質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
スクロール

スクロールとは、ディスプレイスクリーン上において連続的にコンテンツが滑っていくことを指します。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

2回答

2322閲覧

オブジェクトAとBの座標を比較して、オブジェクトAを動かしたい

Kageyama_23457

総合スコア21

スクロール

スクロールとは、ディスプレイスクリーン上において連続的にコンテンツが滑っていくことを指します。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/23 05:36

前提・実現したいこと

Unity,C#ともに初心者なので至らぬ点あると思いますがご容赦ください。
3Dモードで、z軸のない、タテスクロールの障害物競争のようなゲームを作っています。
今回はCPUキャラと障害物について質問します。

CPU:スクリプト、Rigidbody2D、コライダ2D持ち。スクリプトによりvelocityで下(y軸マイナス方向)に自走します。
検知用子オブジェクト:CPUの子オブジェクト(空のゲームオブジェクト)。スクリプト、コライダ2D持ち。CPUの前方に設置し、障害物が近づいたら親であるCPUを右(x軸プラス方向)に迂回させるところまではできています。
障害物:とりあえず木箱。画像ファイル(2Dスプライト)にコライダ2Dを持たせプレハブにし、別に作ったオブジェクト生成オブジェクトでプレハブをxy軸ともランダムな位置に生成されます。

CPUに「前方に木箱があったら左右どちらかに避けて走行」という挙動を取らせたいです。

試したこと

①2D用のNavMeshAgentがあるとのことで試しましたが、当方の手元では正常に動作しませんでした。
別ページで質問済みなのでリンク貼っておきます。

②CPUのローカル座標を元に移動させようとしました。
検知用子オブジェクトのスクリプトから、親であるCPUの「木箱が接近した時点でのローカル座標」を取得し、それを元に移動させようとしましたが、y軸を0とすると、スタート地点に帰ってしまいます。また、x軸を左右ランダムに取得したいのですが、右しか取得されていないようです。
変数Rの、演算子"?"を用いた書き方はこちらを参考にしました。

以下、検知用子オブジェクトのスクリプトです(長いので関係箇所のみ)

C#

1public class Kenchi : MonoBehaviour 2{ 3 private GameObject Kenchi_Object,_kibako;//自身と木箱 4 private string kibakoTag = "kibako";//木箱(障害物)タグ 5 public Rigidbody2D chara;//インスペクタで各親CPUキャラを入れる(12人います) 6 private float R;//左右ランダム取得のための変数 7 public bool isKIBAKO= false;//親であるCPUのスクリプトから参照してもらうためのbool 8 private bool hakken_kibako_E, hakken_kibako_S,hakken_kibako_X; 9 10 void Start() 11 { 12 Kenchi_Object = GetComponent<GameObject>();//自身のインスタンスを取得 13 _kibako = GameObject.Find("kibako");//木箱のインスタンスを取得 14 } 15 16 public bool IsKIBAKO() 17 { 18 if (hakken_kibako_E || hakken_kibako_S) 19 { 20 isKIBAKO = true; 21 22 var charaTransform = chara.transform; 23 Vector3 localPos = charaTransform.localPosition;//CPU(親)の現在の座標を取得 24 R = charaTransform == charaTransform ? 4 : -4;//「現在のCPUの座標がどこであろうが」「x軸を4かー4から取得」 25 localPos.x = R;//上記を代入 26 localPos.y = 0;//y軸は移動してほしくないので0 27 localPos.z = 0;//z軸は使わないので0 28 charaTransform.localPosition = localPos; 29 } 30 else if (hakken_kibako_X) 31 { 32 isKIBAKO = false; 33 chara.velocity = new Vector2(Speed, -1 * Speed);//CPUの通常時の走行 34 35 hakken_kibako_E = false; 36 hakken_kibako_S = false; 37 hakken_kibako_X = false; 38 } 39 return isKIBAKO; 40 } 41 private void OnTriggerEnter2D(Collider2D collision) 42 { 43 if (collision.gameObject.tag == "kibako") 44 { 45 hakken_kibako_E = true; 46 } 47 if (collision.gameObject.tag == "Ocha") 48 { 49 hakken_ocha_E = true; 50 } 51 if (collision.gameObject.tag == "StandA") 52 { 53 hakken_StandA_E = true; 54 } 55 }

③上記を少し書き換えました。
座標移動の箇所を以下のようにしましたが、上記と同じくy軸はスタート地点に帰ってしまい、x軸は左右が交互に実行されているのか、キャラが左右にブレて挙動不審になります。

C#

1 var charaTransform = chara.transform;//親(CPU)の現在の座標を取得 2 Vector3 localPos = charaTransform.localPosition; 3 /*R = charaTransform == charaTransform ? 1 : -1; 4 localPos.x += R; 5 localPos.y = 0; 6 localPos.z = 0; 7 charaTransform.localPosition = localPos;

④CPUと木箱の座標を比較したif節を書きましたが、エラーが出ました。

C#

1 var charaTransform = chara.transform;//親(CPU)の現在の座標を取得 2 var kibakoTransform = _kibako.transform;//木箱の座標を取得 これがワールドなのかローカルなのかがわからない。どっちが正解かもわからない 3 if (charaTransform => kibakoTransform) 4 { 5 chara.velocity = new Vector2(1 * Speed, 0); 6 } 7 else if (charaTransform <= kibakoTransform) 8 { 9 chara.velocity = new Vector2(-1 * Speed, 0); 10 }

エラー(Unity)

error CS0136: A local or parameter named 'charaTransform' cannot be declared in this scope because that name is used in an enclosing local scope to define a local or parameter

和訳をざっくり解釈して「charaTransformはスコープ名みたいなものだから、if節の比較対象には使えないよ」という意味かと思っているのですが合っていますでしょうか。
そして試しにvarを取ると別のエラーが出ました。

C#

1 private Transform charaTransform, kibakoTransform;//Startより上で宣言 2 3//以下varを取った変更箇所 4 charaTransform = chara.transform;//親(CPU)の現在の座標を取得 5 kibakoTransform = _kibako.transform;//木箱の座標を取得 これがワールドなのかローカルなのかがわからない。どっちが正解かもわからない 6 if (charaTransform => kibakoTransform) 7 { 8 chara.velocity = new Vector2(1 * Speed, 0); 9 } 10 else if (charaTransform <= kibakoTransform) 11 { 12 chara.velocity = new Vector2(-1 * Speed, 0); 13 }
CS1660: Cannot convert lambda expression to type 'bool' because it is not a delegate type

和訳をまんま検索してこちら様を見つけましたが、当方のスクリプトのどこにどうねじこめばいいのかがわかりません。もしこれが解決策なのであれば、ご教授頂きたく存じます。

⑤コルーチンを入れてみました。
x軸が右にしか行きません。

C#

1 public bool IsKIBAKO() 2 { 3 if (hakken_kibako_E || hakken_kibako_S) 4 { 5 isKIBAKO = true; 6 StartCoroutine(Avoidkibako()); 7 8 charaTransform = chara.transform;//親(CPU)の現在の座標を取得 9 R = charaTransform == charaTransform ? 1 : -1;} 10 } 11 12 IEnumerator Avoidkibako() 13 { 14 chara.velocity = new Vector2(R * Speed,-1* Speed); 15 yield return new WaitForSeconds(1); 16 } 17

###実現したいこと
障害物に接近したら、左右ランダムに、欲を言うと左右効率のいい方によけて走行させるという、擬似AIのような挙動を取らせたいです。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

■作業環境
Mac Sierra10.12.6(4GB)
Unity2019.3.f06

■ここまで出来ていること
・プレイヤーキャラクターの移動(AddForce)及びアニメ遷移
・カメラのプレイヤー追従(y軸のみ)
・加速アイテム実装
・オブジェクトのランダム座標生成、及びランダムな方向への移動
・Gridを使いTileMapで背景を塗りました
・CPUキャラの親オブジェクトと検知用子オブジェクトの連携
・UIイメージを用いての、必殺技CIアニメ実装

ここまで同じゲームで質問させて頂き、解決に至るご教授を頂いておりますので、
そちらのページも貼っておきます。

加速アイテム実装
オブジェクトランダム生成及びランダム移動

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

検知用子オブジェクトのスクリプトから、親であるCPUの「木箱が接近した時点でのローカル座標」を取得し、それを元に移動させようとしましたが、y軸を0とすると、スタート地点に帰ってしまいます。

「localPosition」は移動量(velocity)ではなく、位置そのものです。
移動してほしくないのであれば、座標の値を変更してはいけません。

C#

1Vector3 localPos = charaTransform.localPosition;//CPU(親)の現在の座標を取得 2R = charaTransform == charaTransform ? 4 : -4;//「現在のCPUの座標がどこであろうが」「x軸を4かー4から取得」 3localPos.x = R;//上記を代入 4//localPos.y = 0;//y軸は移動してほしくないので何もしない 5//localPos.z = 0;//z軸は使わないので何もしない 6charaTransform.localPosition = localPos;

また、x軸を左右ランダムに取得したいのですが、右しか取得されていないようです。

Unity にはランダムなデータを生成するための Random クラスが用意されています。

UnityEngine.Random - Unity スクリプトリファレンス
https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/Random.html

和訳をざっくり解釈して「charaTransformはスコープ名みたいなものだから、if節の比較対象には使えないよ」という意味かと思っているのですが合っていますでしょうか。

いいえ、解釈が間違っています。
エラーコード「CS0136」で検索すれば、公式の解説サイトが見つかります。

コンパイラ エラー CS0136 | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/misc/cs0136

また、そもそもif (charaTransform => kibakoTransform)のコードには、X軸の指定が必要なのではないでしょうか。

投稿2020/02/24 01:01

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kageyama_23457

2020/02/28 23:46

nskydiving様 遅くなって申し訳ございません。座標と速度を混同していたことについては書いてから気づきました。 そして頂いた回答をもとにコードを書いてみるにも、根本的に自分の知識が足りないなと思ったので、他の作業も進行させつつ、周りから固める感じで勉強して試してみます。なので解決したりベストアンサーを選んだりするのにしばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。
guest

0

Transformはオブジェクトの位置や大きさ等の複数の情報を持つコンポーネントです。
UnityEngine.Transform - Unity スクリプトリファレンス

比較したいのは2つのオブジェクトの座標なので改めて上のマニュアルを見ると、
「position - The world space position of the Transform.」
「localPosition - 親の Transform オブジェクトから見た相対的な位置」
とあります。

なので④のコードについて、ワールドのX座標で比較したいなら
if (charaTransform.position.x => kibakoTransform.position.x)
ローカルのX座標で比較したいなら
if (charaTransform.localPosition.x => kibakoTransform.localPosition.x)
で動作すると思います。

(②のVector3 localPos = charaTransform.localPosition;//CPU(親)の現在の座標を取得辺り、分かってそうで分かってない書き方しているのが謎ですね。
なおR = charaTransform == charaTransform ? 4 : -4;は、charaTransformはcharaTransformと当然同じなので必ず4が返ります。ランダムにしたいならランダムにする為のコードが必要です)

投稿2020/02/24 00:33

編集2020/02/24 01:02
sakura_hana

総合スコア11427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kageyama_23457

2020/02/28 23:49

sakura_hana様 遅くなってしまい申し訳ございません。上のnskydiving様にも同じ旨のメッセージを書いたのですが、試してみるにも根本的に自分の知識が足りないと思ったので、他の作業も進行させつつ、周りから固める感じで勉強して試そうと思います。解決やベストアンサーを選ぶのにもうしばらく時間がかかると思います。申し訳ございません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問