質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

679閲覧

それぞれの範囲内の敵を全滅したらオブジェクトを消す方法

P0NZUU_

総合スコア5

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/30 06:04

前提

たくさんの部屋があり各々の部屋の範囲内の敵を全滅させたら仕組みが動くという感じです。(ゼルダのような敵部屋だと思ってくれたら分かりやすいです)

それらの部屋にいくためのルートは1パターンではなく複数のパターンがありどこの部屋から敵を全滅させても仕組みが動くようにしたいです。

以前までは1パターンしかなかったのでFindGameObjectsWithTagを使えば出来ましたが、ルートパターンが増えたことにより使用出来なくなりました。

実現したいこと

それぞれの部屋にいる範囲内の敵を全滅させたら扉やオブジェクトを消すということをしたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

今のこのコードだとどのルートからでも敵を倒せばオブジェクトは消えますが、複数の敵がいるのにも関わらず一体ずづ倒すたびに発動してしまいます。

逆にFindGameObjectsWithTagを使えば敵を全滅させたら消えるようになりますが1パターンしか出来なくなります。

該当のソースコード

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using KanKikuchi.AudioManager; namespace Com.LuisPedroFonseca.ProCamera2D { public class EnemyEvent : MonoBehaviour { public GameObject ResObject; public GameObject DesObject; [SerializeField] public BoxCollider2D area; public ProCamera2DCinematics Cinematics; public bool isON; // Start is called before the first frame update void Start() { isON = false; } private void OnTriggerExit2D(Collider2D collision) { if(collision.CompareTag("enemy")) {           //おそらくここに一文を追加したらいけるんじゃないかと思ってます。           //ここにエリアの敵が0になったら作動する { isON = true; ResObject.SetActive(true); Destroy(DesObject); if (Cinematics != null) Cinematics.Play(); SEManager.Instance.Play(SEPath.CLEAR); SEManager.Instance.Play(SEPath.OPEN_DOOR); } } } // Update is called once per frame void Update() { } } }

###以前まで使用していたコード

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class enemyAnnihilation3 : MonoBehaviour { public GameObject Door1; public GameObject takarabako1; public GameObject Door2; public GameObject takarabako2; public GameObject Door3; public GameObject kaidan; public GameObject Door4; public GameObject takarabako3; private GameObject[] enemyObjects1; void Start() { } void Update() { enemyObjects1 = GameObject.FindGameObjectsWithTag("enemy1"); if (enemyObjects1.Length == 18) { Destroy(Door1.gameObject); } if (enemyObjects1.Length == 14) { takarabako1.SetActive(true); } if (enemyObjects1.Length == 9) { Destroy(Door2.gameObject); takarabako2.SetActive(true); } if (enemyObjects1.Length == 5) { kaidan.SetActive(true); Destroy(Door3.gameObject); } if (enemyObjects1.Length == 0) { takarabako3.SetActive(true); Destroy(Door4.gameObject); } } }

試したこと

FindGameObjectsWithTagを使用してみましたがこれはUpdateに書くべきもので、そもそもこれだと1パターンしかルートができないので断念しました

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これは仕組み的な話だと思いますが、敵を事前に配置もしくは生成するに関わらず、その部屋内に配置される敵を部屋のManagerクラスがListなどの配列で保持しておき、プレイヤーは部屋に入ったらその部屋のManagerクラスを取得させます。
おそらく敵を倒すごとに倒した敵をDestoryすると思いますが、その際に今保持している部屋のManagerクラスの敵を保持しているListなりのCountを確認し、0になっていたら部屋のManagerクラスのオブジェクトを消す処理を呼び出す…というのはどうでしょうか?

投稿2022/12/02 07:50

Y0241-N

総合スコア1066

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

P0NZUU_

2022/12/03 04:08

ありがとうございます! 無事に出来ました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問