表題の件で質問させてください
Pythonでjanomeを用いて形態素解析を行いたいと考えています
windowsを用いて開発しています
データベースからは
value列から”今日の天気は晴れ”、”昨日の天気は雨”という文字列を取得し、その文字列を単語区切りしたいです
idsという変数には['今日の天気は晴れ','昨日の天気は雨']とデータは取得できています
ただ、以下のコードで記入すると
tokens = t.tokenize(ids)の部分で
AttributeError:'list' object has no attribute 'strip'
とエラーが出ます
stripという型がないという意味と解釈したのですが対処法がが分からず苦戦しています
記述の仕方が間違っているのでしょうか
知識が浅いため初歩的な内容かもしれませんがアドバイスお願いいたします
こちらのサイトを参考にさせていただきました
Python初心者が1時間以内にjanomeで形態素解析できた方法
python
1#!/usr/bin/env python 2# -*- coding: utf-8 -*- 3from sqlalchemy import create_engine,Column,Integer,Text 4from sqlalchemy.orm import sessionmaker 5from sqlalchemy.ext.declaretive import declarative_base 6from functional import seq 7from janome.tokenizer import Tokenizer 8 9Base = declarative_base() 10class PythonTest(Base): 11 __tablename__ = 'Python_test' 12 id = Column(Integer,primary_key = True) 13 value = column(Text) 14 15if __name__ == '__main__': 16 engine = create_engine('postgresql://postgres:postgres@localhost/Datatest') 17 session = sessionmaker(bind = engine) 18 sess = Session() 19 20 pages = sess.query(PythonTest).all() 21 ids = seq(pages).map(lamda x: x.value).to_list() 22 print(ids) 23 24 data = [] 25 26 t = Tokenizer() 27 tokens = t.tokenize(ids) 28 for token in tokens: 29 data.append(token.surface) 30 print(data) 31
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。