質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
M5Stack

M5Stackは、小型のマイコンモジュールです。拡張モジュールが豊富に用意されており、センサと組み合わせることで測定機能を自由に追加することができます。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

534閲覧

M5StackのhttpclientでjsonのGET先URLの一部にNTPで取得したタイムスタンプを含めたい

flds

総合スコア2

M5Stack

M5Stackは、小型のマイコンモジュールです。拡張モジュールが豊富に用意されており、センサと組み合わせることで測定機能を自由に追加することができます。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/09/02 10:14

前提

お世話になります。
M5STack(core2&Gray)にてhttpclientライブラリを使用して、接続先サーバーに置かれているjsonデータを
取得しようとしています。
しかし、そのURLの一部には「yyyymmddhhmmss」形式のタイムスタンプが含まれており毎秒更新されています。

そこで、NTPに接続してJSTを取得し、このURL部分のタイムスタンプに代入して接続したいのですが、
一年ぶりくらいにデバイスを触っているので忘れていることが多く、インスタンスと引数が合わないと
エラーが出ます。

キャストしてみたりいろいろ触りましたがうまくいきません。
有識者様からのご回答をお待ちしております。

実現したいこと

URLの一部にタイムスタンプが含まれている接続先にNTPサーバーから拾った時刻をURLに代入して
アクセスし、JSONファイルをGETしたい。

試したこと

1:まずNTPサーバーで取得した時刻をString型に無理やり変換してみました

const String endpoint = "http://www.OOOOOO.com/webservice/OOO/OOO/"; const String json = ".json"; String yyyy = (String(timeinfo.tm_year+1900)); String MM = (String(timeinfo.tm_mon)); String DD = (String(timeinfo.tm_mday)); String hh = (String(timeinfo.tm_hour)); String mm = (String(timeinfo.tm_min)); String ss = (String(timeinfo.tm_sec)); http.begin(endpoint + yyyy + MM + DD + hh + mm +ss + json);

2:①はダメだったので次に調べながら以下のように構文しました

const String endpoint = "http://www.OOOOOO.com/webservice/OOO/OOO/"; const String json = ".json"; http.begin(endpoint + timeinfo.tm_year+1900 + timeinfo.tm_mon + timeinfo.tm_mday + timeinfo.tm_hour + timeinfo.tm_min + timeinfo.tm_sec + json);

上記いずれもビルドは成功しますが実行すると再起動ループするかデートがおかしくなります。
初歩的な質問で恐縮ではございますがなにとぞよろしくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2022/09/02 11:18

どういうURLになるといいというはなしでしょうか
dodox86

2022/09/02 12:39

> 再起動ループする これは本質的には別の問題でしょう。あと、なんとなくそれっぽいコードを書くのではなくリファレンスを見て確認しましょう。でないといずれまた同じようなレベルの問題に当たります。
flds

2022/09/02 13:34

引用ができないので体裁の悪い返事となります。ご容赦ください >y_waiwai様 http://www.oooooo.com/webservice/OOO/OOO/yyyymmddhhmmss.json です。 このタイムスタンプは1秒ごとにデータ更新され異なる内容のjsonが吐き出される仕様です。 >dodox86様 なるほど。 ターミナル等で切り分けながら進めてみます! ご返信お待ちしております
guest

回答1

0

再起動ループするかデートがおかしくなります。
①はダメだった

再起動はともかく「デートがおかしくなる」は「おかしい」で思考をとめてはいけません。また「ダメだった」も、なにかの事象が起こったのに対してあなたが「ダメ」というラベルを張っただけでしょう? 他人に質問するのなら起こった事実をきちんと記載してください。その事実はなにが起こっているのか、どこを修正すればいいのかについてのとても重要な情報です。「おかしい」「ダメ」というあなたの言葉からはなにも得られませんが、事実を観察すれば得られるものは多い(かも知れない)です。
(というのは本当は追記修正依頼なんだけど、回答ついでにこっちに...)

まずはこのくらいのサンプルを作って動作を追ってみたらいかがですか?

Arduino

1struct tm timeinfo; 2 3void setup() { 4 Serial.begin(115200); 5 time_t t = 1662113640; //2022/9/2 19:14:0(JST) 6 timeinfo = *localtime(&t); 7 Serial.println(timeinfo.tm_year+1900); 8 Serial.println(timeinfo.tm_mon+1); 9 Serial.println(timeinfo.tm_mday); 10 Serial.println(timeinfo.tm_hour); 11 Serial.println(timeinfo.tm_min); 12 Serial.println(timeinfo.tm_sec); 13 Serial.println(); 14} 15 16void loop() { 17 { 18 const String endpoint = "http://www.OOOOOO.com/webservice/OOO/OOO/"; 19 const String json = ".json"; 20 String yyyy = (String(timeinfo.tm_year + 1900)); 21 String MM = (String(timeinfo.tm_mon)); 22 String DD = (String(timeinfo.tm_mday)); 23 String hh = (String(timeinfo.tm_hour)); 24 String mm = (String(timeinfo.tm_min)); 25 String ss = (String(timeinfo.tm_sec)); 26 Serial.println(endpoint + yyyy + MM + DD + hh + mm + ss + json); 27 } 28 { 29 const String endpoint = "http://www.OOOOOO.com/webservice/OOO/OOO/"; 30 const String json = ".json"; 31 Serial.println(endpoint + timeinfo.tm_year + 1900 + timeinfo.tm_mon + 32 timeinfo.tm_mday + timeinfo.tm_hour + timeinfo.tm_min + 33 timeinfo.tm_sec + json); 34 } 35 while (1) ; 36}

もちろんC/C++なので、この程度で「動いたバンザイ」はだめですが、
Stringのコンストラクタを調べると
explicit String(int, unsigned char base = 10);
というのがありますし、+の演算子も
friend StringSumHelper & operator +(const StringSumHelper &lhs, int num);
とされていますから、使い方に間違いはなく、決して「無理やり」でもないです。この部分は再起動の要因ではないでしょう。それは他をあたってください。

さて。どちらも得られた文字列は'yyyymmddhhmmss'形式には合致していません。が、それは落ち着いて調べれば解決できるものと思います。

投稿2022/09/02 23:42

編集2022/09/02 23:44
thkana

総合スコア7639

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

flds

2022/09/03 03:31

ご指導並びご回答いただきまして誠にありがとうございます。 至らぬ点、反省いたします。 確かに自分でもLCDに表示させたときにDATEになる部分が予測しない数値になっていたので改めて 切り分けながら進めます。 また、正直調べて切り分け進めていますが、かなり頭がパンクしているのでなにか ヒントといいますか、調べるキーワードのようなものなど教えてくださると幸いです...
thkana

2022/09/03 07:38

正直私だったらC++の頭があまりないのでsprintfでやっちゃいますけどね。 (streamだと書式付き変換とかできるだろうけど)Stringなら、単純に変換しただけでは0~9は"0"~"9"にしかならいなので、"0"を左から足してお尻から2文字取れば"00"~"31"とかの文字列にできるはず。 再起動については、デバッガ環境を整備している人は少ないでしょうから、適宜lcdかシリアルに「ここまでは処理が進んだ」という出力を出させてどこで落ちるかを探って行くのでしょうね。特にシリアルでは、出力の指示(Serial.print等)をしてから実際に出力されるまで時間がかかるので多少delayを入れてから次に進まないと、出力が行われるまえにリセットになってしまって検出できなかったりします。 もちろん、C/C++ですから、「とどめ」が刺される部分が再起動の直接の原因と一致するとは限りません。
flds

2022/10/02 06:55

ありがとうございます。 解決いたしました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問