質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

1905閲覧

python(tkinter)のデスクトップアプリでボタンを離した時に実行する関数をマウスポインタをボタンからはずした時に実行させないようにしたい。

m-hana

総合スコア10

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/09 09:47

pythonでデスクトップアプリを作っています。
ボタンを押してその状態から離すとサブウィンドウを起動させるサンプルアプリを作りました。
このときメインウィンドウのボタンを押してそのまま長押しの状態からマウスポインタをボタンからはずすと(Leave)、サブウィンドウを起動させないようにしたいです。バインドの解除とでもいうのでしょうか。
調べたところによると unbind などあるようですがどうもうまく動きません。バインド以外の方法でやったほうがいいのか、どなたかご教授いただけると幸いです。以下、サンプルコードです。

import tkinter as tk root = tk.Tk() def sub_window(event): sub_window = tk.Toplevel() # ウインドウサイズの固定 sub_window.resizable(width = False, height = False) # タイトル sub_window.title("SUB-WINDOW") # ボタン btn = tk.Button(sub_window, width=30, height=3,text="CLOSE") btn.pack(padx=50, pady=50) btn.bind("<ButtonRelease>", lambda event: sub_window.destroy()) # ウインドウサイズの固定 root.resizable(width = False, height = False) # タイトル root.title("MAIN-WINDOW") # ボタン main_btn = tk.Button(root, width=30, height=3,text="SUB-WINDOW") main_btn.pack(padx=50, pady=50) main_btn.bind("<ButtonRelease>", lambda event: sub_window(event)) root.mainloop()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

イベント・ハンドラ内でカーソル位置がボタン内にあるかどうかを判別する方法もあります。

python

1 2def sub_window(event): 3 button = event.widget 4 x = event.x 5 y = event.y 6 7 if (button.winfo_width() > x > 0 and 8 button.winfo_height() > y > 0): 9 print("Ok") 10

ttk.Button であれば、button.identify(x, y) でウィジェット内外の判別も可能です。

また、イベントハンドラを複数設定できるので、
イベントハンドラの関数の内容を弄ることなく、イベントの挙動の操作も出来ます。

python

1import tkinter as tk 2 3def sub_window(event=None): 4 print("sub-window") 5 6 7def leave_skip_event(event): 8 button = event.widget 9 x, y = event.x, event.y 10 11 # カーソルがウィジェット内の時、正常にイベント処理 12 if (button.winfo_width() > x > 0 and 13 button.winfo_height() > y > 0): 14 return 15 16 # カーソルがウィンドウ外の時、 17 # 後続のイベントをキャンセル 18 return "break" 19 20 21root = tk.Tk() 22main_btn = tk.Button(root, width=30, height=3, text="SUB-WINDOW", command=sub_window) 23main_btn.pack(padx=50, pady=50) 24main_btn.bind("<ButtonRelease>", leave_skip_event) 25# main_btn.bind("<ButtonRelease>", sub_window, add="+") 26root.mainloop()

追記: キーボード操作に対応

投稿2022/06/10 02:19

編集2022/06/10 05:02
teamikl

総合スコア8664

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m-hana

2022/06/10 04:18

ご回答ありがとうございます!このようなやり方があるのですね。コードをすっきりさせることができそうです。 助かりました!ためしてみます!
guest

0

ベストアンサー

そもそもそうなってるだろうと思ったらそうなってなかったので、やってみました。

  • カーソルがボタンの外に出たことを示すフラグを作る(leave_f)
  • フラグが立っているときはサブウィンドウを出さないようにする。
  • 値をON/OFFする関数を作る(set_leave/unset_leave)
  • LeaveイベントにON、PressイベントにOFFをbindする

あまりきれいなやりかたではないけど、参考までに。

ちなみに、イベントの中に座標が入っているので、それを見てボタンを外れているかどうかをチェックするってのがきれいな実装になるかもしれません。

python

1import tkinter as tk 2 3root = tk.Tk() 4 5leave_f = False 6 7def sub_window(event): 8 if leave_f: 9 return 10 sub_window = tk.Toplevel() 11 # ウインドウサイズの固定 12 sub_window.resizable(width = False, height = False) 13 # タイトル 14 sub_window.title("SUB-WINDOW") 15 # ボタン 16 btn = tk.Button(sub_window, width=30, height=3,text="CLOSE") 17 btn.pack(padx=50, pady=50) 18 btn.bind("<ButtonRelease>", lambda event: sub_window.destroy()) 19 20def set_leave(event): 21 global leave_f 22 leave_f = True 23 24def unset_leave(event): 25 global leave_f 26 leave_f = False 27 28# ウインドウサイズの固定 29root.resizable(width = False, height = False) 30# タイトル 31root.title("MAIN-WINDOW") 32# ボタン 33main_btn = tk.Button(root, width=30, height=3,text="SUB-WINDOW") 34main_btn.pack(padx=50, pady=50) 35main_btn.bind("<ButtonRelease>", lambda event: sub_window(event)) 36 37main_btn.bind("<ButtonPress>", unset_leave) 38main_btn.bind("<Leave>", set_leave) 39 40root.mainloop()

投稿2022/06/09 10:21

編集2022/06/09 10:23
TakaiY

総合スコア12765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m-hana

2022/06/09 12:50 編集

回答ありがとうございます!やりたかった事ができました!既存の機能で工夫すればいけるという事でしたね。 とても助かりました!これでコマンドを発動させるのを長押しでガマンしてカーソルをはずす事でキャンセルする事ができました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問