質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

5277閲覧

Unity)IEnumerator Start()の使い方

navesanta

総合スコア198

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

2グッド

3クリップ

投稿2019/01/24 00:23

IEnumerator Start()の使い方について教えて下さい。

Unityの場合、最初のスタート時のイベントはvoid Start()で開始します。
しかしネット検索を色々見ているとIEnumerator Start()という形をとっている場合が往々にあります。

コルーチン1(これは分かる)

StartCoroutine("hoge"); IEnumerator hoge() { yield return new WaitForSeconds (1.0f); //1秒後に実行するイベント }

コルーチン2(こちらが分からない)

IEnumerator Start() { }

IEnumerator自体はコルーチンとして上記1のような使い方をするのは基本なので
分かるのですがIEnumerator Start()という形をとる2の意味が分かりません。

※こちらのQ&Aでも以前同じような質問をした方が見えましたが
「IEnumeratorはコルーチンです」という回答で収束しておりました。

ネットを半日ほど検索したのですが回答らしい部分に行きつかず
質問させていただくことにしました。

質問はIEnumerator Start()を
「使うメリット」と「どういった時に使うのか」(具体的な例があると嬉しいです)を
教えて下さい。

環境)
PC: mac
Unity2018.2
言語:C#

aro, yonn👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Start内で非同期処理の結果待ちをしたいときなどに使います.
以下の例ではStart内でnew WWW(url)を行っていますが,これは非同期処理なのでコルーチンにしないとダウンロード完了前にwwwにアクセスすることになりエラーになります.

https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/WWW.html

投稿2019/01/24 01:33

Takaya901

総合スコア181

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

navesanta

2019/01/24 04:26

ありがとうございます。意味が分かりました。 確かに外部からの結果を取得する際などにつかわれていた例が多かったので その通りだと思いますし辻褄も合います。的確な回答に感謝です。 これからもよろしくお願いします。
guest

0

csharp

1// その1 2IEnumerator hoge() { 3yield return new WaitForSeconds (1.0f); 4//1秒後に実行するイベント 5} 6 7void Start(){ 8 StartCoroutine("hoge"); 9} 10 11//その2 12IEnumerator Start() { 13yield return new WaitForSeconds (1.0f); 14//1秒後に実行するイベント 15} 16

1と2が同じ意味です。
要は糖衣構文ですね。

投稿2019/01/24 01:35

izmktr

総合スコア2856

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問