質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.39%
Google Colaboratory

Google Colaboratoryとは、無償のJupyterノートブック環境。教育や研究機関の機械学習の普及のためのGoogleの研究プロジェクトです。PythonやNumpyといった機械学習で要する大方の環境がすでに構築されており、コードの記述・実行、解析の保存・共有などが可能です。

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

435閲覧

google colaboratoryのcontet直下にフォルダを作成したときの挙動、仕様について

sn__0055

総合スコア2

Google Colaboratory

Google Colaboratoryとは、無償のJupyterノートブック環境。教育や研究機関の機械学習の普及のためのGoogleの研究プロジェクトです。PythonやNumpyといった機械学習で要する大方の環境がすでに構築されており、コードの記述・実行、解析の保存・共有などが可能です。

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/03/31 15:28

教えて頂きたいこと

colaboratory のcontentでフォルダを作成したときの挙動について

前提

まず私が認識している仕様は、以下のコードのようにzipファイルを解凍したフォルダをcontet直下に配置した場合、ランタイムの接続を解除して消去した時に、このファルダ(ファイルも)は消えてなくなります。
その為、ランタイムが接続されている時のみ、一時的に利用する場合に有用なものだと考えていまいした。(contentの下に置くとデータのやりとりが速いらし為、ここに置きたい。)

python

1!cp -r "/content/drive/MyDrive/train_imgs.zip" . 2!unzip "/content/train_imgs.zip"

問題

そこで、contentの下に以下のようなファルダを作り、ファイルを移動させたところ、同様にランタイムの接続を解除し消去すると次に実行する時に消えていました。

content/data ----- Imagges ----- train   |   --- val   |   --- test

2回目以降同じコードを実行すると、上のフォルダが作成され、もちろん中身が空のものが作成されます。しかし、ファイルを移動すると、すでにそのファイルは存在するとエラーが出ます。

python

1Destination path '/content/data/Images/train/000012.jpg' already exists

見てみると、先ほどまで空だったはずなのに、1回目に移動させたファイルがすべて存在していました。

ランタイムの接続を解除し消去したはずなのに、なぜ前回のフォルダが、ファイルを移動させると復活するのでしょうか。仕様や挙動について教えて頂きたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2023/03/31 16:17

> そこで、contentの下に以下のようなファルダを作り 手動で作成したのですか?コードで作成したのですか? > 2回目以降同じコードを実行すると 「同じコード」とはどのコードのことでしょうか?
sn__0055

2023/04/01 05:27

わかりずらい文章ですみません。 os.mkdir()を使い作成しました。 2回目以降も同様にmkdir()でフォルダを作成し、shutil.move()を使いファイルの移動の方を行いました。
guest

回答1

0

自己解決

コードを見直したところ、重複したファイルを移動させていました。私のミスであった為、contentの下に作ったフォルダはランタイムの接続を切ると、削除されると改め認識することができました。

投稿2023/04/01 10:47

sn__0055

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.39%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問