質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

3回答

325閲覧

皆様が現状のレベルに到達するまで、どんなことをしてきましたか?言語:python3.x

zeitaku_fire

総合スコア26

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/30 06:26

※本質問のタグについて、pythonとアルゴリズムとしていますが、このタグが適当かといわれたら、あまり自信がありません。
今悩んでいるものをタグとしました。

分からないことがわかったと思ったら、知らないことのが増えていた。

現状こんな感じで伸び悩んでいます。
今の私のレベルをいうと、ほんとうに初歩的な関数の使い方は理解できていると思っています。(かなり怪しいですが。。)

例えば、
リストを作る ⇒できる
辞書を作る ⇒できる
リストから辞書を作る ⇒ギリできる
関数(def)を作る ⇒ギリできる
datetime ⇒場合によっては全然できない (勉強中です。。)
lambda ⇒役割の理解はできたと思う。 しかし、自分が使えるかといったら、現状のレベルでは大変厳しい

と、まだまだ精進しなければなりません。

プログラムの書き方で悩んだとき、ここで質問して、皆様からコードをご教授いただいています。
何度も読み返して、「○行目のコードは ○○を行っているから必要」と理解を深めています。(理解したつもりになっている可能性あり。。)
しかし、ご教授いただいたコードを自分の知識にして、応用して書けるかといったら、多分かけません。

長くなってしまいましたが、以下のご質問について、お時間あるときにでも、回答いただけると幸いです。
※私は今pythonの勉強中ですが、ほかの言語をやられている方でもかまいません。
※プログラム経験の長い方、もしくはプログラム勉強をはじめたばかりの人でも、回答いただけると幸いです。

【ご質問】
1.あなたが、今のレベルに到達するまで何をしてきたか。
2.わからない問題に直面したとき、どうやって解決しているか。

最後に、
私の勉強方法と将来の夢を下記に記載します。
『勉強方法:インターネットで無料でできる学習』
『夢:AI開発者!』 ※シンギュラリティについては、色々な考えがあると思うが、ここでは触れない

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

1.あなたが、今のレベルに到達するまで何をしてきたか。
2.わからない問題に直面したとき、どうやって解決しているか。

調べる

投稿2018/06/30 06:37

ozwk

総合スコア13528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問者様は将来の夢を語れる年齢・環境にあるということなので、率直に書きます。

学校に入りましょう。

もし中学生なら、理系の高校とか高専の、情報系に力を入れているコースが選択肢になります。

高校生なら、大学は工学部の情報系の学科を目指しましょう。それ以外の選択肢として、短大や専門学校もありますが、一般的には四年制大学に行く方がメリットが大きいとされます。

それ以上の年齢の方で、今から学び直したいとなると、そうすることによる利害得失もありますし、入り口も狭いですから「こうしろ」とは言いづらくなります。ただ、選択肢はまったくない訳ではありません(お金と時間とやる気があれば)。ご自身で検討してください。

どんな学校に入るにしても水準は重要で、学歴もそうですが、教育の質のこともよく考えて選びましょう。


プログラミングの独学には、捗らない理由が幾つもあります。

  • 教えてくれる人がいない
  • 何から手を付けて良いかわからない
  • 必要に迫られてやる訳ではないので、身につかない

よって、よほど筋の良い人以外は脱落していくのが普通です。

学生として教育機関に身を置くことは、そういった問題を一挙に解決する素晴らしい方法です。

  • 教えてくれる人はいるし
  • やるべきことは(ある程度は)与えてくれるし
  • 進級とか卒業がかかってたら、必死にやりますよね

寝る暇もないくらい勉強できます(比喩ではなく)。

とりあえずそういう環境に飛び込んでから勉強すれば良いので、たとえば質問者様が高校生だとすると、極端な話

「今はプログラミングの勉強なんか放り投げて受験勉強をすれば良い」

という方針も現実的な戦略としてありです。

(ただまあ、入っただけでプログラミングできる人になれるかというとそれは全くの別問題で、私がいた学校では「C言語の関数の書き方がわからないまま卒業していった奴」とかいましたが。大したコード書かない研究やってたからね、そいつは)

質問への直接の回答

1.あなたが、今のレベルに到達するまで何をしてきたか。

  • 学校の授業で教えてもらった。貢献度は2割か3割。
  • 学校の課題・研究やバイト等で必要に迫られて勉強した。貢献度は4,5割。
  • 遊び、趣味等で学んだ。残りの数割の貢献度。

2.わからない問題に直面したとき、どうやって解決しているか。

  • 基礎からちゃんとやっていないと爆発的に「わからない」が増えるので、まずは基礎をちゃんとやりましょう。
  • 基礎ができていれば、後は調べてドキュメントなり本なりネットの記事なりを読んで理解していくことが可能です。

投稿2018/07/01 10:09

編集2018/07/01 10:46
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zeitaku_fire

2018/07/02 17:11

ご丁寧に解答いただきありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 今後ともよろしくお願いします。
guest

0

プログラミング「言語」なので、言語と同じような勉強方法でしょうか。

基礎的な文法を覚える
書いてみる
他人が書いたのをみる
書いたものを見直してみる
もっと工夫して書けないか調べる
(他の人に見てもらってフルボッコにあう)

基本は、パターンを具体例に繰り返し適用すること、だと思います。
ポイントは、自分で書き直すこと、違う問題に適用してちゃんと思った通りに書けるようになること、です。

現代文では想像するのが難しいのなら、短歌を想定してみてください。

あるパターンの一例を覚えているから、再度利用できることと、異なるパターンを作り出せることは全くの別物です。
言われたらわかった、では習得できことにならないことを意識することが大事かと思います。

何かをすればできるようになる特効薬はありませんが、継続してやり続ければ自ずと上達します。
ただ、「やばい、まじやばい」しか使わないのであれば、何年やっても成長はしません。

投稿2018/07/01 05:44

mkgrei

総合スコア8560

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zeitaku_fire

2018/07/02 17:14

ありがとうございます。 再度利用できるレベルになるため、繰り返しやっていきたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問