Pythonを、既存プログラムを弄りながら勉強しています。
基本的なことが理解できていない部分もありますが、アドバイスをいただけると助かります。
〇やりたいこと
画像から文字情報を取得し、取得した数値をメールで送信したい
〇現状
画像を解析して、出力した結果を下記の方式で文字として出力することはできている
メール本文に出力結果を変数として入れると、下記エラーが出る
AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'encode'
→ printで出力した結果は値None, タイプNoneTypeになるからNG?
ほかにどのような方法でアプローチ出来るのかがわからず調査中
〇ソースコード抜粋
・解析結果出力部
def OCR_CNN():
--中略--
res= print( folder[n.argmax()], end=' ',file=f) ← ここの出力結果は各桁の数字を解析した値のうち、
適合率が最も高いものを順番に出力していると認識
(サイトで紹介されていたコードを元にしており理解が曖昧です。。)
return res
・メール添付部
def send_tempmail():
file = config_ini["FILE"]["temp"]
smtp_host = config_ini["MAIL"]["host"]
smtp_port = config_ini["MAIL"]["port"]
from_mail_address = config_ini["MAIL"]["from"]
to_mail_address = config_ini["MAIL"]["to"]
cc_mail_address = config_ini["MAIL"]["cc"]
body = OCR_CNN() #CNN解析結果出力
msg = MIMEMultipart()
#msg = message.EmailMessage()
msg['Subject'] = '数値読み取り結果'
msg['From'] = from_mail_address
msg['To'] = to_mail_address
msg['Cc'] = cc_mail_address
msg.attach(MIMEText(body))
--以下省略--