投稿2022/07/16 03:52

jbpb0

総合スコア7653

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

最適な学習率を求めるということは難しいと思います。

そのため、一般的に初めの学習率は大きくし、徐々に学習率を小さくしていくアプローチが取られることが多いです。
kerasの場合ですと、LearningRateSchedulerを使いエポックごとに徐々に学習率を小さくするのが一番簡単かなと思います。
https://keras.io/api/callbacks/learning_rate_scheduler/
応用的な方法ですと学習率を上げたり、下げたりを一定の期間ごとに繰り返すという手法もあります
https://www.tensorflow.org/addons/tutorials/optimizers_cyclicallearningrate

日本語で解説されている所ですと以下が見つかりました。色々書かれていますが最後の任意の学習率減衰(SGD)という項の4~10行目を見ればよいでしょう。
https://blog.shikoan.com/keras-learning-rate-decay/

pytorchになってしまいますが、これらの手法のまとめとしては以下が参考になるかと思います。
https://katsura-jp.hatenablog.com/entry/2019/07/24/143104

投稿2022/07/16 00:11

East_san

総合スコア407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

harug

2022/07/26 06:12

ご回答いただきありがとうございました. 学習率を徐々に下げる方法は初めて知りました. jbpb0さんの回答してくださった方法もとても勉強になりました.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問