<確認環境>
・OSX ElCapitan 10.11.5
・Unity5.3.5f1 (フリー版)
・Android5.1.1(Nexus5)へビルドして確認
Application.isShowingSplashScreen をチェックすることで
Unityのスプラッシュ画面が終了するまで処理を待機できると知ったのですが、
以下ソースを実行してみるとスプラッシュ画面が消えても
Application.isShowingSplashScreen が変化せずに
直後の処理(アニメーションの実行)が開始されない状態になっております。
Gif画像から気になる点として、
Unityのスプラッシュ画面の表示時間が想定より短いため、
本来の待機時間との差が生じて isShowingSplashScreen が変化していないのかと想像しています。
(何回かアプリを再起動して確認していますが同様です)
(Animatorの設定に問題がないことは確認できております)
そこで質問ですが、
Unityのスプラッシュ画面の待機時間は何秒なのでしょうか?
それと、スプラッシュ画面が終了しても isShowingSplashScreen が変化しない現象について
何かご存知でしたらご指摘をお願い致します。
C#
1using UnityEngine; 2using System.Collections; 3 4public class SplashController : MonoBehaviour 5{ 6 public Animator Sprite1Animator; // 男の子用アニメーターコンポーネント 7 public Animator Sprite2Animator; // 女の子用アニメーターコンポーネント 8 9 IEnumerator Start () 10 { 11 // スプラッシュ画面が終了するまで待機 12 yield return new WaitWhile(()=> Application.isShowingSplashScreen == true); 13 14 // トリガーでアニメーションを実行 15 Sprite1Animator.SetTrigger("rotate"); 16 Sprite2Animator.SetTrigger("rotate"); 17 } 18}

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。