以下は似非カーナビのようなものでGPSから取得した情報を、マップにマーカーをプロットすることで自分の現在地が分かるという内容のプログラムです。
GPSから得た緯度経度情報は、'r_latlon.csv'に書き込まれ、マップ生成時にはこのcsvファイルを読み、マップに反映させます。
しかし、このプログラムを動作させた状態で歩行した時、'r_latlon.csv'ファイルには、
・「計測開始地点の緯度経度情報」
・「計測開始地点からわずかに進行方向にズレた緯度経度情報」
のみが記録されてしまい、いくらか歩いて進んでいてもその現在地は記録されません。
GPSを動かしている関数は'def rungps()'なのですが、どこが原因でこの不具合が生じているのでしょうか?
プログラム自体に不具合がない場合はGPSモジュール本体の故障の可能性もありますので、プログラムの確認をお願いしたいです。
どなたかお分かりの方がいましたらどうかご教授願いたいです。
宜しくお願い致します。
Python
1# カーナビ(オンライン) 2# "r_latlon.csv" に保存 3# "r_map.html" で出力 4# 1秒の遅れで11m進む(時速40km) 5 6import csv, folium, io, micropyGPS, serial, time 7import pandas as pd 8import webbrowser 9from selenium import webdriver 10 11#(タイムゾーンの時差(日本は9時間), '出力フォーマット(ddは10進=35.6789)') 12gps = micropyGPS.MicropyGPS(9, 'dd') 13driver = webdriver.Chrome("/usr/lib/chromium-browser/chromedriver") 14browser = None 15 16#--------------------------------------------------------------------------------- 17def rungps(): 18 #timeoutを秒で設定(10秒の間に受信したデータを返す) 19 s = serial.Serial('/dev/serial0', 9600, timeout=10) 20 #ここでGPSデータ取得するが初回はうまく取得できていない 21 s.readline() 22 while True: 23 sentence = s.readline().decode('utf-8') 24 if sentence[0] != '$': 25 continue 26 for x in sentence: 27 gps.update(x) 28 29 if gps.clean_sentences > 20: 30 print('%2.8f, %2.8f' % (gps.latitude[0], gps.longitude[0])) 31 df = pd.DataFrame([[gps.latitude[0], gps.longitude[0]]]) 32 df.to_csv('ar_latlon.csv', mode='a', header=False, index=False) 33 plot_to_map() 34 time.sleep(1.0) 35#--------------------------------------------------------------------------------- 36def plot_to_map(): 37 df = pd.read_csv('ar_latlon.csv', names=('lat', 'lon')) 38 #ここかな↓ 39 map = folium.Map(location=[df.lat[0], df.lon[0]], zoom_start=18) 40 41 for i, r in df.iterrows(): 42 folium.Marker(location=[r['lat'], r['lon']], icon=folium.Icon(color='black', icon='circle')).add_to(map) 43 map.save("ar_map.html") 44 45 global browser 46 if browser is None: # 初回は開く 47 browser = webdriver.Chrome(r'/usr/lib/chromium-browser/chromedriver') 48 browser.get('file:///home/pi/Desktop/ar_map.html') 49 else: # 2回目以降は再読込 50 browser.refresh() 51 time.sleep(2.0) 52#--------------------------------------------------------------------------------- 53 54rungps() 55if browser is not None: 56 browser.quit() 57 time.sleep(1.0) 58






回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー