質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VR

VRは、「Virtual Reality」の略。「人工現実感」や「仮想現実」などの意味を持ちます。VRゴーグルなどを装着してコンピュータでつくられた三次元空間を視覚などの感覚を通じ疑似体験できるようにした技術です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

2671閲覧

VRアプリでの音声入力の実装

kitahachi

総合スコア1

VR

VRは、「Virtual Reality」の略。「人工現実感」や「仮想現実」などの意味を持ちます。VRゴーグルなどを装着してコンピュータでつくられた三次元空間を視覚などの感覚を通じ疑似体験できるようにした技術です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/14 13:30

編集2020/10/14 15:44

前提・実現したいこと

こんばんは
現在google cardboardとunityを用いてごく簡単なandroid向けのウォークスルー型VRアプリを制作してるのですが
その中で、『ある限定されたエリア内においてプレイヤーが発声した特定の単語に応じてオブジェクトのアニメーションが変化する』
という機能を実装したいのですがその方法が恥ずかしながら皆目見当がつきません。

アプリ内での流れとしましては
『コライダーとプレイヤーの衝突をトリガーとして音声認識がオン』

『特定の単語(転がれ、跳べ等)をプレイヤーが発声』

『発声された単語によってアニメーションが変化』
になります

音声認識APIを用いて音声をテキスト化し、switch文の中で照合させて合致したcase内の処理によってアニメーションを変えるという流れなのでしょうか
その場合でも『そもそもAPIをどの様に用いれば上記の処理が出来るのか』が分からない状態です。

私自身の能力以上の出過ぎたことをしている自覚はありますが、どうしても完成させたいのでどうかよろしくお願いします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Unity 2019.3.14f1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YAmaGNZ

2020/10/14 22:02

もう少し処理を細分化して、何が分からないのかを明確にする必要があるかと思います。
guest

回答1

0

ベストアンサー

音声認識APIを用いて音声をテキスト化し、switch文の中で照合させて合致したcase内の処理によってアニメーションを変えるという流れなのでしょうか

その処理で大丈夫です。

『そもそもAPIをどの様に用いれば上記の処理が出来るのか』が分からない

unityで利用できる音声認識APIは以下のようなものがあります。
UnityEngine.Windows.Speech
Azure Cognitive Services - Speech Service
Google Cloud Speech API
IBM Watson Speech to Text
Amazon Transcribe

UnityEngine.Windows.Speech が一番簡単に音声認識を実装できるのですがWindowsでしか利用できないので今回はなしです。

Azure Cognitive Services - Speech Service で良さげなQiitaの記事があったのでこれを試してみるのが良いかと思います。(Androidで利用できます。)

Qiita | UnityでMicrosoft Cognitive Speech Servicesによる音声認識をAndroidスマホで実装する
https://qiita.com/tomato_sugar/items/ac4b5dbe8277496add56

途中でわからないことがあれば言ってください。アドバイスできると思います。


追記:Azure Cognitive Speech SDK 導入方法

自分のアカウントのAzure上で Cognitive Services を立てている前提です。
立て方は上記のQiita記事を参考にしてください。

1, Microsoftさん公式のUnityのサンプルプロジェクトをgit cloneする。
https://github.com/Azure-Samples/cognitive-services-speech-sdk/tree/master/quickstart/csharp/unity/from-microphone
※これをzipでDLして quickstart/csharp/unity/from-microphone でもよい。
https://github.com/Azure-Samples/cognitive-services-speech-sdk

2, Microsoft.CognitiveServices.Speech.xxx.unitypackage をDLしてインポートするhttps://aka.ms/csspeech/unitypackage

3, Assets/Scripts/HelloWorld.cs を下の内容に書き換える。
変更点は、キー等の情報をスクリプトに直接記入するようになっていたので[SerializeField]でEditor上から入力できるようにした。あと日本語対応。

C#

1// 2// Copyright (c) Microsoft. All rights reserved. 3// Licensed under the MIT license. See LICENSE.md file in the project root for full license information. 4// 5// <code> 6using UnityEngine; 7using UnityEngine.UI; 8using Microsoft.CognitiveServices.Speech; 9#if PLATFORM_ANDROID 10using UnityEngine.Android; 11#endif 12#if PLATFORM_IOS 13using UnityEngine.iOS; 14using System.Collections; 15#endif 16 17public class HelloWorld : MonoBehaviour 18{ 19 // Hook up the two properties below with a Text and Button object in your UI. 20 public Text outputText; 21 public Button startRecoButton; 22 23 private object threadLocker = new object(); 24 private bool waitingForReco; 25 private string message; 26 27 private bool micPermissionGranted = false; 28 29#if PLATFORM_ANDROID || PLATFORM_IOS 30 // Required to manifest microphone permission, cf. 31 // https://docs.unity3d.com/Manual/android-manifest.html 32 private Microphone mic; 33#endif 34 35 [SerializeField] string subscriptionKey = "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"; 36 [SerializeField] string serviceRegion = "japaneast"; 37 38 public async void ButtonClick() 39 { 40 // Creates an instance of a speech config with specified subscription key and service region. 41 // Replace with your own subscription key and service region (e.g., "westus"). 42 var config = SpeechConfig.FromSubscription(subscriptionKey, serviceRegion); 43 var lang = SourceLanguageConfig.FromLanguage("ja-JP"); 44 45 // Make sure to dispose the recognizer after use! 46 using (var recognizer = new SpeechRecognizer(config, lang)) 47 { 48 lock (threadLocker) 49 { 50 waitingForReco = true; 51 } 52 53 // Starts speech recognition, and returns after a single utterance is recognized. The end of a 54 // single utterance is determined by listening for silence at the end or until a maximum of 15 55 // seconds of audio is processed. The task returns the recognition text as result. 56 // Note: Since RecognizeOnceAsync() returns only a single utterance, it is suitable only for single 57 // shot recognition like command or query. 58 // For long-running multi-utterance recognition, use StartContinuousRecognitionAsync() instead. 59 var result = await recognizer.RecognizeOnceAsync().ConfigureAwait(false); 60 61 // Checks result. 62 string newMessage = string.Empty; 63 if (result.Reason == ResultReason.RecognizedSpeech) 64 { 65 newMessage = result.Text; 66 } 67 else if (result.Reason == ResultReason.NoMatch) 68 { 69 newMessage = "NOMATCH: Speech could not be recognized."; 70 } 71 else if (result.Reason == ResultReason.Canceled) 72 { 73 var cancellation = CancellationDetails.FromResult(result); 74 newMessage = $"CANCELED: Reason={cancellation.Reason} ErrorDetails={cancellation.ErrorDetails}"; 75 } 76 77 lock (threadLocker) 78 { 79 message = newMessage; 80 waitingForReco = false; 81 } 82 } 83 } 84 85 void Start() 86 { 87 if (outputText == null) 88 { 89 UnityEngine.Debug.LogError("outputText property is null! Assign a UI Text element to it."); 90 } 91 else if (startRecoButton == null) 92 { 93 message = "startRecoButton property is null! Assign a UI Button to it."; 94 UnityEngine.Debug.LogError(message); 95 } 96 else 97 { 98 // Continue with normal initialization, Text and Button objects are present. 99#if PLATFORM_ANDROID 100 // Request to use the microphone, cf. 101 // https://docs.unity3d.com/Manual/android-RequestingPermissions.html 102 message = "Waiting for mic permission"; 103 if (!Permission.HasUserAuthorizedPermission(Permission.Microphone)) 104 { 105 Permission.RequestUserPermission(Permission.Microphone); 106 } 107#elif PLATFORM_IOS 108 if (!Application.HasUserAuthorization(UserAuthorization.Microphone)) 109 { 110 Application.RequestUserAuthorization(UserAuthorization.Microphone); 111 } 112#else 113 micPermissionGranted = true; 114 message = "Click button to recognize speech"; 115#endif 116 startRecoButton.onClick.AddListener(ButtonClick); 117 } 118 } 119 120 void Update() 121 { 122#if PLATFORM_ANDROID 123 if (!micPermissionGranted && Permission.HasUserAuthorizedPermission(Permission.Microphone)) 124 { 125 micPermissionGranted = true; 126 message = "Click button to recognize speech"; 127 } 128#elif PLATFORM_IOS 129 if (!micPermissionGranted && Application.HasUserAuthorization(UserAuthorization.Microphone)) 130 { 131 micPermissionGranted = true; 132 message = "Click button to recognize speech"; 133 } 134#endif 135 136 lock (threadLocker) 137 { 138 if (startRecoButton != null) 139 { 140 startRecoButton.interactable = !waitingForReco && micPermissionGranted; 141 } 142 if (outputText != null) 143 { 144 outputText.text = message; 145 } 146 } 147 } 148} 149// </code> 150

4, 作成済みのリソースから キー1subscriptionKey に張り付ける。また 場所serviceRegion に相当するので japaneast でなければ書き換える。
イメージ説明

5, Build Settings の Target Platform を Android に変更してビルド。実機で動作確認。(Windows でも iOS でもOKです。)
イメージ説明

投稿2020/10/17 12:45

編集2020/10/19 16:42
u824

総合スコア112

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fiveHundred

2020/10/17 13:27

大筋では大体合っていると思いますが、「跳べ」と「跳ぶ」のようなものとか、「飛べ」のような同音異義語、似た単語の誤認識、「蛙よ跳べ」のように別の単語が含まれている場合などを考慮する必要があるかもしれないので、swicth文だけで出来るような単純な問題ではないような気もします。 まあ、とりあえず単純なものから作ってみて、それを改善していけばよろしいかとは思いますが。 あと、AndroidやiOSのネイティブ機能にも、音声入力機能があったはずなので、そちらを使うのもありだと思います。 敷居は高いと思いますが、APIだと場合によっては有料になるので。
u824

2020/10/17 14:06

>「跳べ」と「跳ぶ」のようなものとか、「飛べ」のような同音異義語、似た単語の誤認識、「蛙よ跳べ」のように別の単語が含まれている場合などを考慮する必要がある その通りですね。なるべく単純な単語にするのがおすすめです。 頻出する誤認識ワードがあればそれも条件分岐に加えるのが良いかと思います。 >あと、AndroidやiOSのネイティブ機能にも、音声入力機能があったはずなので、そちらを使うのもありだと思います。 気になって調べてみたら良さげなの見つけました。 動作確認はしていませんが、利用できそうならこっちの方が良さそうですね。 BOOTH | FantomPlugin v1.18 (Unity × Android) https://booth.pm/ja/items/1556439
kitahachi

2020/10/19 10:53

ご丁寧にありがとうございます ご教示頂いた各種APIやFantomPluginにつきましては、手当たり次第に試しましたがいずれも組み込めず、どうやら根本的な理解が欠如していることが分かりました。 なので一からしっかりと理解した上でご教授頂いた方法を再度試したいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問