質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

10回答

4005閲覧

低評価はよくないです。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

5グッド

0クリップ

投稿2021/06/20 07:52

teratailはstackoverflowを参考にしたサイトで、低評価システムはそこから真似したんだと思いますが、これはとんでもない悪文化です。

考えて見てください。中学校の校内掲示板か何かで、「クラスメイトの発言が悪いと思ったら低評価しましょう」というシステムにしたら、大問題ですよ。いじめじゃないですか。低評価がたくさん付いて死ぬ人が出てくるのは容易に想像できることです。

低評価システムのもう一つの問題点は、建設的でないことです。誰かに直して欲しいことがあれば、言葉で言えばいい。しかし、低評価というのは、そもそも合理的な理由なしにできるものです。「嫌いだから低評価しよう」などという本当の動機を隠して、名前も隠して、反論されないように隠れながら、一方的に石を投げることができる。こんな卑怯なことがありますか。

低評価はアメリカの陰湿な悪文化です。日本の古いQ&Aサイト、Yahoo!知恵袋には、「????共感した」と「ナイス!」ボタンしかありません。低評価なんていう卑怯なものは、日本には元々無かったものです。和の心を取り戻しましょう。

Punio, hiro_ike, qqfsdfsafd👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/06/20 08:49

質問への低評価の多くは「嫌いだから」なんて個人的な理由じゃないですよ。妥当です。ちゃんと理由も選択できるじゃないですか。
thkana

2021/06/20 11:45

知恵袋にも昔「この回答は役に立たない」みたいな投票ボタンってあったなぁ...いまじゃ、その人の過去の投稿さえ確認できないようになってますものねぇ。 あそこは、投稿数が増えることだけが正義で、深いコミュニケーションはできるだけさせない、みたいなシステムを構築しているように思う(個人の感想です)。 あれが好きならあっちに行けばいいんじゃないかしら。なぜteratailに固執するのでしょう?などと思ってしまいますが?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/21 04:14

で、どういう回答を得たらクローズするのかと。
m.ts10806

2021/06/21 11:04

質問じゃないから解決しなくていいというスタンスなのでしたら運営通報して然るべき対処してもらいます。
K_3578

2021/06/23 01:14 編集

せめて評価システムの是非を問うような内容でもう少しまとめた内容なら面白い議題にはなったと思う。 以前にもあったけど、それからまた数年経ってるし、teratailの利用方法に対してユーザー同士で討論するならばteratailタグの使い方として間違ってないはず。 どうでもいいが、この質問において回答に低評価して何も理由をコメントしない人はどうなんだ?
guest

回答10

0

低評価されるのは
「シロートの質問」ではなく
質問のシロート」だからでは?

投稿2021/06/20 11:40

episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/22 16:06

上手いこと言ったつもりで、ただの悪口でしかない
episteme

2021/06/22 23:00

「良薬苦于口而利于病,忠言逆于耳而利于行」
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/23 05:07

最近の薬はコーティング技術が進歩しており、苦くないっす。 いまだに苦い薬を出してドヤ顔してるのはヤブ医者です。 また、そもそも漢方薬の世界では大昔から「体に合っている薬は苦くない、まずくない」と言われてます。だから苦い薬を処方する薬剤師も、患者の体質や証を見極められないポンコツ薬剤師です。
episteme

2021/06/23 05:23

賢いこと言ったつもりで、ただの揚げ足取りでしかない(取れてないけど)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/23 05:30

いや、あなたが先に薬の比喩を出したから、それに乗っかってあげて皮肉を言っただけですが? 「皮肉」の意味わかりますか?
episteme

2021/06/23 05:40

「孔子家語」からの"引用"なので、その皮肉(?)は孔子一門に申し述べてください。
ppaul

2021/06/24 08:32

「質問のシロート」という言葉の意味がについて考えてみた結果、私の感覚では以下の検索結果の質問者が典型的な「質問のシロート」かなと思いました。 https://teratail.com/search?q=PHP%28CakePHP%29%E3%81%A7%E2%97%8F%E2%97%8F%E3%81%AA%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&sort=created-desc この中には低評価を受けている人もいますが、大半は0評価です。 epistemeさんの考えている「質問のシロート」なら全員低評価になると思われるので、おそらく定義が違うのだと思いました。epistemeさんの考えている「質問のシロート」の定義を教えてください。
episteme

2021/06/24 09:13 編集

質問の体をなしていないものが少なくないと感じます。 中でも目に付くのは 解決に繋がりそうな情報/説明の欠落:~ 「うまくいきません」「いろいろやって/調べてみましたが~」の類(情報量ゼロ) # 「具合が悪い」の一言で薬をくれる医者はいない(いたらヤブ医者か霊能者)ってわかんないのかな...
guest

0

teratailは中学校の校内掲示板と同じではないし、
低評価を「嫌い」という理由だけでつけるのは規約違反(迷惑行為)と明確に謳われています。
質問への低評価は理由が選べます。
全てがそうとは限りませんが、大抵下記に書かれている内容に合致していて妥当と判断できます。
推奨していない質問

本気で「嫌いだからという理由だけ」で低評価を受けていると感じるなら運営相談してください。

ただ、低評価やきちんと理由を伝えてもらっているにも関わらず
反応しないどころか勝手解釈をして無駄に反論したり暴言吐いたり
自身を全く省みることなく「低評価した人は謝れ」というスタンスを貫いていたり

となれば、結局は赤の他人。あたりが厳しくなるか完全無視されて当然ですよね。

ご自身の投稿に低評価がついているなら、それは自身を振り返るチャンスでは。
もちろん理由が明記されている場合に限ります。
※質問は低評価理由が選べるのでコメントなしでも「理由が明記されている」と判断できます

本当に低評価理由に当たらない投稿しているか?
考えてみてください。

「自分は悪くない。低評価するやつが悪い」と思ってたらもうそれまでです。

今回の投稿、単に自身の独り言みたいな愚痴を流してるだけで、
プログラミングと関係ないし、何を解決したいか分からない 低評価妥当な投稿ですよ。
「teratailタグつけたからなんでも言っていいよね」と自己解釈の塊にも見えます。
第三者になったつもりで読んでみてください。
「この場に合った内容」ですか?


teratailはstackoverflowを参考にしたサイトで、低評価システムはそこから真似したんだと思いますが、これはとんでもない悪文化です。

私見です。
「参考にした」というのも私見ですね(もしそういう公式の発表があるなら出展明示を。「俺が思うんだから正しい」なら取り下げを)

考えて見てください。中学校の校内掲示板か何かで、「クラスメイトの発言が悪いと思ったら低評価しましょう」というシステムにしたら、大問題ですよ。いじめじゃないですか。低評価がたくさん付いて死ぬ人が出てくるのは容易に想像できることです。

前述した通り、中学校の校内掲示板とは取り扱う議題が違うし、低評価には理由をつける以上「いじめ」にはなりません。
質問するときのヒント推奨していない質問のようにルールが明記されているにも関わらず、守らないどころか開き直っている人がいる方が大問題では?

中学校がお好きなようなので、同じ次元で例えますが、
「廊下は走らない」と書いてあるのに走っていたり
「制服以外は不可」と校則に明記されているのに私服を着てきたり
「遅刻や授業中の居眠りは評価に響く」と誰でもわかるようなことを平気で破る
そういう人がいるわけです。

それを「低評価」と本人に分かる形でリアルタイムに理由まで伝わるか
「内申」「成績表」という形で期末や年度末に伝わるか
の違いです。

teratailもきちんとコミュニティ・サービスとして目的があります。
3分でわかるteratail

そのまま抜粋:

情報が不足している質問や間違っている回答には、質問修正・追記依頼やコメントの機能を使ってみなさんにブラッシュアップをしていってもらいたいと考えています。
明確なフィードバックをしあい、よりよい質問や回答ができるように正していくことも、将来的な問題解決につながると思うからです。
また、そうして改善された質問・回答は、同じ疑問を持った別の人にとってもより役立つはずです。
※指摘をしてお互いを刺激しあうのはいいことですが、汚い言葉遣いや不適切な発言などにより皆さんが不快な思いをしてほしくありません。安心してご利用いただけるよう、発言への通報機能を用意して監視を行っています。

低評価も「投稿へのフィードバック」の1つと考えて良いです。
フィードバックを受けたならそれはそれでさらにフィードバックする必要があります。
丸投げと指摘されたなら自身がやったことをきちんと書き
問題課題が無いと指摘されたなら何が問題なのか、何を解決したいのかをきちんと書き
対応することで質問含めたやりとりに意味が出てきます。投稿の価値が上がります。

赤の他人同士ですから、完全初見でいきなり「汚い言葉遣いや不適切な発言」をする人はいないでしょう。
もし厳しい指摘内容だなと思ったら、それは自身がそれまでに同じような指摘を繰り返し受けてきたにも関わらず、一切聞く耳持たなかったとか、そういうことが多いのではないでしょうか。

naoki1972さんの過去の投稿を見たところ、質問も回答も、低評価がついているものはいずれも妥当だと思います。
低評価した人が謝らなければならない理由はないのでは。
指摘受けたにも関わらず無視してませんか?

最近だと下記
あえてJavaScript以外の言語をやる理由
思い込みあり、そのように理解した出典もなし、前提や背景もなし
要件不明瞭、説明不足

等々、指摘し始めたらキリがありません。
どういう答えが欲しいのかも今ひとつ見えない。
書いてないことは他人には伝わりません。他人ですから。

「問題・課題が含まれていない質問」という低評価が複数ついていますが(私も同じ理由の低評価つけています)、非常に妥当な理由での低評価ですね。

他の投稿(回答)もちゃんと考えれば妥当です。

理由が個別に細かく聞きたいのでしたら、その投稿を編集するなり、コメントに書くなりして聞けば良いのでは。余程自分勝手な方向でやらない限り、応えてもらえると思いますよ。
(高評価はだいたい理由はハッキリしているのでともかく、低評価したからには理由を伝えて投稿を改善してもらう義務があると思っています)

にも拘わらず何もせずに、「低評価したやつが悪い」という趣旨で、かなりの的外れの例え話を持ってきた質問してれば「こいつ救えない」と見てる人は思うわけです。
自ら改善・成長のチャンスを潰しているわけです。

低評価システムのもう一つの問題点は、建設的でないことです。誰かに直して欲しいことがあれば、言葉で言えばいい。しかし、低評価というのは、そもそも合理的な理由なしにできるものです。

「建設的」って何でしょう。分かって言っているように思えません。
逆の立場になってみてください。
単に「やりたいです。どうしたらいいですか」だけ書いてある質問(teratailで最も多い低評価を受けやすい質問のパターン)に、わざわざ個別にコメントする必要があるかどうか。
自身の投稿に、「絶対に低評価などつく理由はない」という自信があるのなら、それはそれできちんと訴えた方が良いです。
ただ、先に書いたようにどの投稿も「いちいち個別で指摘する必要がない」ほど、低評価妥当です。

それにあなたの場合、低評価の理由や指摘をコメントで書いてもまともに反応していませんよね。
「言葉で言えばいい」と言っている割に、言葉での指摘に対して無反応です。
中には「低評価つけるだけでは伝わらないから」「もしかしたら一言伝えれば改善してもらえるかもしれないから」で低評価をせずにコメントする人もいます。
私も多くはまず一言追記修正依頼をすることのほうが多いです。

指摘受けたら応じれば低評価つくとこも減るんじゃないでしょうか。
もちろん先に挙げているようにteratailではルールが明記されていますし、「アドバイスを得やすくなる質問の書き方」のチュートリアル的な記事もまとめてあります。
質問投稿時に以前はなかった「質問する前に確認していただきたいこと」というページが出るようになりました。チェックリストも出ていますよね。

それら全てぶち破ってオレオレ投稿をする人の気持ちが全く分からない

これがそれなりの期間回答者やってきた者としての想いです。

中には「そのルールが妥当かどうか考えない」と言う人もいるでしょうけど、「妥当かどうか判断できるほどの知見があるの?」と思います。

そういう人は得てして「自分に都合が悪いから嫌だ」「ちゃんと書くのがめんどくさいから」という理由なんじゃないでしょうか。

自分の問題や課題が解決しない全く進まない以上に都合が悪く面倒なことはないんじゃないでしょうか。

先の校則も同じです。
学校を運営する側(せめて先生)の立場に少しでも立ったことがあるか。
そもそも学校って何をしに行く場所?

本質を理解して反論できているかどうかは考えているのでしょうか。

低評価はアメリカの陰湿な悪文化です。

出典は?

日本の古いQ&Aサイト、Yahoo!知恵袋には、「????共感した」と「ナイス!」ボタンしかありません。

Yahoo!知恵袋とteratailはコンセプトが同じですか?
知恵袋にはID非公開という機能があります。
teratailにはありません。
ここから考えられることもあるのでは。
(もちろん複数アカウント利用を禁じながら、対応する手段が通報による監視しかないというのは矛盾を感じますが)

低評価なんていう卑怯なものは、日本には元々無かったものです。和の心を取り戻しましょう。

「卑怯」というのはあくまで私見です。
むしろ低評価される投稿してしまっている投稿自体に問題があることの方が多いです。
私怨や愉快犯のようなことがゼロとは言えない。
けど、そこまで不順な動機が多いとは思わない。

プログラムは動いたとおりにしか動かないので、不順さが大きい人は淘汰されやすいです。
その証拠に、初心者でもきちんと成長できる人と、何年経ってもずっと成長が見られない人はハッキリ分かれています。後者はいつかプログラム自体をやめていきます。
前者は回答者になっていたり、自身で解決できるからと前向きな理由でteratailから離れていきます。

私自身、回答しかしていないですが、それでも技術的にもエンジニアとしても成長させてもらった部分は大きいです。
はじめたのが2017年4月ですから、4年と少し。
当時の自分からすると信じられないくらい成長していると言えます。

時には低評価受けることもあるけど、理由をコメントしてくれる人には感謝しかない。成長のチャンスをくれている。
ふざけた回答をすることが殆どないので、無言での低評価のほとんどは迷惑行為だと思っています。運営にも何度も相談したことがあるくらい。


考え方を変えてみたらいいです。

低評価はよくないです。

これだとそこで終わってしまいます。自分の中でのわだかまりとして残り続けます。
質問への低評価で選ばれた「低評価理由」は「改善・成長のチャンスである」
そのように考え方を変えたら(もしくは少しでも向けてみたら)プログラミングにもまっすぐに向き合えるようになるのでは。

投稿2021/06/20 09:36

編集2021/06/21 00:53
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sazi

2021/06/20 10:20

長文お疲れ様です。 万人に理解して貰うのは無理ですから、あまり無理はなさらず。
m.ts10806

2021/06/20 11:00

ありがとうございます。 伝わる人と伝わらない人はハッキリしているでしょうけど、 書くことで何かしら寄り添うきっかけになるのではないかとは思ってます。 質問には答えているはずですので、 できれば低評価理由知りたいですね。
ppaul

2021/06/20 13:13

低評価は良くないと主張するnaoki1972さんが低評価を付けるはずはないので、m.ts10806さんの回答が良くないと考えるひとが一人いたということなのでしょう。 私は、高評価とか低評価について良く知らないのですが、低評価を付けた人がわかるなら、その人に聞いてみてはいかがですか。
m.ts10806

2021/06/20 13:21

>ppaulさん 高評価つけた人は分かるようになりましたが 低評価つけた人はユーザには公開されるようになっていません。 分かったとして、ユーザ同士個別にやりとりする仕組みがあるわけではないので直接聞く術はないです。 回答の低評価押したときには必ず理由を書くようにポップが出るので、スルーしてそのままにしているという事実だけが分かっています。 回答への低評価には質問の低評価と違い理由の選択肢を選ぶ仕組みがないので、個別にコメントされないことには何が理由なのか誰にも分からないのです。 真面目に書いてるので、何が良くないのか書かれないと改善しようがない(特にポツンと1つだけ低評価と言うのは私怨や嫌がらせの可能性が高く、それはただの迷惑行為で不順なのでやめるべきと)
K_3578

2021/06/20 23:57

多分低評価付けたのは質問者だと思いますけどね。過去質問でも気に入らない回答に 低評価付けてますから。
m.ts10806

2021/06/21 00:19

K_3578さん んー。まあ誰がつけたかはあまり気にしてなくて、「なぜなのか」のほうですけどね。 理由何も書けないということは不順な動機と解釈できますけど。 余程間違ってるか個人的な理由以外で回答に低評価つかないですし。 個人的な理由で無言の低評価つけたところで何にも良くならないので、迷惑行為でしかないし、なんなら荒らしと言ってもいいくらい。
K_3578

2021/06/21 00:41

m.ts10806さん 低評価理由に関しては自分でも考察してみたのですが、元々本質問自体が質問として機能していない (あくまで質問者の私見を述べているだけ)ので、 低評価理由はマウスオーバーした際に出てくる事由では出来ないとは思うんですよね・・・。 なので、恐らくは嫌がらせ、私怨の類いだと思います。 低評価が出来ない以上、高評価するかというのも悩み所ですが、teratailを使いたての人に 見て貰えれば非常に為になる内容だと思うので高評価させて貰ってます。
m.ts10806

2021/06/21 00:48

>なので、恐らくは嫌がらせ、私怨の類いだと思います。 はい。このあたりは運営判断に委ねてます。不順な人のことを気に病んでても仕方ないですし、単に逃げてるだけだと思うので。 こちらは嫌がらせでない限り、指摘は基本受け止めるし改善できるところがあるならそこは検討するつもりです。 他人だから余計に言わないと分からない。家族や親しいや友人ですらわからないときありますからね。 >teratailを使いたての人に 見て貰えれば非常に為になる内容だと思うので高評価させて貰ってます。 ありがとうございます。 うまく使えれば有益であるというのが伝えたいので(結論を最後に書いたのは失敗かもしれないけど)、これで一人でも何かしら響いてくれればと思ってます。
guest

0

低評価システムのもう一つの問題点は、建設的でないことです。誰かに直して欲しいことがあれば、言葉で言えばいい。

実際に、低評価した場合はその旨のメッセージが表示されます。

イメージ説明

投稿2021/06/20 13:35

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

低評価しないで欲しいと思うのであれば、質問するときのヒント
沿った質問をすれば、自ずと低評価は付かなくなります。

teratailで質問している人の大多数は行っていることで
凄く簡単に出来ることなので、お勧めします。

投稿2021/06/21 02:32

kaina

総合スコア418

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

低評価システムのもう一つの問題点は、建設的でないことです。誰かに直して欲しいことがあれば、言葉で言えばいい。

回答への低評価は低評価の理由を選択できませんが、質問は理由を選択した上で、2人以上のユーザーが
同理由で低評価するとシステム上、「複数のユーザーから「○○な質問」という意見がありました」
というコメントが修正依頼欄に送られてくるので、質問に関しては明らかでしょう。
naoki1972氏の低評価を多く受けている質問を見てみると、「問題・課題が含まれていない質問」、「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」と言う理由が多いですね。

回答は低評価理由は明らかになりませんので、自分の視点から低評価理由を考えてみます。
おんJみたいなのはWebSocketで作るのか?の自己回答は、

多分socket.ioでできる。

とのことですが、回答への低評価には低評価するボタンをマウスオーバーした際に下記の様な表示が
出ます。
イメージ説明

自己解決した場合は自分の解決した方法を回答にすることをヘルプでも指示されています。

ですが、上記内容は解決した方法を回答されている訳ではない、よって
「質問の回答になっていない投稿」として低評価されているのだと思います。


上記では質問者さんの質問、回答を元に考察をしてみましたが、teratailがコミュニティである以上、
何度も低評価されるような質問、回答を繰り返すユーザーには、内容を見ずに低評価している人も
居ます。(特定のユーザー名は挙げませんが、質問してから数分で低評価が3つぐらい付いたりするので
恐らくそうだという推測です)
上手く使えば便利な場所ですし、わざわざヘイトを集めるような行為をせず、
回答者達を上手ーく利用すれば良いと思っています。

投稿2021/06/21 00:26

K_3578

総合スコア1282

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/06/21 00:30

>回答者達を上手ーく利用すれば良いと思っています。 これには同意ですし、日頃から感じてます。 そもそもサイトを活用できてないとも言えます。明文化されたルール通り対応すればお互い有益にしかならないのに。
K_3578

2021/06/21 00:59

正直な事を言わせて貰うと、回答者さんで何年も昔から継続して回答されている方々は 回答する事自体好きでやっている側面もあると思ってます。(多分嫌いだったら辞めているはず) 自分は回答してる側でも、あんまり質問者の名前とかは覚えてませんけど、 丁寧な質問を以前から心掛けてくれている方には回答してあげたいなとも思いますし、 質問を良くしようとしていれば、例え結果的に拙い質問だったとしても努力の跡が 伺えますからね。 一時の手間を惜しまないだけで良い関係が築けると思いますから。
m.ts10806

2021/06/21 01:11

そうですね。良い印象もった相手にはまたフォローしてみようかと感じますしね。 私も最初は基本必ずフォロー返ししてたんですが、気づけば選ぶようになってしまいました。それだけあまり良い印象が残らなくなったからかもしれません。
guest

0

言葉で言えばいい

全くその通りだと思いますが,それをこのように別のところ(質問という単位)で言ったところでどうなるというのか? という点で問題がありますね.
これではただの愚痴ですぞ.

変な評価が入ったと思うならば,その場で「言葉で言え」と応答すればよいのではないですか?

ただし,それに対するまともな応答が来るのか?というと,まぁ,まず来た試しが無いのですが,
そのような場合には,自分で下した評価の理由すらまともに述べられないような者だということがわかるので,相手にせずとも良いでしょう.
(相手の側が異常だということが明白となって以降は,会話を試みてもまず得るものはありませんぞ)

なお,外野(後から読む人)にとっては,そこに
【あなたが「理由を教えろ」と応答したのに,それに対する正当な応答が無かった】という形がきっちりと残っていれば,(その謎の評価をどう捉えるか,という点で)参考にできますから,
真っ当な理由が書かれることが期待できないと思っていても,その場で理由を問うておくことには意味があるだろうと考えます.

投稿2021/06/21 02:03

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/06/21 02:11

あと,個人的には 評価というのは,評価対象の「現状」に対するものだと思うので, 質問や回答の内容が修正されてその評価の要因がなくなった場合には,それに合わせて「正当に取り下げるべき」物だと考えますぞ. (そのためにわざわざ通知が来るようになっているのだろうし.) 例えば,まともな修正行為の結果として,真っ当な形になった質問に 「この質問は,その昔,丸投げの状態でした」なんてのが残るべきではない.
fana

2021/06/21 02:24

唐突な自分語り: 自分の回答についた高評価に「何で高評価なんですか? むしろ低評価たるべきじゃないんですか?」と問うたこともあります. 回答の内容に問題が潜んでいるのに評価が+になっていると(その評価を見て物事の判断材料にされた場合に)問題が起きるかもしれないので. 評価の{意味,意図}の明確化が必要と思う場合には問うてみるべき.
K_3578

2021/06/21 02:36

>質問や回答の内容が修正されてその評価の要因がなくなった場合には,それに合わせて「正当に取り下げるべき」物だと考えますぞ. 「低評価の理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。」って表示されますしね。 >自分の回答についた高評価に「何で高評価なんですか? むしろ低評価たるべきじゃないんですか?」と問うたこともあります. 高評価でも低評価でもコメントに関しては通知来ないんですよね、低評価していれば回答に編集が入ると通知されますが。
fana

2021/06/21 02:47

> 高評価でも低評価でもコメントに関しては通知来ないんですよね、低評価していれば回答に編集が入ると通知されますが。 回答に対して ・低評価を入れてコメントを入れない のは,その行動の側がダメですが. ・高評価を入れてコメントを入れない 場合にはそうなりますね.  高評価の場合に「そのとおり/そうだと思う/これでいいと思う」とだけコメントを残すのにはどうにも微妙感がありますが,通知が欲しい場合には何か書いとくしかないかもですね.
K_3578

2021/06/21 02:56

>低評価を入れてコメントを入れない これは、明らかに低評価理由はわかるけど、コメントした結果絡まれるのが嫌で低評価だけしてる人も 居るかもしれませんね。見えている地雷を踏み抜きたくないのはわからなくもない。 ただ、運営方針上は誤った行動ですが。 ふと思いましたが、自分で高評価と思わない質問に高評価が入るのは 高評価って全ユーザーが出来たと思うので、ベテランユーザーの回答を中身を理解せずに 高評価押してる人が居るのかもしれません。 私は今のところそのような経験はないですが(ベテランでもないですし) なんでこの回答がベストアンサー?ということは良くあります。その度にコメントで理由を 聞きますが、返信を貰えることは少ないですね。
fana

2021/06/21 03:08

> コメントした結果絡まれるのが嫌で低評価だけしてる人 に関しては,された側から > 名前も隠して、反論されないように隠れながら、一方的に石を投げる と言われても仕方ないですよね.まさにその通りなので.
fana

2021/06/21 03:37

自分が低評価を下す理由の側の方が間違っているかもしれない. せっかく低評価するんだから 相手からより詳細な説明等を聞く機会と,それにより自分の間違いに気づく機会 を確保した方が有益では. (それで絡まれた場合は……運営に泣きつくしか?)
BeatStar

2021/07/06 11:02 編集

一番の理由はK_3578さんの仰る『コメントした結果絡まれるのが嫌』が多いですね。 とある方の質問(という形を取った課題丸投げ)に対してコメントをしたのですが、 あろうことか、コメントした方々(私も含む)にやたら噛みついてきましたね。 (しかも数時間前) その割には私が指摘したことやアドバイスを無視しているので、『あ、こういう手合いには何を言っても無駄だな』と感じてしまいますし。 建設的なやり取りができる方に対してはできるだけコメントするようにはしていますが。
guest

0

まず前提が違う

たとえば、『やってほしい丸投げ』のやつであれば、

質問方法を工夫するだけでもだいぶ印象が違う』です。

たとえば、

[質問1] C言語の変数について教えてください。

とか。

この場合、回答者に回って考えてみてください。

『どこがわからないのか』がはっきりとわかりますか?
『どのように調べたのか』とかがはっきりとわかりますか?

変数について……と言われても、『書き方がわからない』『概念が理解できない』『配列との違いがわからない』『ポインタとの違いがわからない』……と
100人いれば100通り……は言い過ぎでもそれぐらいはあり得ます。

それを「単にわからない」と言われてもね……

質問1を以下のように書き替えるとどうでしょうか。

[質問2] C言語でやっています。 (参考にしたサイトのURL)を参考に、 (自分なりの解釈)と考え、 (自分なりのコード)とやりました。 ですが、エラーメッセージは出ませんが、 実行結果が(実際の結果)となります。 本来なら(本来の結果)となるべきですが…… 何か私、解釈ミスしているのでしょうか?

のように、『試したこと』『調べた事』『参考文献』『自分なりの解釈』『自分なりのコード』……というような情報を付与するだけでだいぶ印象が違いませんか?

質問1だと『何がわからないのかが不明瞭』でも質問2だと冗長ではありますが、
情報を整理すれば『どこまでわかっていて、どこが理解できていないのか』が明白になります。

仮に、

[質問3] (問題文) 答えください。

あるいは『答えください』じゃなくても似たような意味のものとかです。

この場合、『本当に自分なりに調べたのか、考えたのか』が疑わしくなります。

そもそも

回答者は質問者と同じ環境にある……わけじゃないです。

提示された情報からしか読み取れません。

なので、

[質問4] (問題文) 私の考えでは、(自分なりの解釈等)なので、 (自分なりのコード) としました。 ですが、(本来の結果)になるはずが(実際の結果)となります。

と言う風に工夫するだけでもだいぶ印象が違います。

幼稚園児ですらこれぐらいはできます。(文字の読み書きが出来ないが、逆を言えば読み書きさえできれば可能ってこと)

それをせずに『回答者がク○だ!!!』と逆ギレするのはお門違いです。

プログラマやSEは『考えること』と『調べること』が仕事です


中学校の校内掲示板か何かで、「クラスメイトの発言が悪いと思ったら低評価しましょう」というシステムにしたら、大問題ですよ

前提が違うでしょ。

質問にあるものは『相手を罵倒するのが目的』です。

ここteratail等での『低評価』は『アドバイスが目的』です。

たとえば、質問者さんのところに後輩か誰かが来て、『○○について教えてください』と質問してきたとします。
で、質問者さんはお優しいので教えてあげます。
でもその質問してきた人はまともに聞いていません。
メモすら取ろうとすらしない。
しかしそれが毎回のように繰り返される。しかも同じ内容で。

『メモぐらい取れや』と言いたくなりませんか?

それを指摘すると『はぁ? なぜ俺様がメモ取らにゃならんのだ? テ○ェがやれや!! 答えだけ寄こせばいいんだよ!!!』と吐かれます。

さて、質問者さんはどうしますか?

この『メモぐらいは取ろうや……』とかその後の反応が『低評価』です。

そもそもここは『課題代行』ではなく、『問題を解決する糸口を見つけるための場所』です

それと課題丸投げは言い換えると『自分は努力せずに他人に労力を強いること』です。

プログラミングは書いて終わり……じゃないです。
デバッグやテストまで含みます。

一括処理程度ですら1~2日は余裕で使います。

それを自分は努力せずに他人がやるのが当たり前でしょうか。

そもそも前提が違うのです。

誰かに直して欲しいことがあれば、言葉で言えばいい。

いえ、それは無駄です。

実際の例を出しましょうか。

私はとある方質問(Ruby関係)の追記・編集依頼のところにアドバイスとして、
『ファイルなのかディレクトリなのかはっきりしてください』
『(また、)今回はRubyは関係ないと思います。どっちかってーと、コマンドプロンプトの問題では?』
的な追記をしました。

(実際のURLを出してもいいけど、後がめんどくさそうだからあえて伏せておく)

そうしたら、有ろうことか、質問を削除して再度同じ質問(私が追記したものも含めると3回ほど)をしていた。

もちろん、質問文の修正は一切なく。

低評価せずにアドバイスしてもコレです。

挙句の果てにはここじゃないけど、別の○○袋では暴言を吐くのが多すぎる。

これって、『回答者だけが悪い』のでしょうか。

そもそも論点が違う

投稿2021/06/29 11:06

BeatStar

総合スコア4962

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BeatStar

2021/06/29 11:08

あ、調べたらすでに回答したやつだったわ……
guest

0

この質問だってteratailのタグがついているのに
「プログラミングに関係のない質問」の低評価ついてますよね。
意味わからないですよね。
私も良く低評価つけられるのですが5chのスレッドで晒されて一部の人達が故意につけている印象がしました。
以前運営にも相談したことがあるのですが、押し間違いではないかと言われました。

投稿2021/06/20 10:38

編集2021/06/20 10:43
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/06/20 11:01 編集

理由言って伝わるか微妙ですが、 「teratailタグをつけたからって何をしてもいい」理由なんてどこにもなく 5chのような不特定多数が匿名で好き勝手に投稿するような場所のことを気にするのもそれはそれで不順です。 そこでエゴサーチしたところでストレスになるだけです。 あとご自身は「絶対に低評価されない投稿」されてますか? 晒されて仕方ない投稿しているかもという懸念は全くないですか? 運営相談も手段としては1つ対策としてはあるでしょうけど、 それは「ルールに則った活動できている」ことが前提です。 運営側は見ようと思えば低評価したユーザは確認できるかもしれませんが、 余程悪質でない限り(通報とか)ユーザに直接指摘するようなことはしないでしょうし(例えば指摘されていることを対応してないから、とか)、「押し間違いかもしれないが自身の投稿振り返ってみてくれ」と言う思いもあるのではないでしょうか。 私が相談した場合は「迷惑行為だと認識している」と明確な回答が得られ、一部ユーザには凍結対応されたので、運営の対応は妥当と判断しています。
hentaiman

2021/06/20 11:00

少なくともこの質問に関してはQuestionのスタンスじゃないから低評価がついてるのでしょう
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/20 11:06

>> 理由言って伝わるか微妙ですが、 これ余計じゃないですか?人を馬鹿にしてますよね??
Zuishin

2021/06/20 11:23

余計な一言を入れることについては人のことは言えないでしょう。
m.ts10806

2021/06/20 11:26 編集

>これ余計じゃないですか?人を馬鹿にしてますよね?? いえ、この類の投稿をしてしまう人とあまり分かり合えることがないので。 中身に対して何も言及せずにそこだけに返信してくるところから確信に変わりました。 ただ「言っても分かるほどの頭持ってないだろ」という意味ではなく、「一切人の話聞く気がないだろうから」という前提なのでお間違えのないよう。
K_3578

2021/06/21 01:07

> この質問だってteratailのタグがついているのに 「プログラミングに関係のない質問」の低評価ついてますよね。 teratailタグの利用方法に関しての運営の回答は自分が過去に問い合わせた際に回答を 得ています。 詳しくは下記の質問の引用文を見て頂ければ返信の全文を載せています。 https://teratail.com/questions/330901
Zuishin

2021/06/21 05:07

body さんの質問と回答のうち、低評価のついたものをざっと見てみましたが、普通に低評価に値するものでした。晒されたか晒されてないかは知りませんが、「その一部の人たち」は正しく評価していると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/21 10:58 編集

>zuishinさん 私は別に低評価つけられても良いんですよ。自覚ありますし、低評価つけられて熱くなってるほうが異常かと思います。 ただプログラミングに関係ある質問にプログラミングに関係のない質問がつくのがモヤっとしてただけです。
m.ts10806

2021/06/21 11:03

>低評価つけられて熱くなってる それは当質問者を割と直接的に批判しているものと捉えられますが如何でしょうか。どういう立場、スタンスなのですか? 問題は「低評価を気にするかどうか」ではなく、低評価や指摘をされているのも関わらず、無視したり一切改善の気が見られないことではないでしょうか。
Zuishin

2021/06/21 11:14

「いじめ」という因縁をつけなければその建前も少しは説得力があったかもしれませんね。 「低評価で熱くなっている異常者」はただのブーメランです。
guest

0

素晴らしいご意見ですね。
サイトの所有者は真摯に受け止めるべきです。

投稿2021/10/31 06:14

qqfsdfsafd

総合スコア599

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

運営に言いましょう????

投稿2021/06/21 00:09

編集2021/06/21 04:46
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問