Bは私が複数の面を結合して、Aから面の数を減らしたものです(もっと減らす予定です)。
ぱっと見、どう見てもAには無駄に分割されている面があると思ったからです。
そこで質問です。
AとBでは、
1:どちらが処理が軽いか?
2:どちらの方がデータ容量が少ないか?
です。
もちろん、画像のようにわずかに面の数が減らしただけでは何も変わらないと思うのですが、1つの面がAのように無駄に例えば100個に分割されているのと、そうでない立方体があって、そんな立方体を複数出して動かしたりする時、差が出るかどうかです。
作っているのはPC向けのゲームです。
頂点は少ないほうがいいと思うので、きっとBのほうが軽いし容量も少ないのではないか、と思っています。
ただ、サイトなどで販売されているモデルを見るとAのように作られているものがあります。
Unityでも、エディタ上で Create → plane とやってプレーンを作ると、1枚の平面なのに、ワイヤフレームで確認すると、なぜか10*10に分割されて構成されています。
平らな面がある程度分割されても大して処理が重くならないものなのでしょうか?
もしくは分割していたほうが何かメリットがあるのでしょうか?
手作業で面を減らすべきなのかで悩んでいます。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/06/25 20:38