質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

解決済

6回答

2805閲覧

プログラミングには直接関係しないタグの付いた質問の扱いについて

K_3578

総合スコア1282

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

8グッド

4クリップ

投稿2021/03/31 17:05

編集2021/05/10 07:13

先日、teratailサポートチームの方に前々から気になっていたteratailタグの扱いについて問い合わせ
を行い、その回答によって生じた疑問に対して質問をさせて頂きます。

問い合わせた内容としては、

どういう状況においてteratailタグを利用することを運営側では想定しているか

というものです。

###teratailサポートからの回答

いつもご利用ありがとうございます。teratailサポートチームです。

この度は、お問い合わせありがとうございます。

teratailの使い方やteratailに関する疑問点に関しての質問のときに「teratail」タグをつけることを想定しております。このとき、プログラミングと無関係の内容であっても非推奨にはなりません。

今後もteratailをよろしくお願いいたします。

追記

上記の問い合わせ内容をteratail内に記載出来ないかと問い合わせた所、「検討する」とだけ返ってきたため、
運営さんの方から正式に記載されるまでの間、
上記の内容をteratail上でユーザーが自由に引用したり出来るように投稿させて頂いた意味もあります。

更に追記(2021/04/07)

推奨していない質問|teratail(テラテイル)の方に上記問い合わせ内容が追加されていましたので追記しておきます。

イメージ説明

本題

現在、teratailのタグにはプログラミングと直接関係ないタグが複数存在します。
例を挙げると、Photoshop,Illustrator等のAdobe製品や、Googleマップ等のGoogle社のサービスでしょうか。

これらのタグは何かしらプログラミングに関連づけられていないと
「プログラミングに関係のない非推奨の質問」だと認識していましたが、

teratailタグが許容されるならばこれらのタグとして用意されているものは
プログラミングと無関係な内容であっても非推奨にはならないのでは?

と思い、質問させていただいた次第です。

なので、当質問に回答頂きたい内容としては、

  • Q1.これまで上記のようなタグの付いた質問に対してどういう対応をされてこられたか
  • Q2.上記のタグはプログラミングと関連していない質問でも許容されるべきか

の2点をお聞きしたいと思っております。

尚、問い合わせの内容に関しましてはサポートチームの方から

回答頂いた内容を公開することは構いませんでしょうか。

原文のままであれば問題ありません。

許可を頂いて質問させていただいてます。

2021/05/10追記

いつまでも受付中にするのもアレなのでクローズします。

現時点で1番+評価の高かった回答をBAにさせて頂きますが、
私としてはまだまだ多くの意見を聞きたいと思っているので回答はいつでもお待ちしております。

miyabi_pudding, ForestSeo, ex025, yaakiyu01, Waki285, KojiDoi, dodox86👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

ベストアンサー

teratailの使い方やteratailに関する疑問点に関しての質問のときに「teratail」タグをつけることを想定しております。このとき、プログラミングと無関係の内容であっても非推奨にはなりません。

「このとき」はteratailタグを利用するときだ、と解釈すれば、他のタグについては同様のことは言えないはずです。


Adobe製品ならスクリプト言語を使って拡張機能を書けますし、GoogleマップでもWeb APIが提供されています。基本的にはそういった領域に関連する質問をしてくれ、ということだと思います。


Q1.これまで上記のようなタグの付いた質問に対してどういう対応をされてこられたか
Q2.上記のタグはプログラミングと関連していない質問でも許容されるべきか

個人的な経験だと、「機械学習」タグで実装じゃなくてアルゴリズムについてです、というのを二、三桁回くらい、特に気にせず回答しているはずです。

私の回答経験はほとんどありませんが、「アルゴリズム」とか「ネットワーク」とか「SEO」とか「Linux」等でも同様の事態はあり得るでしょう。

teratailの場合、プログラミングに直接は関連しない質問でも、エンジニアリング要素があれば(そして回答できる人がいれば)割と暖かく迎え入れられる雰囲気があると個人的には感じています。

「ソフトの使い方を教えてくれ」だと、あまりそういうことは期待できないです。ヘルプとか参考書とか解説サイトを読んでくれ、それで駄目ならそのソフトのコミュニティに行ってくれ、いや、そもそも、そんなことすら誰も言わずに低評価ぽちってあとスルーだ、という塩対応がなされがちです。

これはあくまでも、そうなりがち、という話であって、どうするべきかに関してはノーコメントとさせていただきます。


「非推奨」云々は質問する人に対して「こういうの投げても良いことありませんよ」という話なのであって、それでも質問されちゃったものに対してどういう対応が為されるかは、けっきょく、そのときその場にいた人たち次第ではないでしょうか。厳密に決められるものでもないと思います。

投稿2021/03/31 18:51

編集2021/03/31 18:56
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/04/01 00:54

@hayataka2049さん 回答ありがとうございます。 成程、確かにそのような解釈であれば今回の疑問に関しては解決はしますね。 hayataka2049さんとしては、自分の興味のある質問であればあまり気にせず、回答されるという 事ですね。 >teratailの場合、プログラミングに直接は関連しない質問でも、エンジニアリング要素があれば(そして回答できる人がいれば)割と暖かく迎え入れられる雰囲気があると個人的には感じています。 同感です。個人的にはユーザー(モデレーター)によって非推奨の内容は即刻閉じられるSOと違い、 ここは柔軟性があってteratailの良さの一つかな、と思います。 故に、あくまで個人の認識に対応は任されるという状態なのかもしれませんね。 改めて、回答ありがとうございました。
m.ts10806

2021/04/01 00:57

>エンジニアリング要素があれば この解釈が人によって違うような気がしないでもないですね。 「ツール自体の使い方は直接関係ないから非推奨」と言う意見もあります(分からなくもないけどそこまでかなとも思う)
K_3578

2021/04/01 01:47

>「ツール自体の使い方は直接関係ないから非推奨」 良ければどこでそういう意見があったか教えて頂けると有難いです。
m.ts10806

2021/04/01 04:22

K_3578さん そんなに最近のことではないのでさっと質問URL出てこないですが、「それはツールの使い方の質問だからプログラミングとは関係ない」と言っている人は見たことがあります。
K_3578

2021/04/01 04:49

@m.ts10806さん >そんなに最近のことではないのでさっと質問URL出てこないですが、 そうでしたか、思い出したりしたらお暇な時にでも教えて頂けると助かります。 こちらでも色々探してみます。コメントありがとうございます。
guest

0

まずは、

teratailの使い方やteratailに関する疑問点に関しての質問のときに「teratail」タグをつけることを想定しております。このとき、プログラミングと無関係の内容であっても非推奨にはなりません。

という回答を引き出してくださったことに感謝します。

これで、https://teratail.com/questions/184990のような質問にマイナス票を食らったときに堂々と遺憾の意を表明できるというものです。

そのうえで、

Q2.上記のタグはプログラミングと関連していない質問でも許容されるべきか

について述べさせていただくなら、端的に言って許容されるべきではないと考えます。

たとえばphotoshopであれば、「アルファチャンネルとは何でしょうか。使い方がよく分かりません」みたいなのはNGではないでしょうか。当該のタグであれば、PSDファイルを加工するとか内在する情報を引き出すとかのプログラミングのノウハウなどがトピックとして期待されているものと私は考えます。

Googleマップであれば、あり得べき質問は、Google Map APIをプログラムで利用する方法とか、gasからのマップデータの利用法とかなどになろうと思います。

この条件に適合しない質問への対応は、他の不適切な質問に対するのと同じです。状況に応じて、マイナス票・コメント欄で一言物申す・放置など。

以上、私見であります。

投稿2021/03/31 17:56

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/04/01 02:36 編集

@KojiDoiさん 回答ありがとうございます。 実は当質問は自分の問い合わせ内容をteratailで公表する意味も持たせておりますので、 そのような場合は是非お使いになって下さい。 成程、やはり関連すべき事例以外は非推奨となる、ということですね。 対応に関しても教えて下さり、ありがとうございます。 参考になりました。
guest

0

どうでもいいので気にするな

投稿2021/03/31 21:53

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/04/01 00:56

@teratail_dayoさん あくまでルールの根底を詰めた所で全ユーザーが厳格に遵守する訳でもないため、必要ないということでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/01 01:01

はい。
K_3578

2021/04/01 01:05

teratail_dayoさんは現在scoreマイナスになっておりますが、色々回答をされているのは拝見しております。 なのでこれも意見の一つとして参考にさせて頂きます。回答ありがとうございました。
guest

0

Q1.これまで上記のようなタグの付いた質問に対してどういう対応をされてこられたか

タグはほとんど見ていませんし、見たとしても回答するかしないかの参考にはしていません。
回答するかしないかの判断基準は、ほぼ以下です。

  1. 自分が興味を持った質問
  2. 頑張って勉強していて困っていそうな人の質問
  3. 将来エンジニアとして成長しそうな人の質問

Q2.上記のタグはプログラミングと関連していない質問でも許容されるべきか

タグの意味を正確に把握して的確なタグを付けることができる人なら、teratailで質問しなくてもGoogleなどで検索して自力で解決できるのではないのでしょうか。

terarailの運営の方々は非推奨としていて禁止してはいないのですから、質問するのは質問者の自由だと思います。本当に問題のある質問なら運営の方々が削除するでしょう。

当然のことですが、タグがどうであれ、プログラミングと関連していようがいまいが、意味のない質問、過去のマナーの悪い人の質問などには私は回答しません。したがって禁止する必要もないと考えています。

投稿2021/04/01 05:31

ppaul

総合スコア24666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/04/01 05:52

@ppaulさん 回答ありがとうございます。 >タグはほとんど見ていませんし、見たとしても回答するかしないかの参考にはしていません。 タグを見ていない、というのは初めて聞きました。 ppaulさんはタイトルを見て気になったりした質問を開いてみて、それが1~3に当てはまった場合は 回答している、ということでしょうか? >タグの意味を正確に把握して的確なタグを付けることができる人なら、teratailで質問しなくてもGoogleなどで検索して自力で解決できるのではないのでしょうか。 ご尤もな意見です。実際初めての質問から的確な質問が出来る人はすぐにレベルアップして teratailで質問しなくなったり、回答者側に回っていると思われます。 現在ヘルプの「推奨していない質問」を見る限りでは運営の方々が禁止されているのは 「意図的な質問の改変、削除」と「広告と取られる質問」のみだと思われますので それ以外はユーザーの自治にある程度任せているのかもしれませんね。 とても参考になりました。改めて回答ありがとうございました。
guest

0

改めて自分の考えも回答として残しておきたいと思うので自己回答させて頂きます。

Q1.これまで上記のようなタグの付いた質問に対してどういう対応をされてこられたか

これに関しては、基本的に自分の回答に対するスタンスが、

追記・修正依頼欄のコメントで極力情報を引き出した上で、回答が付かないようなら回答する。

というものであるため、プログラミングに関係するものであれば、同様の対応を取っています。

客観視して、プログラミングとの関係性がないと判断できるものには、

「この質問はプログラミングと関係しますか?現在の質問文からは関係する要素はないと思われます。」

といった旨のコメントを残して反応を待ちます。暫くして反応がないようなら
「プログラミングに関係ない質問」として低評価しています。

Q2.上記のタグはプログラミングと関連していない質問でも許容されるべきか

これに関しては許容されるべきではない、と私も思っています。
ですが、teratailというコミュニティの良さの一つに、柔軟性があると思っております。

特に非推奨の質問であっても、人生相談の類いにはマイナス評価は付くものの、
回答は普通の技術的質問と比較して、多数の回答が付く傾向が見られます。(私も回答しがちです。)

現にその手の質問はteratailプログラミング言語タグ等で過去質問として
削除されずに残っていますので、
ある程度teratail運営もユーザー判断に任せてくれているのかな、と思っています。

実際、規則で全ユーザーを縛れる程の機能が存在している訳でもないので、
これからもヘルプに則りつつモラルを持った上でこの手の質問等に対応していきたいと思います。

回答、コメントしてくださった方々ありがとうございました。

引き続き皆さんの回答は募集させて頂きますので、目に留まれば回答して頂けると大変参考になります。

投稿2021/04/08 03:45

K_3578

総合スコア1282

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

こんばんは。私が思うにテラテイルの初心者さんに向けたタグだと思いますよ。例えばテラテイルで質問したい時にどう質問して良いのか初めのうちは分かりませんよね?

そんな時にこのタグを使い「テラテイルで質問したいんだけど質問の仕方を教えて」といった具合に質問するんだと思います。

誰でも最初は迷う事があるのでこういうタグが出てきたのだと思いますよ。だから,質問者さんが思っているよりも答えはもっとシンプルにできていると思います。

投稿2021/04/03 11:43

編集2021/04/04 01:19
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/04/05 00:54

@kemplismさん 回答ありがとうございます。 が、自分の質問文は読まれましたでしょうか。当質問で回答頂きたい内容としては Q1.これまで上記のようなタグの付いた質問に対してどういう対応をされてこられたか Q2.上記のタグはプログラミングと関連していない質問でも許容されるべきか についてです。 そして、teratailサポートチームの方からの返信によってteratailの使い方や疑問点を質問する際に 使用されることを期待しているという運営方針、という解が得られていますので、 良ければ回答の方向性を変更して頂ければと。
K_3578

2021/06/08 06:28 編集

退会する前に何かしら返して欲しかったなぁ
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問