質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

983閲覧

Unity Editor 上で #if ディレクティブがはたらかない

phenol

総合スコア2

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/03/20 14:27

内容

Visual Studio 上ではエラーが出ないコードがUnity Editor上ではエラーがでます。
以下のコードをUnityEditor2019.4.40f1で開くと CS1024: Preprocessor directive expectedと出ます。IDE上ではエラーになりません。これはUnity Editorの仕様なのでしょうか?

csharp

1#if UNITY_2020_2_OR_NEWER 2#nullable enable 3#endif

環境

Windows 11
Unity Editor 2019.4.40f1
Visual Studio 2022 17.5.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

phenol

2023/03/21 13:58 編集

Packageで配布する都合上Unity2020.2以上には#nullableを付与し、それ以下では無効化したいです。同等のコードとなる以下のコードをUnity2019と同じC#7.3の.net framework 4.7 で実行するとエラーにはなりません。 ```csharp #if false #nullable #endif ``` これはUnity Compilerが悪いということで どうしようもないのでしょうか?
KOZ6.0

2023/03/21 12:20

ああ、意味を取り違えていました。申し訳ありません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

これ確信じゃないしまだ言語仕様を調べ切ってないんでアレなんですがプリプロセッサの中でプリプロセッサやっても適用されないC#の言語仕様なんじゃないかと思いました。

元々#ifって条件付きコンパイルって意味ですけど#nullable enableもプリプロセッサなので
条件付きコンパイルが適用されないのは凄い自然な気がします。
如何せんコンパイラに対する指示みたいなもんですからね。
質問者さんはその場合言語仕様的に回避が困難な「詰み」の状態にある気がします・・・
逆に言えばUnity2021でもどんな条件付きコンパイルを指定しても#nullable enableが強制的に有効化されるということです。
恐らくUnityバージョンごとにコードを生成するみたいな別の技で回避する必要がありそうです

ものは試しにUnity2019.4とUnity2020.3のエディタを適用に用意してWEBGL指定でビルドするよう指定に#nullableを括ってエディタで実行してみました。

c#

1#if UNITY_WEBGL 2#nullable enable 3#endif

2019.4.40でテストしたけど↑はNGでした

以下のコードはUnity2020.3.43f1ですが
Assets\Test.cs(15,30): warning CS8600: Converting null literal or possible null value to non-nullable type
警告がUnityに出てしまいます、これはプリプロセッサで条件付きコンパイルをしてもプリプロセッサであるnullable enableは無視されてコンパイラに指示がわたることを示唆していると考えられます。
この辺の挙動を解決するハックは私は知らないのでお力にはなれませんが、Unityのコンパイラの仕様だというご賢察は正しいものと思います。

c#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5 6public class Test : MonoBehaviour 7{ 8//本来ならWEBGLでのみビルドされるはず 9#if UNITY_WEBGL 10#nullable enable 11#endif 12 void Start() 13 { 14 string nullTest01 = null; 15 } 16 17}

投稿2023/03/23 15:50

編集2023/03/23 16:03
UnitySoldier

総合スコア204

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

phenol

2023/03/24 13:09

こちらの動作のほうが言語仕様かもしれないと聞き、visual studio側がおかしいかもしれないと気づきました。他のオンラインコンパイラなどで試してみるとUnityと同様の動作になりました。また以下のコードもvisual studioでコンパイルできないことから、`#nullable`のときにコンパイルできていたことがおかしいとわかりました。 #if false #hoge #endif パッケージはnullable用のasmdefを別で用意することにします
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問