質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

解決済

1回答

4744閲覧

BM法のスキップテーブル

programming

総合スコア476

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/15 10:50

BM法を用いた文字列検索のプログラムを書いています。

参考にしているテキストがあるのですが、スキップテーブルの説明で疑問を持ったので質問致します。
例としてdoremifasorashidoというテキストに対して、スキップテーブルではoの値が7になると書かれています。
右端からの文字数だと認識しているので、oの値は0になると思うのですが、認識が間違っているのでしょうか。

テキストが違うような気がしますが、初めてこのアルゴリズムを使うので、何が正しいのか今いちよくわかりません。
ご回答よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

BM法の本質は、一致しない文字が出たとき、その文字が一致しうる場所に移動させるということです。
例えば後ろから2文字目にoが出て不一致になった場合、このoが一致しうる場所として、soのoに合わせるために検索文字列を後ろにスライドさせるといったことをするのです。
この方法をとる際、先述のoは最後のoに一致させるということは不可能です。つまり、スキップテーブル作成に当たって末尾のoに関してはないものとして扱わなければならないのです。

投稿2018/07/15 14:14

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

programming

2018/07/15 14:30

無限ループになることを確かめました(^^;) 確かに、移動先が末尾のままでは、いつまでもパターンが移動せず、無限に移動量0の移動をしてしまいますね。 パターン側の末尾の文字とテキスト側の文字を比較した時に一致しなければ、パターンをテキスト側の比較した文字がある位置まで移動して比較してみる、ということで理解しました(うまく言えていないですが)。そのようにして無駄な比較を省いているのですね。 BM法に対して理解を深めることができました。 ご回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問