質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

11回答

3434閲覧

タイピング速度と方法について

TBeaR

総合スコア26

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

3グッド

6クリップ

投稿2016/06/15 01:22

編集2016/06/15 02:52

お世話になります。

非常に基本的な質問なのですが、プログラマーという役職においてタイピング速度と言うのはどれくらい重要視されるのでしょうか?
また、お箸を正しく使うように、タイピングの際の指使いや指の位置と言うのは自己流ではなく、一般的に正しいとされている方法を用いたほうがいいのでしょうか?

何度もタイピング練習アプリなどで正しい方法に矯正しようとしているのですが中々自己流のタイピングが抜けません…

よろしくお願いします。

stereo_code, yohhoy, maisumakun👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答11

0

これはPython限定の話でしょうか?
それはさておき、プログラマ全般として回答しますと、そりゃあ速く・正確に打てるに越したことはないです。
打ち方も自己流ではなく、タイピング本とかに書かれている方法の方が、無駄なく、また格好よく見えると思います。
しかし、プログラムに限って言えば、それはたいして意味はないと思います。
書きたいコードが止めどもなく頭の中であふれてきて、書くのも追いつかないという人なら別ですが、そこまで速さを追求しなくても、普通に打てれば十分通用します。
またVisualStudioなどのIDEでは、入力支援機能が備わっているので、全て打ち込まなくても選択していくだけでそこそこ書けてしまいますし。
と、ここまではプログラムを書く場合のお話です。
質問の内容から察するに、将来プログラマーを目指している方と思われます。
プログラマーというと年がら年中プログラムを書いているイメージがあると思いますが、実際はそうでもないです。
実は設計書などの資料を書いている時間の方が圧倒的に多いと思います。
そうなってくると日本語を入力することになるので、ある程度、正確に速く打てた方が作業ははかどります。
特に「正確に」というのは重要で、プログラムなら誤字があってもエラーとして教えてくれますが、設計書や顧客とのメールでのやりとりで誤字というのは致命的です。

結論を言えば、そこそこの速さで正確に打てればよいと思います。

投稿2016/06/15 01:53

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 02:38

回答有り難うございます。 自分がイメージしていたプログラマーと実際のプログラマーに違いが合って驚きました。 常にパソコンとにらめっこしてキーボードを叩いている訳ではないのですね。 第一に正確性を意識して練習したいと思います。
guest

0

全く違う方面から話をします。

IT業界においてもブラインドタッチやホームポジションが全くできていない人は時々見かけます。酷いのですと、人差し指だけでぽちぽち打っている人とか・・・でも、なぜか速い。では、速ければ良いのかというと、そうでも無いという話をします。

これから語るのは顧客から見た視点です。IT業界を知らない一般人にとっては、プログラマーやSEという(というよりそんな区別も無く)__コンピューターのプロ__は、コンピューターに詳しく、コンピューターの扱いに長け、コンピューターなら何でもできると思い込んでいます。そのため、プログラマーはブラインドタッチができて当たり前人差し指でぽちぽち打っているのは素人、と思い込んでいます。それが事実かどうかはどうでも良く、問題は一般人がそう思い込んでいるかどうかです。質が悪いのは、最近はどんな職業でもパソコンを使って文章を書くのが当たり前となっているため、ブラインドタッチやホームポジションができる一般人が結構多いということです。

彼らが思うことは、自分ができてプロができないはずが無い、として、そんなこともできないやつは素人に違いないと結論づけます。仕事をプロに任せたはずなのに、素人が来たとなったら、素人をよこしやがってとなります。一旦そうなると、悪い点ばかりが見えてきて、ちょっと失敗しただけで、営業に電話して「彼は素人じゃ無いのか?うちの大事なプロジェクトを任せるには(コンピューターの一部であるキーボードを扱う)技術が足りないのでは無いか?」と苦情を入れることでしょう。こうして、彼はプロジェクトから外され、仕事が回されなくなり、上司からこれからどうするんだ?と言われ、給料はずっと最低評価で、いつの間にか辞表を・・・

暗い話をしてしまいました。SEとは違ってプログラマーが顧客の目の前でプログラミングすることはほぼありません(SEだと客先でシステムを直接操作することがありますけど)。しかし、客先常駐での開発なら、顧客がプロジェクトルームにやってきて様子を見ることもあるでしょう。そんな中、素人くさいタイピングしているのを見たら、なんだこいつはと思うかも知れません。また、派遣プログラマーの場合は、派遣先で常に査定をされているような物で、タイピングのまともにできない駄目な奴と判断されて、次は呼ばないようにしようと思われる可能性があります。そんなのが目に入らなくなるようなすごい技術を他に持っていれば気にする必要がありませんが、ドングリの背比べの技術力の人たちと比べられた場合、できるのとできないのは重要な判断の一つとされます。

仕事をこなすそれなりの技術がちゃんとあればいいのではないか?と思うかも知れませんが、コーディングだけでは、それなりの技術者がそれなりの時間みていないと、できるできないをなかなかうまく判断できません。それに比べ、タイピングのできるできないは外からよくわかり、簡単に判断できます。それだけでできないやつと判断されてしまうのは、判断する方にも判断される方にも勿体ないことですが、それが現実だと思います。

どうしても正しいタイピングが身につけられないなら、他の誰にも無いようなすごい武器を持つことです。包丁の持ち方を知らない普通の料理人は信頼されませんが、包丁の持ち方は知らないけど○○を作るなら一流と言われる料理人は信頼されます。茨の道ですが、成功すれば、「自己流タイピングへの道〜ブラインドを外して、ホームから出よう〜」というタイトルで本を書くことも夢では無いでしょう。本が売れるかどうかまでは私は保証できませんが…

投稿2016/06/18 00:49

raccy

総合スコア21735

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「プログラマ タイピング速度」でぐぐると倍の速度になった私の記事があります。
何が嬉しいのか、どのくらい練習すればどの程度早くなるのか、目安も含めてそこに全て記載しました。

さて、タイピング速度の価値ですが…
新しい技術や概念は自分でコマンドやコードを打ち込んで動かさないと中々覚えられないので、
新しい事を勉強しまくる人なら速ければ速い程得だし、枯れた言語や技術をメインで使う人には価値がありません。

タイピングが遅い人はエディタやIDEの機能を駆使して自分自身は殆どタイピングしない選択肢もあるからです。
速い速度で併用出来るに越したことはないですが、結局は総合力ですからね。
枯れた言語や技術を使う場合は、環境を一度構築してしまえば終わりというロジックです。


タッチタイピングに関していろいろありますが、
両方の人差し指でFとJに突起がある場所を確認出来て、全てのキーを見ずに打てる事が本質です。
プログラミング言語は記号の出現率が段違いに多いので、
ちゃんと薬指や小指等の指が動くように強制しておく意味でホームポジション云々は守ることをお勧めします。

プログラミング言語は英語が元になっているので、
ローマ字入力の日本語と比較しても入力頻度の低いはずのキーの入力頻度が高くなります。
また、左右のシフトキーやCapsLockを使いこなせる人とそうでない人の速度差はとてつもなくでかいです。

投稿2016/06/15 02:49

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 03:05

回答有り難うございます。 みやびさんの記事拝見させていただきました。 タイピング速度を上げるということはやはりメリットが大きいようですね。 自分もまだまだ勉強することが沢山あるのでタイピング速度の向上によって学習効率が上がるというのは非常に魅力的に感じました。 また、言われてみればタイピングの際に全く小指を使っていないのでそこも含め改善していきたいと思います。 今日から早速Typing Practice for Programmersで練習します。
guest

0

プログラマーという役職においてタイピング速度と言うのはどれくらい重要視されるのでしょうか?

プログラマーの仕事のうち、キーボードで文字を打っている時間よりも、ディスプレイや紙や脳内で思考整理している時間の方が多いはずです。(教科書を写経しているのでないかぎり)

ということで、個人的にはタイピング速度はさほど重要視されないと思います。ただし、必然的にキーボードを触っている時間は多いですから、次第に慣れて速度は改善されるでしょう。一つの指針として、「自分の思考を妨げない程度の速度でタイピングできること」に到達すれば十分ではないでしょうか。

タイピングの際の指使いや指の位置と言うのは自己流ではなく、一般的に正しいとされている方法を用いたほうがいいのでしょうか?

こちらは、強く賛同します。自己流のくせが付いてしまう前に、矯正した方が結果的には幸せになるかと思います。正しいタイピング方法は、様々な人の経験則に基づいているため、人間工学的にこなれたもの(疲れにくいなど)になっているかと思います。

投稿2016/06/15 02:31

編集2016/06/15 02:34
yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 02:49

回答有り難うございます。 正しい方法にはやはり様々なしっかりとした理由があるのですね… 自己流を矯正しつつ、慣らしていこうと思います。
yohhoy

2016/06/15 03:09

私も最初の頃は自己流でやっていたクチでした。タイピング練習ソフトで遊んでいるうちになんとなく慣れていった気がします。(今でも、一部のキーは"正しい"指で押していない気がしますが)
TBeaR

2016/06/15 03:19 編集

そうなのですか。 私はタイピング練習ソフトでもどうしても自己流が出てしまうので、今後は自己流を封印して正しい方法に、特に小指が使えるようになるように練習していこうと思っています。
guest

0

言いたいことはttyp03さんが書いたことと同じですが、タイピング方法についての記述がなかったので書きます。

数字や記号を含めたブラインドタッチはできますか、私はタイプの速度はそれほど大事でないと思っていますが、タイプの正確さは大事だと思っています。なぜかというと、余分なストレスになるからです。

むやみな視点の移動は、目を疲労させますし、作業が(それがちょっとであっても)滞るのは、積もり積もってストレスになります。

ホームポジションを意識したブラインドタッチの練習は、ブラインドタッチの習得の近道です。自己流でもブラインドタッチ可能なら問題ないです。

私も、あとから矯正したクチです。強制したときに意識したのは、タイプが遅くなっても絶対に見ないのと打ち損じしないことです。そのため、ある程度慣れるまで仕事中に打ち方の矯正はしないようにしました。

大事なのは効率ではないので、無理がないようにしてください。

投稿2016/06/15 02:18

iwamoto_takaaki

総合スコア2883

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 02:46

回答有り難うございます。 ブラインドタッチは非常に苦手です… そして、おっしゃられる通り、コードを書いている時に何度も視点移動を行っているのでストレスになっていますね。 社会に出るまでに正確且つストレスにならないようなタイピングを身に着けたいと思います。 実際に後から矯正された方のコメントということもあり、非常に励みになります。
guest

0

どんなタイピング方法でもいいと思います。
今はプログラム用のエディタも1文字入力するだけで候補が出てきたりしますし、
両手の人差し指だけでも結構速く、そのままプログラム組んでる人もいます。

基本に則した形で10本の指を自在に使えたらそれはそれでいいと思いますが、
特に形にこだわる必要はないと思いますよ。
速さより正確なコードを書けるほうが断然いいです。

・・・なぜPythonのタグが付いてるのかはわかりませんが^^;

投稿2016/06/15 01:58

編集2016/06/15 02:00
kaputaros

総合スコア1844

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 02:40

回答有り難うございます。 タグに関してはすいません… その他というタグがなく、投稿するにあたって必ず何かタグを付けなければいけなかったもので… やはり正確性が最重要なのですね。
kaputaros

2016/06/15 02:46

こういう場合のタグはみなさん「teratail」をつけているようですよ~ 正確に打てれば時間のロスを減らせますしね。 あとは読みやすさ、ですねd('▽')
TBeaR

2016/06/15 02:55

そうなのですね! 教えていただき有り難うございます。 読みやすさというのはシンプルで簡潔なプログラムということでしょうか?
kaputaros

2016/06/15 03:06 編集

シンプル・・・に越したことはないのですが、強いて言えば、 ・他の人が読んでも分かりやすいように何のための処理か簡潔にコメント入れる ・1つの処理が長くて追いづらいものにならないようにする ・逆に、細かく切り分けすぎてあっちこっちに飛んでしまったりしないようにする ・懲りすぎて複雑にしない とかですかね。 個人で独自に開発している場合を除き、だいたいは業務で複数人で/1人でも後任者がいるので、読みやすいコードはメンテしやすいです。
TBeaR

2016/06/15 03:12

なるほど。 チームでやる以上には他の人が理解しやすく、読みやすく書くというのは必須ですね。 勉強になります。 色々と教えていただきありがとうございます。
guest

0

極端に打鍵音がうるさいとか、
全くブラインドタッチが出来ないとか、
タイピングが遅すぎるとか、
一般的ではない配列/形のキーボードしか使えない
行ったことが無ければ、タイピング速度が問題になることは無いでしょう。

仮に1000行のコードがあったとしても、設計/デバッグしている時間とタイピングしている時間を比較すると前者の方が圧倒的に大きくなるはずで、タイピング速度が効率/品質に寄与する割合は低いからです。

ただ、コーディングしながらでないと設計できない、進められないという人の場合は出来るだけ早くないとだめでしょうね。

投稿2016/06/15 01:43

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 02:34

回答有り難うございます。 ブラインドタッチが苦手なのでそれを意識して練習したいと思います。
guest

0

タイピング速度の重要性の話はいろいろ出ているので私は別の観点から。

何度もタイピング練習アプリなどで正しい方法に矯正しようとしているのですが中々自己流のタイピングが抜けません…

練習アプリ、何をお使いですか?
私個人としてはゲーム性があるものは良くないと思います。
正しいタイピング技術の習得よりゲームクリアが主になると、結局最後は自己流が出てきてしまいます。

(宣伝と取られるとアレなんですが)私はTypeQuickで練習しました。
最新バージョンは多少カラフルな画面になっているみたいですが、私が使っていた20年前はひたすら無骨な画面でASDFの4文字をひたすら打つところから始めました。(MS-DOS版使ってました)
最初のうちは苦行ですが、黙々と物事に打ち込める人ならきっと成果が出ます。
昔は「効果がなかったら返金する」ってパッケージに謳ってたんですけど、今はどうなんだろ…

投稿2016/10/21 01:04

ynakano

総合スコア1894

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

普段は特に問題ないと思いますが、
残業つづきのときにどうしてもコードを書かなければならないときに
タイピング速度が速いとストレスなくコードを書けて良かった思うと思います。

投稿2016/10/21 01:00

kaji

総合スコア648

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

タイピングが早く出来るか否かは基本的に早い方が得だと思います。
「基本的に」と書いた理由としてはいくら早くても覚えられなければ意味が無い、間違えた時の修正で時間を取られて結局そこそこの早さの人と同等くらいになるので、早さも大事だと思いますが正確さの方が大事だと思います。
また、タイピングの仕方としては、あまり周囲に迷惑がかかる物でなければ問題ないのでは、と思います。
(例として打鍵音がうるさい、エンターキーだけ強く押す等ですかね。周囲のストレスが溜まります。というか自分は溜まってましたw)
あとはブラインドタッチでしょうか。自分はまだ出来ないので練習中ですが、出来るに越したことはないと思います。人差し指でポチポチ押している人よりは出来る感じなイメージを持たれると思います。

投稿2016/10/21 00:45

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

たくさんコードを書けるプログラマーは良いプログラマー。
疲れないプログラマーは良いプログラマー。

速く疲れず書けると自分も会社も得をします。

投稿2016/06/15 01:39

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TBeaR

2016/06/15 03:06

回答有り難うございます。 マラソンと似ていますね。 速度と持久力(効率?)を意識して練習に励みたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問