matplotlibをPythonでimportすると以下のエラーが出てしまいます。
Traceback (most recent call last):
File "mplTest.py", line 2, in <module>
import matplotlib.pyplot as plt
ImportError: No module named matplotlib.pyplot
mplTest.py内では以下のとおりです。importしかしていません。
import numpy as numpy
import matplotlib.pyplot as plt
無いと言われたので、pipでmatplotlibをインストールしようとすると、以下が出力されます。
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): matplotlib in /System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/Extras/lib/python
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): numpy>=1.5 in /System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/Extras/lib/python (from matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): python-dateutil in /System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/Extras/lib/python (from matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): tornado in /Library/Python/2.7/site-packages (from matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): pyparsing>=1.5.6 in /System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/Extras/lib/python (from matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): nose in /Library/Python/2.7/site-packages (from matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): backports.ssl_match_hostname in /Library/Python/2.7/site-packages (from tornado->matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): singledispatch in /Library/Python/2.7/site-packages (from tornado->matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): certifi in /Library/Python/2.7/site-packages (from tornado->matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): backports_abc>=0.4 in /Library/Python/2.7/site-packages (from tornado->matplotlib)
Requirement already satisfied (use --upgrade to upgrade): six in /Library/Python/2.7/site-packages/six-1.10.0-py2.7.egg (from singledispatch->tornado->matplotlib)
ここ3ヶ月くらい、matplotlibのインストールを試みては失敗して諦め、を繰り返しているので、質問に踏み切らせていただきました。
なにがいけないのでしょうか?
お教えください。
環境
OS X 10.11.4
python 2.7.11
※ちなみに、matplotlibをupgradeしようとすると大量の赤字エラー([Errno 1] Operation not permitted: ~)が出てしまいます。upgradeする際にはsudoを先頭につけて実行しています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
matplotlib のFAQには
http://matplotlib.org/faq/installing_faq.html
アップグレードは難しいと書かれています。
Which python for OS X?
Apple ships OS X with its own Python, in /usr/bin/python, and its own copy of matplotlib. Unfortunately, the way Apple currently installs its own copies of numpy, scipy and matplotlib means that these packages are difficult to upgrade (see system python packages). For that reason we strongly suggest that you install a fresh version of Python and use that as the basis for installing libraries such as numpy and matplotlib. One convenient way to install matplotlib with other useful Python software is to use one of the excellent Python scientific software collections that are now available:
・Anaconda from Continuum Analytics
・Canopy from Enthought
上の文書にも書かれているように、Anacondaをお使いになることをお勧めします。
https://www.continuum.io/downloads
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/06/05 22:01
また、IPythonを用いることで、matplotlibが利用可能となりました。
回答頂きありがとうございました。
2016/06/11 20:53
ありがとうございました。