Q&A
実現したいこと
ブロック崩しを作成しているプログラミング初心者です。
スクリプトの処理自体はエラー等もなく、ヒエラルキーやScene画面ではきちんとUI更新がなされているのに
Game画面上やビルドした際の画面では更新されないことの原因を知りたいです。
前提
プレイヤーの残りライフを画面上に表示するために以下のスクリプトを実行させています。
スクリプトはLayoutGroupをアタッチした空のオブジェクトにアタッチしています。
C#
1using UnityEngine.UI; 2 3public class LifeManager : MonoBehaviour 4{ 5 public GameObject layout;//このスクリプトをアタッチしたオブジェクトをインスペクタから登録 6 public GameObject image;//インスペクタから登録 7 public GameObject gameManager;//インスペクタから登録 8 9 MainManager mm; 10 11 int beforeLife;//直前のフレームの残りライフをここに代入し、増減があったらメソッドを実行する 12 13 void Start() 14 { 15 mm = gameManager.GetComponent<MainManager>(); 16 GenerateLife(mm.life);//UIの初期化 17 beforeLife = mm.life; 18 } 19 20 void Update() 21 { 22 if (mm.life!=beforeLife) 23 { 24 GenerateLife(mm.life); 25 } 26 beforeLife = mm.life; 27 } 28 29 void GenerateLife(int life) 30 { 31 if (layout.transform.childCount > 0) 32 { 33 int dest = layout.transform.childCount; 34 for(int i = 0; i < dest; i++) { 35 Destroy(layout.transform.GetChild(i).gameObject); 36 } 37 } 38 for (int i = 0; i < life; i++) 39 { 40 GameObject go = Instantiate(image, transform.position,Quaternion.identity) as GameObject; 41 go.transform.SetParent(layout.transform); 42 } 43 } 44} 45
【スクリプトでやりたいこと】
・Updateにてマネージャークラスに登録されている残りライフを取得する
・増減したらUI上のオブジェクトをすべて削除し、増減した値ぶん子要素としてインスタンス化する
>ヒエラルキー/Scene画面ではライフが減った際、減ったぶんのライフが子要素として生成されていました
試したこと
・UpdateをLateUpdateにする
>マネージャークラスでのライフ増減がUpdate内で処理されていたため、その後に動かせば正常に動くかと目論みました。
・DestroyではなくDestroyImmediateを使用する
>以前別のプログラムにてDestroy関数の実行タイミングはフレームの最後に処理されると記憶したため、
即座に破棄し、きちんと子要素を空にした後に生成を行うためにDestroyImmediateを使用しました(理詰めじゃないですね…)。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Unity 2020.3.26f1を使用
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。