effective C++などを読んでいると例外処理について多く触れられていますが、
そもそも例外処理はコードのバグなのであって対処するコード(try catch)がなぜあるのかがわかりません。
例外がでたらそこで直せばいいだけですし
例外ありきのコードは成立していないと思います。
例外処理について調べても上記についての説明がなされていないものでしたので
この例外処理を回避するコードがなぜ存在するのか教えていただきたい。
”いい質問"ですねー、高評価。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう