質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

4回答

1229閲覧

ゲーム開発 #defineを使った掛け算と関数による掛け算どっちがいいのか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/26 07:16

編集2021/06/26 07:53

提示コードですが関数を使ったラジアンを度数で取得するものと#defineを使った掛け算によるラジアンを度数で取得するやり方とありますが
表示すると180と来るはずのものが大きな誤差がありますが

この場合は#defineを使った方がいいと思われますがどういった場合は#defineの方が有利でどういった場合だと関数の方がいいのでしょうか?

イメージ説明

cpp

1#include <iostream> 2 3#define PI ( (double)3.14159265359 ) //PI 4#define RADIAN ( 360.0 / (PI * 2.0 ) ) //ラジアンを度数で取得 5 6double getRadian(double a) 7{ 8 double t = 360.0 / (PI * 2.0); 9 10 return t * (double)a; 11} 12 13 14int main() 15{ 16 std::cout << getRadian(PI) << std::endl; 17 std::cout << PI * RADIAN << std::endl; 18 19 return 0; 20}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

actorbug

2021/06/26 07:43

getRadianの引数の型がintなのは、何か意図があってのことでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 07:52

コーディングミスです。修正しました。
actorbug

2021/06/26 08:04

型を変えても、まだ大きな誤差がでるのでしょうか。
KoichiSugiyama

2021/06/26 08:15 編集

質問からちょっと外れるかもしれませんが、手持ちの環境(Visual Studio 2015でWin32コンソールアプリケーション(C++)プロジェクトを作ってご提示されたソースをビルドして実行してみましたところ、問題とされている結果が再現しません(どちらも180になっています)。どういった環境を使用されているか記載していただいた方が良いかもしれません。
guest

回答4

0

ベストアンサー

defineでなければいけない場合以外はdefineの方が良い場面が思いつきません。
constexprでgetRadianを定義するのが良いと思います。

投稿2021/06/26 08:54

Serbonis

総合スコア586

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

#define じゃないと解決策がない場合にしか#define使いません僕は。

投稿2021/06/26 07:36

episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

関数の方は計算がまずいですな

double t = (PI * 2.0)*a/360;

としよう

投稿2021/06/26 07:21

編集2021/06/26 07:26
y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 07:41

質問ですがそれは誤差を減らすためですか?変数に一旦入れるとその時点で値が切落されるためでしょうか?
y_waiwai

2021/06/26 07:59

実際に実行させてみたらどーなります?
guest

0

C++ではinline関数が使えます。#defineより保守性が向上するそうです。

投稿2021/06/26 22:51

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問