質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

2732閲覧

Unityのプラグインが吐き出すエラーをキャッチし回避したい

kk_sato

総合スコア21

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/13 15:19

Unity 2020.3.28f1
Windows11
C#

UnityでWindows向けのアプリを作っているのですが、暗号化するPlugin「Data Encryption Tool」を購入し、文字列を復号するところでエラーが出て困っております。
作者には復号エラーをキャッチする方法は無いのか問い合わせましたが返答待ちです。

■■原因
原因は簡単で、暗号キーと復号キーが異なっている。

エラー内容は
CryptographicException: Padding is invalid and cannot be removed.
System.Security.Cryptography.RijndaelManagedTransform.DecryptData…

という事ですので「RijndaelManaged クラス」でPaddingの問題が発生という感じの様です。
(DLL化されているのでプログラムの中身は見れない様です)

実現したいこと

復号キーが間違っているのでエラーで構わないのですが、エラーが出たら終了するか、何らかのルーティンを通して処理をしたい。
現状ではそのまま次のフェーズに移行してしまっているので。

Pluginの例外エラーなんかはキャッチできる機能とか、あるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/04/14 00:06

try - catch で捕まらないと言ってます?
kk_sato

2022/04/14 00:20

情報不足ですみません。 おっしゃる通り、try - catch で処理できず。何か書き方悪かったりするのかなと思っておりまして。 try { //プラグインのメソッド encryptClass.DecryptString(DEC_STR_ID, DEC_TEXT); } catch (CryptographicException e) { Debug.Log("例外処理を書きます。"); } 色々調べてましたら、先程以下のページにUnityの例外処理(案)があってこちらで対処はできそうです。 https://qiita.com/tricrow/items/0c9eed86f3f75cd272ba 一元管理できて良い感じですが、Pluginとかは try - catch できなかったりするんでしょうか。
guest

回答2

0

自己解決

using

1using System.Collections; 2 3public class ExampleClass : MonoBehaviour 4{ 5 public string output = ""; 6 public string stack = ""; 7 8 void OnEnable() 9 { 10 Application.logMessageReceived += HandleLog; 11 } 12 13 void OnDisable() 14 { 15 Application.logMessageReceived -= HandleLog; 16 } 17 18 void HandleLog(string logString, string stackTrace, LogType type) 19 { 20 output = logString; 21 stack = stackTrace; 22 //ここに何らかの処理を記載 23 } 24}

Application.logMessageReceived

こちらの方法でエラーをキャッチ、処理できました。

投稿2022/04/14 01:25

kk_sato

総合スコア21

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

CryptographicExceptionとやらが出ているらしいので、それをcatchすればよいでしょう。

投稿2022/04/13 23:34

ozwk

総合スコア13553

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問