現在、趣味レベルでツール開発を行っています。
※職業はIT系ではありません
VisualStudioのC#にて、システムを作っており
今現在はシステム/入力情報はすべてテキスト形式でファイル出力し、
テキストファイルを読み込む形式ですべて動作しています。
ファイル自体が大きくなったこともあり、
データベースというものを使ってみようと思ったのですが、
どのようなものが良いのでしょうか?
有償、無償。 組み込んだツールの配布が可能か否か。
もし可能でしたら、貴方が使った所感等も含めて解説していただけませんでしょうか?
ちなみにOracleやSQLサーバなど有名レベルは名前だけ知っているレベルで、
実際に使ったことはほとんどありません。
※実際にオラクルの無料版だけ数年前インストールし、テーブルというもの等をSQL文にて
1回作ったことがある程度のレベルです。その時にSQL分の書籍だけは何冊か読んだことはあります。
実際組み込もうと思ったのですが、当時の私には技術力+調べ方が足らずツールに組み込めませんでした。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう