質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

SQLAlchemy

SQLAlchemyとはPython 用のORMライブラリです。MIT Licenceのオープンソースとして提供されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

799閲覧

\connect を使わずにPostgreSQLのデータベースを切り替えたい

naoki1228

総合スコア6

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

SQLAlchemy

SQLAlchemyとはPython 用のORMライブラリです。MIT Licenceのオープンソースとして提供されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/30 13:38

編集2018/03/30 14:19

前提・実現したいこと

Pythonを使ってPostgreSQLを操作する際に、psycopg2というドライバを用いて操作することを考えています。
しかし困ったことにpsycopg2がpsql特有のバックスラッシュコマンドに対応してないようです。(もちろんpsycopg2が悪いわけではありませんが)
以下のコマンドが実行できない以上、psycopg2でデータベースが切り替えられない状況に陥ってます。

psql

1\connect dbname

バックスラッシュコマンドを使わずにpsycopg2からPostgreSQLのデータベースを切り替える方法はないものでしょうか?
ご教授願います。

追記:
現在のデータベースの接続を切断して違うデータベースに再接続、というやり方もなるべく避けたいです。おそらく切断した時点でpsycopg2の扱える範囲ではなくなってしまうのですが、もしうまいやり方があればそれも教えて頂けると助かります。

試したこと

https://stackoverflow.com/questions/3949876/how-to-switch-databases-in-psql
http://www.sqlines.com/postgresql/pgadmin/change_database

上のリンクは読みましたが、解決策が見当たりませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

psql (PostgreSQL) 10.3 (Ubuntu 10.3-1.pgdg16.04+1)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

psycopg2がpsql特有のバックスラッシュコマンドに対応してないようです。

\connect dbname

そもそも、psqlに\connectというコマンドは存在していません。
psql — PostgreSQLの対話的ターミナル
何を行いたいのか不明なので、内容次第では別な方法もあるかもしれませんが、
postgres自体が接続切り替えが出来ないので、接続先ごとのコネクションを持つしか無いでしょう。

投稿2018/03/31 02:23

sazi

総合スコア25173

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naoki1228

2018/03/31 03:56

ご回答ありがとうございます。内容をあまり詳しく書くことができず申し訳ありません。 ``\connect``はpsqlのコマンドというわけではなく、psql内で使用するメタコマンドという感じなのですね。 > postgres自体が接続切り替えが出来ないので、接続先ごとのコネクションを持つしか無いでしょう。 やはり、postgres側で接続切り替えができないのであれば、外部でうまく管理する以外方法はなさそうですね。大変助かりました、ありがとうございます。
sazi

2018/03/31 07:27 編集

接続先のpostgresに外部データ(FDW)としてその接続先を設定可能なら、接続先は切り替えることなしに同一の接続の情報として参照は可能です。 テーブルが増えたりレイアウトの変更が頻繁だったりすると面倒ですけど
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問