質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.69%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、ユニティテクノロジーが開発したゲームエンジンです。 主にモバイルやブラウザ向けのゲーム製作に利用されていましたが、3Dの重力付きゲームが簡単に作成できることから需要が増え、現在はマルチプラットフォームに対応しています。 言語はC言語/C++で書かれていますが、C#、JavaScript、Booで書かれたコードにも対応しています。

Q&A

解決済

1回答

444閲覧

Unity:1人称視点でクリック

Reika

総合スコア21

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、ユニティテクノロジーが開発したゲームエンジンです。 主にモバイルやブラウザ向けのゲーム製作に利用されていましたが、3Dの重力付きゲームが簡単に作成できることから需要が増え、現在はマルチプラットフォームに対応しています。 言語はC言語/C++で書かれていますが、C#、JavaScript、Booで書かれたコードにも対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/20 10:28

編集2018/12/20 10:31

Unityで1人称視点を使って作成しています。
そこでエレベーターを動かしたいと思ったのですが、1人称視点の場合ボタンをクリックする場合はDragRigidbodyではクリックできますか?
できない場合クリックするアセットはありますか?

ネットなど探してみたのですが分かりませんでした。
お願い致します。

補足:
1人称視点で使用しているのはStandardAssetのFirstPersonControllerです。
Unityのバージョンは 2018.2.0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答1

0

ベストアンサー

このScriptをCubeに追加してください

C#

1public void LiftController:MonoBehavior{ 2 Vector3[] positions; 3 void Start(){ 4 positions=new Vector3[3]; 5 positions[0]=new Vector3(0,0,0)+transform.position; 6 positions[1]=new Vector3(0,5,0)+transform.position; 7 positions[2]=new Vector3(0,10,0)+transform.position; 8 } 9 int target; 10 float speed=1; 11 void Update(){ 12 Vector3 t=positions[target]; 13 Vector3 d=t-transform.position; 14 15 if(d.magnitude>speed*Time.deltaTime){ 16 d.Normalize(); 17 18 transform.position+=d*Time.deltaTime; 19 }else{ 20 transform.position+=d; 21 } 22 } 23 void OnGUI(){ 24 for(int i=0;i<positions.Length;i++){ 25 if(GUILayout.Button(i+"階")) 26 target=i; 27 } 28 } 29} 30 31

まともな回答が欲しかったら低評価なんか付けてないで、脈絡のない質問文を訂正して、同じ質問を繰り返すのを止めたらどうですか?

投稿2018/12/25 04:27

編集2018/12/25 23:54
bochan2

総合スコア2050

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

2018/12/28 00:26

こちらの回答が複数のユーザーから「過去の低評価」という指摘を受けました。

回答へのコメント

Reika

2018/12/26 06:39

なるほどです。 ありがとうございます。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.69%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、ユニティテクノロジーが開発したゲームエンジンです。 主にモバイルやブラウザ向けのゲーム製作に利用されていましたが、3Dの重力付きゲームが簡単に作成できることから需要が増え、現在はマルチプラットフォームに対応しています。 言語はC言語/C++で書かれていますが、C#、JavaScript、Booで書かれたコードにも対応しています。