前提
現在専門学校に通ってゲームプログラムについて学んでいます。
将来について不安があるので書き込ませて頂きます。
C++とVisualStudioでゲーム開発を行っています。
もうすぐ1年がたとうとしているのですが、自分が思うようにゲームを作ることができていません。
そこでゲームエンジンを使って作成したいと思い、UnityやUnrealEngineなど調べました。
ゲームエンジンを使うことにより、衝突処理、アニメーションといった処理が初心者でも少し勉強すれば簡単にできてしまっています。
1年間ゲームを作ってきてやっと2Ⅾでマリオを応用したようなゲームが作れるようになりました。
3Ⅾゲームを作るなんてどれだけの勉強が必要なのだろうと、思っていたのにゲームエンジンを使えば今までやってきた1年のことなどほんとに容易にできてしまう事実に驚いています。
どう考えてもゲームエンジンを使った方が効率はいいし、ゲームのクオリティも上げることができると思います。
そこでなぜ、ゲームエンジンを使った開発を学校ではしないのかと問いただしたところゲームエンジンを使ってゲームを作れるようになったとしても就職することができないと言われました。
さらに、自分が通っている学校では制作展を行っており、自分の学科ではもちろんゲームを展示するのですが、ほかにも学科がたくさんあり、イラストや漫画なども展示しています。
その中で、イラストなどの学科の展示には人が集まるのですが、自分たちのゲーム(ほとんどが2Ⅾの低クオリティのゲーム)には人は全くと言っていいほど、人が集まりませんでした。
ゲームプログラマを目指している専門学生は需要がないのでしょうか。
4年生の専門学校なのであと3年あるのですが、自分が今勉強してやっていることはこれから役に立っていくのかが不安です。
そこでいくつか質問したいです。
質問
・UnityやUnrealEngineなどのゲームエンジンを使ったゲームを作っていたらゲームプログラマとして就職できないのか。 ・ゲームエンジンを使う上でC++などの言語対する知識は必要なのか。 ・ゲームプログラマを目指す専門学生には需要があるのか。 ・ゲームプログラマとして就職するには今何をすべきなのか。
補足
☆現在ゲームプログラムに使用している環境 開発環境 ・MicrosoftVisualSudio 2017 ライブラリ ・Dxlib ・OpenGL ・Siv3D(少しさわった程度) ☆ゲームエンジンについての知識 ・ゲームエンジンでのゲーム制作はしたことがありません。 ・UnityやUnrealEngineをインストールをして、参考資料などを見ながら少し触ってみました。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/11 10:58