質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.38%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

Q&A

解決済

1回答

10345閲覧

仮想環境内に入った状態でpipを実行しても仮想環境内のpipを参照しない

Tree-flog

総合スコア5

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/10 11:23

編集2021/05/10 14:59

仮想環境内のpipを実行できない

仮想環境に入った状態でpipを実行しても、仮想環境外のpipが実行されてしまう。
仮想環境内でpipを実行したときに、環境内のpipを実行したい。

発生している問題

仮想環境pipでpip freeze > requrements.txtをした際に、本来インストールされていないライブラリが書き込まれていた。
そこで、pip listを実行しインストールされているライブラリを確認した。

(仮想環境名)XXXXX@XXXXX$ pip list Package Version ------------------ ------------ altgraph 0.17 appdirs 1.4.3 arrow 1.0.3 astroid 2.5.2 asttokens 2.0.4 attrs 19.3.0 autopep8 1.5.2 black 19.10b0 bs4 0.0.1 ChatterBot 1.0.8 click 7.1.2 etc...

行った操作

bash

1python3 -m venv XXXX 2cd XXXX 3source XXXX/bin/activat

返信にも書いてあるように、仮想環境を作ったあとに作成されたディレクトリに入り、その中でactivateしました。

試したこと

  • 仮想環境内の環境変数を確認した。

一番左に仮想環境内のPATHがあった。

  • 何度か仮想環境を作り直した。

結果は変わらなかった。

  • 仮想環境内のPythonでsys.pathを確認

仮想環境内のPATHは無かった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ppaul

2021/05/10 11:35

仮想環境でpipを実行すると、グローバルインストールしたpipが実行されてしまう。 というのを具体的に何を実行して、その結果が何であったかを教えてください。
TakaiY

2021/05/10 12:18

また、 python3 -m venv XXXX cd XXXX source XXXX/bin/activat という操作を本当にしたのだとすると、作成したvenv XXXXの中にあるvenv XXXX をactivateすることになりますが合ってますか?
Tree-flog

2021/05/10 14:44

返信ありがとうございます。 行った操作についてですが、 仮想環境を作成 -> できたディレクトリに入る -> そのディレクトリの中でsource bin/activateしました。 なので、恐らく合っていないと思います。
quickquip

2021/05/11 00:29 編集

> 仮想環境外のpipが実行されてしまう と思っているのがどうしてなのか(何を観察してそう思っているのか)依然として謎のままですね。
guest

回答1

0

ベストアンサー

仮想環境を作ってactivateに成功していれば、/home/ユーザ名/XXX/bin$PATHの先頭にあるはずです(逆にvenvのactivateはほぼそれ以外のことはしない訳ですが……)。

それで仮想環境がちゃんと作れていれば、上記bin/以下にpythonやらpipやらが転がっていて、それが動くはず。

以上を踏まえて、which pythonwhich pipを見てみるべきで、activateしていれば/home/ユーザ名/XXX/bin/python/home/ユーザ名/XXX/bin/pipが出るんじゃないかなぁと思うのですが。

あとは、/home/ユーザ名/XXX/bin/pipをダイレクトに叩いたらどうなるのか確認。


  • 想定1:参照しているpipは普通に仮想環境の奴なのだが、なんかのはずみで要らないライブラリが入っているだけ

ちなみに、同じ場所に仮想環境を作り直すときは、一回仮想環境のあるディレクトリを手動削除するか、既存ディレクトリがあったら消し飛ばすオプション--clearをvenvにつけるかする必要があり、そうしなければ何回上書きで仮想環境を作っても状況が変わらないままになったりします。

  • 想定2:仮想環境外の本体のpip or venvが壊れていてちゃんと創られていない

venvが壊れるのは何回か経験しています。ただし、本体側をうっかりアップデートした日とかです。

  • 想定3

--system-site-packagesした。まさか。

投稿2021/05/10 22:24

hayataka2049

総合スコア30935

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Tree-flog

2021/05/11 15:35

回答ありがとうございます。 --claerオプションで仮想環境の初期化を何回かしてみましたが、 usage: venv [-h] [--system-site-packages] [--symlinks | --copies] [--clear] [--upgrade] [--without-pip] [--prompt PROMPT] ENV_DIR [ENV_DIR ...] というエラーが表示され、環境の初期化も行われませんでした。 そこでvenvをリセットしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 実行環境はLinuxMint 19.1, Python3.7.5です。 追記: 仮想環境作成時に The virtual environment was not created successfully because ensurepip is not available. On Debian/Ubuntu systems, you need to install the python3-venv package using the following command. apt-get install python3-venv You may need to use sudo with that command. After installing the python3-venv package, recreate your virtual environment. Failing command: ['/home/kousei/Documents/AduchiOS/test/bin/python3.7', '-Im', 'ensurepip', '--upgrade', '--default-pip'] というメッセージが表示されるのですが、何か関係があるのでしょうか?
hayataka2049

2021/05/11 15:39

--clearは生成時に以前の環境を消し飛ばすオプションなので、python3 -m venv --clear XXXX などしないと無意味ですが…… メッセージですが、とりあえず指示に従って操作してみてください(apt-get install python3-venv)。
hayataka2049

2021/05/11 15:52

指示に従って見ても駄目な場合、 https://www.ytyng.com/blog/ubuntu-python-venv-error/ https://qiita.com/tatamyiwathy/items/c673c19202eea260f37e みたいなのはありました。これかも。 私はこれにハマったことはないのですが、なにかしら発動条件があるのだろうか(debianだとpythonはコンポーネントが複数のパッケージに分割されていて個別に入れないといけないので、やり方次第でこうなるのかも)。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.38%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問