質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

浮動小数点

浮動小数点は、コンピュータが数値を扱う際に実数を表現する方法のひとつです。 数値を、それぞれの桁の値が並んでいる仮数部と、小数点の場所を示す指数部で表します。

Q&A

解決済

2回答

912閲覧

整数の値の秒とミリ秒を計算して浮動小数で秒を算出したい。計算が正しいかどうか知りたい。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

浮動小数点

浮動小数点は、コンピュータが数値を扱う際に実数を表現する方法のひとつです。 数値を、それぞれの桁の値が並んでいる仮数部と、小数点の場所を示す指数部で表します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/31 07:08

提示コードのコメント部内部のfloat diff のコードですが整数で来る、秒、ミリ秒の計算をして小数点で秒を算出したいのですがこれは正しい計算なのでしょうか?

ftime: https://www.ibm.com/docs/ja/zos/2.2.0?topic=functions-ftime-set-date-time
time_b: https://pubs.opengroup.org/onlinepubs/009696899/basedefs/sys/timeb.h.html
参考サイト: https://www.webdevqa.jp.net/ja/c/c%E3%81%A7%E7%B5%8C%E9%81%8E%E3%81%97%E3%81%9F%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E3%83%9F%E3%83%AA%E7%A7%92%E3%81%A7%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%EF%BC%9F-%EF%BC%88%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%BA%EF%BC%89/1072949368/

int main() { //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// timeb start, end; ftime(&start); std::shared_ptr<std::vector<Vertex>> vertex = GetVertex("tifa.obj"); ftime(&end); float diff = (end.time - start.time) + ((end.millitm - start.millitm) * 0.0001); printf("\n\n Convert Time %f \n\n", diff); ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// FILE *file; if (fopen_s(&file, "out.bin", "wb") == 0) { for (int i = 0; i < vertex->size(); i++) { for (std::vector<VertexAttribute>::const_iterator itr = vertex->at(i).attribute.begin(); itr != vertex->at(i).attribute.end(); itr++) { fwrite(&itr->position, sizeof(float), 3, file); fwrite(&itr->uv, sizeof(float), 2, file); fwrite(&itr->normal , sizeof(float), 3, file); } } } fclose(file); return 0; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

これは正しい計算なのでしょうか?

はい。問題はないと思います。

コード可読性的には、

c++

1(end.time + end.millitm * 0.0001) - (start.time - start.millitm * 0.0001);

のほうがちょっと良いかもしれません。


ftime() は2038年以降は使い物にならなくなる環境が多く言語的には非標準なので、std::chrono:: steady_clock ~~とか std::timespec_get() ~~を使うほうが将来性は良いのでは。
(追記: std::timespec_get() も2038年問題がありました。)

投稿2021/12/31 08:07

編集2021/12/31 08:21
int32_t

総合スコア20659

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

とある処理の実行時間を求めたいのね?
C++ならそんなん使わんと:

C++

1#include <iostream> 2#include <chrono> 3 4int main() { 5 auto start = std::chrono::high_resolution_clock::now(); 6 // ここでなんかする 7 auto stop = std::chrono::high_resolution_clock::now(); 8 auto duration = std::chrono::duration_cast<std::chrono::milliseconds>(stop-start).count(); 9 std::cout << duration << "[ms]\n"; 10}

※ start と end は対になっていない。 start-stop or begin-end が正しい。

投稿2021/12/31 08:37

編集2021/12/31 08:39
episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問