質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

1766閲覧

inputで入力待機文字の下にprintで文字を表示させたい。

chokokorone333

総合スコア32

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/05/26 03:07

コンソール上で以下のように表示させ、inputの待機をしたいです。
input関数で入力があるまで次のprintに進まないため、y/n >> の下のkugiri_txtが表示されません。
解決方法を教えていただけると助かります。

--------------------------------------------- y/n >> --------------------------------------------- (←入力後に表示される。)

試したコード

python

1kugiri_txt = "----------------------------------------------" 2 3print(kugiri_txt) 4 5inp_val = input("y/n >>") 6 7print(kugiri_txt) 8

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

標準入出力の基本的な機能では不可能ですがcursesを使うと以下のようにできそうです。

Python

1import curses 2 3def input_curses(stdscr): 4 stdscr.clear() 5 stdscr.addstr(0, 0, '-'*20) 6 stdscr.addstr(1, 0, 'y/n >> ') 7 stdscr.addstr(2, 0, '-'*20) 8 stdscr.refresh() 9 10 curses.echo() 11 ret = stdscr.getstr(1,7,1) 12 ret = ret.decode('utf-8') 13 #ret = stdscr.getkey() # こちらなら改行を入力しなくてもよい 14 return ret 15 16ret = curses.wrapper(input_curses) 17print(ret)

投稿2019/05/26 07:40

can110

総合スコア38266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2019/05/26 13:55

せっかくdecodeを使っておられるので例としてはgetstrの第三引数を少し長めにしておくと日本語も入力可能という意味でベターな気もしました。本例ではy or nしか期待してないので不要とも言えますが・・・
can110

2019/05/26 13:57

>本例ではy or nしか期待してないので不要とも言えますが・・・ を考慮し1文字にしましたが、通常は多めにとっておくのが自然ですね。
guest

0

ベストアンサー

ANSIエスケープコード - コンソール制御 - 碧色工房

python

1line = "---------------------------------------------" 2 3print(line) 4s = input("y/n\n" + line + "\x1b[1A" + "\x1b[41D") 5print() 6 7print("out:", s)

ただし動かない環境も多いので注意です。UNIX系のターミナルエミュレータとかならだいたいいけますが、windowsのコマンドプロンプトはできません。

投稿2019/05/26 14:10

編集2019/05/26 14:25
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chokokorone333

2019/05/27 08:32

Ubuntuのターミナルで動作をさせていたため問題ありませんでした。 エスケープコードを利用してやることができたんですね、勉強になりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問